• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぐぷーのブログ一覧

2011年04月15日 イイね!

久しぶりの日記は、復活から・・・

久しぶりの日記は、復活から・・・暫く、書かずにいたら半年以上も書いてなかったのですね(汗)

というわけで、開いてた時間は何をしていたかというと
大晦日の朝に、なのは号がエンジンブローにてリタイアしました・・・・

丁度、コミケもやっていたので
船の科学館前の駐車場に行くのに
寄り道をする為、関越を降りて環八井荻トンネル内で
一踏みした瞬間に吹けなくなり、パイピングが抜けたか
と思いましたが、踏み返しても吹けないので
これはブローだね・・・・あぁ・・やっちまっと
早朝で運良く、後続も居なかったので押して脇に寄せ
大晦日だからJAFしかないなと思い、駐車場まで搬送して
昨年は終わりました。

オートサロン終了後に、回収してもらい即ばらしてもらい
ハウジング、ローター、タービンすべて逝ってました

まぁ、予定外の資金繰りに奔走して
震災の前日に完成しました。

本当に予定外だったので、圧縮が落ちてるのでそろそろ
オーバーホールの資金を貯めようとしていた矢先でしたので
メニューについては、最低限の予算しか掛けられませんでした・・・・

まぁ、内容については慣らし中で現車セッティング取ってないので
次に書く日記に上げられたらと思います。

震災以後、仕事も特別ダイヤの為忙しかったり、燃料事情も悪かったり
カミさんも、恐怖症で実家に帰ってしまっていたので
4月以降まで待ってもらい、4月8日に無事復活しました。

エンジンも距離を重ねる毎に馴染んで圧縮が出てきたので
ゆっくり仕上げていきたいと思ってます。

雨宮のスタッフの皆さんには、色々な助言をしていただき
資金が少なかった、うちには助かりました
この場を借りて、ありがとうございます


Posted at 2011/04/15 01:09:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | なのは号 | 日記
2010年08月15日 イイね!

久しぶりに引っ張り出しました

久しぶりに引っ張り出しました今日はコミケでしたが
仕事明けだったので行けず(>_<)

でも、この場で無いと会えない人も居るので
自分の手では、久しぶりに156を引っ張り出しました

久しぶりに乗ると暴れ馬です
でも、FDとは違った感覚で
楽しい(^o^)
棲み分けがハッキリできそうです

来月で車検が切れるので
残りの公道走行を楽しみたいです
Posted at 2010/08/15 20:25:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 156GTA | 日記
2010年08月11日 イイね!

55555キロになったのですが・・・・

55555キロになったのですが・・・・こんにちは☆

久々の日記です
mixiでは、日常話を書いてますが見事に落ちてますね(汗)

みんカラも、登録して5年過ぎましたが
車いじりもパーツもそれほど必要の無いところまで来たので
今後も、マッタリですが細々やっていきますwwww

我が家の一番の働き者のプレオさん
6年落ち13000キロのぜんぜん乗ってない個体を
買って1年8ヶ月・・・・・55555キロを迎えましたが
いい感じに走ってて撮り逃がしました(涙)
約42000キロ走った感じです!
途中免停120日もあったので、いいペースだったかとwwww
新車時のパッドも何とか7万キロ位まではいけそうです
タイヤは・・・ネオバで35000キロですが
ローテーして5万キロまでは持たせたいなぁ・・・
一番酷使してるのに一番メンテ代が掛かってないかもです

3台とも、どの子もいい所があるので上手いバランスを
保ちたいと思ってます

で、予告になりますが
来月の23日から29日まで九州へ行く予定です
もちろん、今回、九州には展示やイベントなどで足を踏んでない
なのは号で行こうかと思います
そのついでに、行ったことのない豊郷や
広島のマツダミュージアムなども見れればいいかなって・・・

また、決まれば両方に上げたいと思ってます
Posted at 2010/08/11 15:40:40 | コメント(10) | トラックバック(0) | プレオ | 日記
2010年07月15日 イイね!

萌ミ2010に参加してきました

萌ミ2010に参加してきましたこんばんは☆

日記を書かねば終わらないらしいので(汗)
先週の関東のセブンデイ参加から、しばらくなのは号に
乗ってましたが、安定度は高いですね
でも、まだ気軽にアクセルを踏めるのは156です

と言うわけで、今回は前回の免停積車での参加ではなく
ちゃんと自走で行けましたが・・・・
ウチのチームの代表より2台で参加ねっ!
と軽く言われ・・・誰が乗るの?
って聞いたら・・この娘が乗ると・・・・
FDに乗りたいといってたけど、雨で乗せるのは危険なので
車高は低いが156に乗ってもらいました

おかげで、初めて走ってる姿を見れたのですが・・・

積載1台、インプ、フォレ、156、FDの5台編成で現地まで行き
行きは天気が良くて気持ち良く走れ、前夜祭も無事に終わりましたが
翌日は、大雨で歩けばずぶ濡れと言う状況だったので
昼飯あとは寝てました

いつの間にか、撤収になり片付け後

最後に、一生出来るかわからない所有2台の並べが出来ました
置き場で出来ても、イベントではなかなか合わせは出来ないので
感動しました

そのあとは、のんびり帰って月曜日に156をスティーレに預け
FDは、北へ向かい空気の美味しい場所の車庫へ
最後は、プレオに乗って家まで帰宅しました

今回、ご挨拶できなかった皆様
わざわざ雨の中来ていただいた皆様
代理で156を運転してくれた湾くん
ありがとうございました

どちらかでイベントは参加していきますので
今後ともよろしくお願いします
Posted at 2010/07/15 03:43:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | なのは号 | 日記
2010年06月15日 イイね!

いまいち

いまいち今日は、統一戦から半年ぶりに
走ってきました

筑波も走れなかったので憂さ晴らしもありますが(^_^;)

先月の筑波1000から
放置しっぱなしでタイヤもヤフオク
7年落ちのタイヤでしたので
陽気も考えれば、こんなもんなんですか・・

終わった後、見たらミッションオイル
が・・(>_<)
やはり熱さが出てきてる感じなのですね

夏はお休みして、秋から精進します
Posted at 2010/06/15 18:53:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 156GTA | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月31日14:43 - 22:04、
36.20km 5時間17分、
4ハイタッチ、バッジ5個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/31 22:04
物心ついた時から、車好きで 2ストの軽自動車の排気ガスの匂いに惚れ 小学生の頃にはイタ車に乗ってみたい 所有してみたいと車にドップリ浸かった 生活をして...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボクスターSをFOCAL Utopiaと初登場モスコニDSPでサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 17:34:31
金曜日です・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 01:09:56
ナビ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/31 12:51:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
たまたま、S660の点検予約に行った時が ワールドプレミアの後・・22日以降に見積取れる ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
スパイダーの魔力に取り憑かれ 約2年…50才の節目を迎えて、GT3を一度買いたいと思い ...
KTM 125Duke KTM 125Duke
久々に乗りたくなり大型だと維持費もかかるので 125へ 見た目と今後の展開を考えて買いま ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
ひとコケ150万のセリエオロの呪縛から抜ける為に また3発に戻りました サーキット走行で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation