• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぐぷーのブログ一覧

2006年01月07日 イイね!

同じ車で参加しないと寂しいです

同じ車で参加しないと寂しいです遅くなりましたが、川越でプチオフしました。

新型イプシロン乗りのSoujuさんが点検の為に
ガレージエストへ来るとのこと
即答で(笑)集まりましょうと言うことに
Soujuさんと友人のフミヤY乗りのカネダさんと
同じく埼玉の北部でフミヤYに乗ってるm-oneさんご家族
その時代車のワゴンR乗りの私を含め
6人で川越のモスバーガーで軽くお茶しました。

埼玉でイプシロンが集まるのも珍しいです。

今回は寒いので外に出ても、お約束は無しで・・・
それぞれのこだわりの会話に納得しながら
皆さんの姿を見ていておもいました
私も少々お洒落をしなくてはいけないのかと・・


目指せちょい悪オヤジかな・・・(謎)
Posted at 2006/01/22 01:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | イプシロン | 日記
2005年09月03日 イイね!

横浜の青空の中で

横浜の青空の中で今日も朝から暑かったですね
万博も史上最高の入場者を迎えたみたいです
うちも、開催してすぐに行きましたが
雨と混雑でよく見れませんでした。
残りの数日で見にいけるといいなぁ・・・

そんな中、新型イプシロンの中では
2回目のオフ会を開きました。
今回は横浜近郊の方が多かったので
第三京浜の都筑のパーキングで
行いました。
本当は夜の方が周りも集まっていて
いいのですが・・・
今日は、日中の暑い時間にやりました
一応、新型2台と旧型1台の計三台
もちろん、それらしき集まりはうちらだけと
寂しかったですが、オフ会らしく炎天下ですが
お約束のボンネットも開けて
色々と違いを見つけながらお互いに情報交換をし
最後に、近くの隠れ家のようなイタ飯屋に行き
お互いの話から、色々な勉強をさせていただきました
私以外のお二方、テーマやデドラ、プリズマ辺りを
乗っていた、濃いランチア乗りの方でした。
やはり人間付き合いはこうでないと!
最後に、情報の少ない車ですので真ん中あたりで
集まり、交流をしましょうと強く要請を受けましたので
オーナーの皆さん、ご協力下さいませ。

最後に今日参加のSoujuさん、カネダさんお疲れさまでした。
Posted at 2005/09/03 23:59:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イプシロン | 日記
2005年09月02日 イイね!

リフレッシュしました

リフレッシュしました土曜日のイプシロンのオフ会に合わせて
久々にガレイタでイプシロンのオイル交換をしました
普段は、用品店でさっと行うところですが
メカニックや営業からネタを拾うために
お台場まで遊びに行きました。
たまたま、担当の営業が休みでしたので
ネタは仕入れられず(涙)
一応、GTが置いてあったので確認したら
最近来た車は、ワイパーブレードがアームごと
変更になっておりました
ブレード自体に骨が無く視界も以前付いてる物より
良くなってます。
換えると高いんでしょうね

帰りに、10月に閉店するオートウェーブ晴海店に行き
様子を見てきました、まだ早い時間でしたので
お客の量は少なかったです。
一応、GTに使うための
ヘッドライトのバルブを買いました
プラグも安かったので仕入れたかったのですが
売り切れでした。
最後に、練馬のオーシャンで洗車を行い
綺麗な状態で帰りました。
Posted at 2005/09/03 23:35:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | イプシロン | 日記
2005年08月13日 イイね!

2万キロ達成☆

2万キロ達成☆金曜日の雨は凄かったぁ・・・
関東の東京より上の人しか
分からないかもしれませんが
雷も酷くて、そんな時に何故か
電車で出ているのですよね(涙)
引っかかりました

今日は、お盆なので祖母の墓参り
に千葉まで行って参りました
各地で花火大会をやるらしく
渋滞にはまりまくって着いたのは夕方
線香をあげて、とんぼ返り・・・
そんな時に、二万キロを達成しました
以前に比べればかなり遅いペースですが
大きなトラブルも無く過ごして参りました
これからもヨロシクとイプシロンには言いたい
ところです。


Posted at 2005/08/14 01:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | イプシロン | 日記
2005年08月11日 イイね!

都内へひとすべり

都内へひとすべり今日も暑かったですね
暑いと言ってると余計に
暑くなるかも・・

以前から考えていた近所の
ディーラーの試乗車であった
アルファGTを仮契約することに
なりました。

理由は、乗っていた155の
後釜に置けるくらいの積載性
と室内の適度な大きさ
走りの良さです。
でも、新車は値段が高すぎました(涙)

今回は試乗車あがりと言うことと
色が定番の赤では無くヌボラブルー
と言うことなので、まぁ買取直販+α
みたいな値段で買えました
もちろん認定中古車ではないので
指定部品の交換やその他が無いのは
承知の上です。
新車保証も、あと2年残ってますし
メンテナンスケアも入れないので
車両が安いのはありがたいのです。
GTの話はこの辺で・・・・

そのごたごたの後、都内へ・・・
翌日から始まる同人誌関係のイベント会場に
寄って、あとは休みに入りかけた都内を
走り抜けて帰ってきました。
少ないけど都内の明かりは明るいです。
Posted at 2005/08/14 02:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | イプシロン | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月07日13:14 - 23:15、
106.18km 7時間27分、
8ハイタッチ、バッジ10個を獲得、テリトリーポイント50ptを獲得」
何シテル?   09/07 23:15
物心ついた時から、車好きで 2ストの軽自動車の排気ガスの匂いに惚れ 小学生の頃にはイタ車に乗ってみたい 所有してみたいと車にドップリ浸かった 生活をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボクスターSをFOCAL Utopiaと初登場モスコニDSPでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:34:31
金曜日です・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 01:09:56
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:51:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
たまたま、S660の点検予約に行った時が ワールドプレミアの後・・22日以降に見積取れる ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
スパイダーの魔力に取り憑かれ 約2年…50才の節目を迎えて、GT3を一度買いたいと思い ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
久々に乗りたくなり大型だと維持費もかかるので 125へ 見た目と今後の展開を考えて買いま ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
ひとコケ150万のセリエオロの呪縛から抜ける為に また3発に戻りました サーキット走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation