• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぐぷーのブログ一覧

2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます2016年になっちゃいましたね(^_^;)

そんな私は、今日から仕事始めです・・
今年も自分でやれる範囲で色々楽しんで
いきますので、よろしくお願いします。
Posted at 2016/01/01 08:11:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

オプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ!

遅くなったけど、参加できそうです。
初オプミです(*^_^*)
まさかのカミさんも付いてくるそう・・(^_^;)


カミさんが居る時には、あの車の話題は
お控えくださいw


※この記事はオプミ2015参加宣言!いくぜ、オプミ! について書いています。
Posted at 2015/10/09 07:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

ここ最近のまとめ(プレオ編)

ここ最近のまとめ(プレオ編)ようやく日記を書ける時が・・・
どうも、書くのにやる気が出ないこぐぷーです、ここ最近の出来事を
みんカラなので、所有車に絡めていきたいと思います。

4月、前の日記で書いていた通り・・広島まで行きました
青プレオで行ったのは通算三回目・・・・
カミさんの実家の福井を経由しての往復2800キロでした
実は、この時点からCVTが怪しくなって
100キロ以上出すと少し滑り気味に・・・
なので、ある程度の移動は下道に変更で(泣
そんな兆候が出てもある程度無事に往復をこなしました。

なぜ行ったかのは・・・・毎度のこれでしたwwww


毎年二回行かなくてはいけない行事、これがあるからこそなのですが・・・
今回は、さらにフェリーに乗って江田島まで渡って来ました


海軍の島なので、慰霊碑などもあちこちあるようで、春日部ナンバーの
軽自動車もグルグル走ってました。


夜は大宴会になりましたwww

翌日は、海自の術科学校を見学をしてきました


終わった後は、また北陸経由の関東への長い旅です
途中で、鉄道むすめスタンプラリーをやりつつ


竹田城が見たくなり、狭い3桁国道の山道をかっ飛んで途中で
面白いものを発見したり


鉱山輸送の鉄道ですね・・・比較的最近まで動いていたみたいです。

そんな感じで、無事に帰って来ましたが、持病のオイル漏れも発生し
道中に不安を抱えて長距離を走るのとそれに因る疲れが今回カミさん共々
出てきたので、今回プレオは車検でリタイアと考えてましたが、前倒しに検討を
することになり、当初R2のブルーが出てくればと考えてましたが
軽自動車じゃ、いつも大荷物だから大変だしと言われ・・(汗
普通車でも良いよと言われたが、カミさんからの一言
家にある現金で買える車にして欲しい・・ローンは一切ダメということになり
ここで、維持費とリセットにある程度掛かることを知ってる欧州車は除外となりました。
欧州車と期待してた皆様、ごめんなさい・・・

そんな訳で、ディーラーへ下取りとして来たこの車になりました。


予定は、7月6日に納車になりそうです。
そうなると、自動的に某所に現れることになりそうです。
そんな訳で、インプ乗りの皆様よろしくお願いします!
Posted at 2015/06/16 21:26:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2015年03月25日 イイね!

15万キロまであと少し

15万キロまであと少し久々の日記ですみません(^_^;)

何してるは、仕事の行き来で書いてますが
今年からなんですね・・マメに書くように
したの(^_^;)

とりあえず
今年、40歳になるのを新たに
少しずつチャレンジしていこうかとww
って、あまり変わらないとは思いますが
よろしくお願いしますm(_ _)m

そんな訳で、ウチのプレオももう少しで
15万キロの大台へリーチがかかりました
来月に、また広島へ行きますので
そこで余裕に達成かと・・

で、ちょっと悩みが
今の頭の中だと
プレオを来年の1月の車検で終わらせるか
リフレッシュして延命させるか微妙な
ところです・・カミさんの要求は
ローン無しで買える車で
最低でも五年は乗れと言うのが
命題なので、その選択肢だとなかなか
無いので困ったものです・・
FDはもちろん除外選手ですよwww

まぁ、あまり考えると拗ねるから
やめておきますかねwww
Posted at 2015/03/25 01:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

今年もお世話になりましたm(_ _)m今年も最後の日記ですかね

まだ、日記が書けない部分もありますが
今年は、会社で年越しです・・
仕事が忙しかったですが、東北、中国地方、九州へ
出掛けることができました。
なのは号の稼働率を下げて、プレオをメインに
距離を延ばし14万キロを越えました。
ハイドラのおかげで、色々な出会いもできました

また、来年もこの出会いを大切にしていき
まだ会ったことのないお友達さんともお会い
できればかと思います。

良いお年をお迎えください( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/12/31 21:55:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | 個人 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月25日16:12 - 08/26 00:21、
33.58km 2時間54分、
1ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20ptを獲得」
何シテル?   08/26 00:21
物心ついた時から、車好きで 2ストの軽自動車の排気ガスの匂いに惚れ 小学生の頃にはイタ車に乗ってみたい 所有してみたいと車にドップリ浸かった 生活をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボクスターSをFOCAL Utopiaと初登場モスコニDSPでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:34:31
金曜日です・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 01:09:56
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:51:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
たまたま、S660の点検予約に行った時が ワールドプレミアの後・・22日以降に見積取れる ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
スパイダーの魔力に取り憑かれ 約2年…50才の節目を迎えて、GT3を一度買いたいと思い ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
久々に乗りたくなり大型だと維持費もかかるので 125へ 見た目と今後の展開を考えて買いま ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
ひとコケ150万のセリエオロの呪縛から抜ける為に また3発に戻りました サーキット走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation