• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月15日

塗料が売ってないんです(T_T)

塗料が売ってないんです(T_T) 先日ポチった眉毛が届きました♪

で、早速塗装をしようと近くのYHへ・・

シリコンオフにサフェーサーにサンドペーパーって感じで順調に手にとって、結構な金額になるな~と思いながら肝心の塗料を探すと・・

なんとアーバングレーがない!(汗

カタログを見ると、ラインナップにすらありません!
アーバンに限らず、最近のカラーはほとんどありませんでした(怒

したがって、DIYによる塗装は断念ですorz

塗装屋さんに頼むしかなさそうですね。。。
装着は来週以降になりそうです^_^;
ブログ一覧 | DIYネタ | クルマ
Posted at 2007/09/15 14:52:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨夜は、孫たちと庭先 駐車場🅿️ ...
skyipuさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

8月23日土曜日は厚木のオフに参加
ジーアール86さん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2007年9月15日 14:56
こんにちは。

いまどきの塗装は大変ですよね。
私はセンス無いので、DIYで塗る気がしません。
コメントへの返答
2007年9月15日 16:01
こんにちは~

いろいろ必要になるので、結構な金額になってしまいますね(汗
自分も塗装は全く自信がありませんよ(笑
2007年9月15日 15:02
先代のときもそうでしたが、MCでの追加色って売ってないんですよね。
オートバックスとかでしたらカラーコードを言えば調合してくれますよ。
コメントへの返答
2007年9月15日 16:04
こんにちは~

そうなんですね!
追加色は売ってないんですか・・

調合という手もあるんですね¢(. .。)メモメモ
2007年9月15日 15:03
こんにちは♪
自分はタッチペンとHolts AIR PLUSでバンパー補修しました!笑
色という意味ではこのやり方はありだと思いますよ♪
コメントへの返答
2007年9月15日 16:08
こんにちは~
タッチペンもなかったんですよ~
アーバングレーは・・(汗

簡易エアブラシですね~
ものが小さいので、ありですね♪
2007年9月15日 15:17
それは残念…楽しみにしていたのに…

とりあえず無塗装のまま装着して来てください!(笑)
コメントへの返答
2007年9月15日 16:11
無塗装は、もろに眉毛に見えますので・・
それは遠慮しときますよ~(笑
指差して笑われそうです(爆
2007年9月15日 15:56
カラーコードで調合してもらうという手もあります。後はディーラでは補修部品としてタッチペンは売ってくれますよ。
塗装は仕上がりがモノをいうので、経験が影響しますけどね。
コメントへの返答
2007年9月15日 16:13
タッチペンをディーラで買うという手があるんですか~!
エアブラシは、模型用のを持ってますので、その手もありかな^_^;

しかし、塗装の技術もないので、やっぱりプロにお任せします♪
2007年9月15日 16:24
純正色って、タッチペンはあるけどスプレータイプは売ってないんですよね。

完成はお預けですね!

コメントへの返答
2007年9月15日 19:49
こんばんは~
そうなんですね。。
ちなみにタッチペンもなかったです(-.-;)

明日はお預けです~!(笑
2007年9月15日 16:54
こんにちは♪
残念です(>_<) ちなみに私も先日、DIYの為にボディカラーを探しましたが同じくありませんでした(T^T)
コメントへの返答
2007年9月15日 19:51
こんばんは~
ダイヤモンドグレーもなかったです(~_~;)
新色が出たらすぐに対応して欲しいですね~
2007年9月15日 18:35
こんばんは♪

残念ですね~(汗
YHは儲かってないからひょっとして品揃えが悪いのかもしれませんね(汗
僕もスプレータイプは、お店でも見たことが無いですね~

塗装はプロにやってもらうのが、良いですね♪
仕上がり具合が違いますモンね♪
僕もインプのメーターフードを知り合いの板金屋に塗ってもらいました
確か5000円ぐらいでした
コメントへの返答
2007年9月15日 19:56
こんばんは~
やはり、スプレーは売ってないんですね(-.-;)
調合という手もあるようですが、うまく塗装する自信がないのでプロにお願いするつもりです!

いつも、やってもらってる塗装屋さんも五千円位でやってくれると思います♪
2007年9月15日 22:11
こんばんは、スプレー売ってないんですね
(;^ω^)

ココはもう、Dラーでタッチペンをgetして、プラモデル用エアブラシの出番ですね、模型用エアブラシは目が細かく、きめ細かでキレイな仕上がりにできますよ、小物にはうってつけです
ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!
コメントへの返答
2007年9月15日 22:51
こんばんは~
osaka-specBさんは塗装も得意なんですよね~
お願いしようかな~(爆

タミヤのエアブラシ持ってますので、タッチペン買ってきて自家塗装可能なんですけど・・
腕に自信がなくって(汗
2007年9月15日 23:24
こんばんは。
私のレガの色もスプレーが無いですよ。
店でカラーコードで調合してもらいましたよ。

でも、やはり塗装は、プロの方が良いですよ。

私も苦手なので。
コメントへの返答
2007年9月16日 0:04
こんばんは~
確かホルツはあったはずですよ~
オブシディアン ブラックパール。。

いろいろ買ってると、プロにお願いするのとあまり変わらない位の出費になりますもんね(汗
2007年9月16日 2:08
タッチペンで逝く範囲は限度がありますよね!!!

私も初めからプロにお願いしちゃいました(笑)

完成が楽しみですね~♪
コメントへの返答
2007年9月16日 6:25
おはようございます。。
タッチペンをエアブラシで吹くという奥の手があるそうですよ~

でも、仕上がりに自信が無いですし、DIYでも何かとお金が掛かってしまうので、それならプロにお任せしようかと思ってます(汗

ありがとうございます。
楽しみです(^^)b

プロフィール

年齢★41歳 子供★2人 仕事★サラリーマン 趣味★車いじり・つり(海釣り・ルアー他なんでも)最近行ってませんが(汗 ちょこちょことDIYで弄って楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オプション フォグランプ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 07:20:50
フォグランプの取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 06:39:08
フォグランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 06:31:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車はBH5C GT-Limited(GT-B仕様)です。 いろいろと、いじってます。 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation