• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぐぷーのブログ一覧

2016年08月24日 イイね!

お盆の旅・・完結編?

お盆の旅・・完結編?こんばんは☆

ようやく、仕事バタバタムードが抜けたので
後半の旅行編を(^_^;)
ずっと嫁の実家に居ても暇なだけなので(^_^;)
18日からは紀伊半島一周を絡めたルートで
出発・・京都の鉄道博物館に行く予定が
何故か、遠回りに小浜へ・・水まんじゅうが
食べたいとのリクエストで寄り道w
相変わらず、予定は立っててもアバウトさ
満点ですwww
で、琵琶湖沿いなら琵琶湖一周の少しは稼げると踏んでましたが、鉄道博物館の時間が微妙になってきたので朽木経由に変更・・程よいペースで走ってたらハイドラ強制終了のヲチ(>_<)
仕方なく再起動・・






で、駐車場に苦労しながら鉄道博物館に
到着(*^_^*)










夏休みだから、子供や大人やらいっぱいで
しかも到着が遅かったから軽く見て終了
リベンジ決定です(>_<)
その日は、京都にて宿泊でした




19日・・この日が1番過酷でした(^_^;)
と言いつつスタートはマッタリとw
まずは、あぶり餅が食べたいと言うので
今宮神社へ・・



御朱印と共にあぶり餅・・



北から南へと抜け第二京阪から近畿道を抜けて紀伊勝浦までホテルのチェックインが17時・・
まぁ、慌てずブレながらも67000キロを記録に押さえw


紀伊勝浦駅に寄り道
オーシャンアロー車両の出発を見届け



宿に着いたのが18時でした



20日・・一気には帰れない車中泊は暑いから嫌とカミさんが言うので刈谷で宿を押さえてあるのでゆっくりと観光を・・
まずは、海が綺麗なのでしっかりと一枚



海から山へ( ´ ▽ ` )ノ



那智熊野大社と那智滝へ




実は嫁と初めて会った場所と言うかオフ会で
出会った場所でもあります。
でも、お互いに歳を取りwウチはギリギリ平気に上がりましたが、カミさんは途中で休憩する始末w基礎体力は大切と思いましたw
その後、那智駅に寄り道・・






ちょいと撮り鉄w




昔と変わらないと思ってたら横に道の駅が・・
温泉がありましたが時間ないので牛乳だけ



新宮の駅でもちょいと見学








それからは紀伊半島の東半分をひた上り
時々紀勢本線の駅を潰しながら刈谷へ
22時に到着でした




21日・・泣いても笑っても最終日
途中でオイル交換もしようと思っており
下道で進めるとこまで進んであとは高速で
帰ろうという計画で・・
関東は異常な天気の割にこちらは比較的
天候には恵まれて順調に三ヶ日まで下道を
走り・・やはり東名で引っかかりました(>_<)
なんとか耐えて、海老名のディーラーにて
オイル交換をして22時に帰宅しました。






いつもより日程の割には走らずトータル2000キロちょいでした。
タッチを通じてお友達になって頂いた方も
何時もよりも違った楽しみもできました。
車的にも、買い物使いばかりよりかは
調子も上がったのは言うまでもありませんw

今後ともよろしくお願いします。



Posted at 2016/08/25 00:53:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月06日08:02 - 20:45、
436.96km 12時間43分、
11ハイタッチ、バッジ49個を獲得、テリトリーポイント490ptを獲得」
何シテル?   10/06 20:49
物心ついた時から、車好きで 2ストの軽自動車の排気ガスの匂いに惚れ 小学生の頃にはイタ車に乗ってみたい 所有してみたいと車にドップリ浸かった 生活をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

ボクスターSをFOCAL Utopiaと初登場モスコニDSPでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:34:31
金曜日です・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 01:09:56
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:51:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
たまたま、S660の点検予約に行った時が ワールドプレミアの後・・22日以降に見積取れる ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
スパイダーの魔力に取り憑かれ 約2年…50才の節目を迎えて、GT3を一度買いたいと思い ...
MV AGUSTA スーパーベローチェ800 MV AGUSTA スーパーベローチェ800
F3が車検入庫するにあたり、フロントマスターがダメになってきたので、軽はずみで査定したら ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
久々に乗りたくなり大型だと維持費もかかるので 125へ 見た目と今後の展開を考えて買いま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation