2009年07月21日
○ダンテ一発で全滅したーーー。
一日すれ違い通信しっぱなしにしてたらバッテリー切れてた。
Posted at 2009/07/22 01:22:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月21日
ドラクエの基本は敵前逃亡。
ボスの目の前でルーラ、リレミトで体制立て直しを図ります。
今、ラスボス?直前で敵前逃亡し、クエスト解きつつレベル、スキルアップ中。
どうにも本作、動機付けがひとつひとつ上手くない気がします。
たしかに昔からドラクエって『使いっぱ』な導入が多いゲームですけど、そんな中から大きなテーマに繋げて行くような綺麗なシナリオになってた気がします。でも本作、最後まで結局大きな流れが見えず、結局個々のクエストと同様、使いっぱの連続で終わりそうな予感。
クエストについても、なんていうか苦痛な作業が多くて、正直しんどい。正直、楽しくない、と思ってしまいました。
あと、ここまでキャラが立たないゲームも今時珍しいと思うし。
ちょっとしんどく感じてます。
歳食ったからかなぁ。

Posted at 2009/07/21 01:55:41 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年07月20日
ニューアルバムです。
シングルがかなり溜まっていたこともあり、シングルコレクション状態。『I still love you』泣ける。こういう曲好きだなあ。
しばらくヘビーローテ確定。

Posted at 2009/07/21 01:36:32 | |
トラックバック(0) |
CD | モブログ
2009年07月19日
この2週間ほど、猿のようにドラクエIXをやってました。
といっても、社会人なので、できる時間は限られており...昔のように、寝ても覚めてもゲーム三昧というわけにもいかないのがしんどいところで。
で、今ラストダンジョン。まあそれなりに進んでます。
ここまでの経過ですが、正直序盤は難易度低めかな?と思ってました。敵がさほど強くもなく、相応に経験値もたまり、レベルも上がり...でも石の町辺りからしんどくなってきました。敵が強い。普通に進めているだけではレベルアップが追いつかなくなってきたんです。そこで、魔獣の洞窟に入れる辺りでレベルアップ&スキルアップ祭りを開催し、みだれうち(弓)、かぶと割り(斧)、ベホマラー(僧侶)、バイキルト(魔法使い)を覚えてしまいました。そしたら今度は楽勝になってしまいました...(苦笑)。挙句、今は天使の弓に斧無双、マヒャドまで覚えてしまい、かなり有利な状態なはずなんですが、さすがにラストダンジョンはこれでもMP&HP削られてしんどいです。ステータス系のスキルをつけていないせいかもしれません。
ストーリーの話。ネタバレにならない程度に書いておくと、人間は所詮、悪意に満ちている、という、なんか救いの無い話が根底にあってやな感じです。シナリオが薄っぺらいという評価も見かけますが、正直本作は、シナリオに手間を「かけなさ過ぎ」と感じます。別に長大なシナリオを期待しているわけではなく、ドラクエ本来の、御伽噺的な面白さが薄れてしまっているのが若干残念。ちょっとシステムに振り過ぎたような気がします。
キャラクター育成システムについては、さすがに洗練されているな、と正直感じました。FFのジョブシステムみたい...って言ったら怒られるかな。結構面白いと思います。
ま、まだクリアしてないので、とりあえずはこんな感じ。どんな大団円を迎えてくれるか、楽しみです。
Posted at 2009/07/20 03:04:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年07月05日
CARMATE/Gigalux LED LEDライセンスランプ Bタイプ ダブル [BW134]
ライセンス灯が暗いとパトカーに止められたりしてうざかったので、思い切って交換。もともと5年くらい前に買ったLEDバルブを使っていたので、確かに暗かった。
で、これ、BW134、ものすごく明るいです。はっきり言って不必要に明るい。
ついでにトップコートでクリア化もしたため、とにかく明るくなりました。
これでパトカーにとめられることもなくなるでしょう。
ってか、相変わらずこのライセンス灯周り、保守性悪いなぁ...
Posted at 2009/07/07 00:03:18 | |
トラックバック(0) | 日記