
長くて苦しい3日間でした(>_<)
やっとその呪縛から解き放たれる時が・・
まさに2度目の納車を迎えるような気持ちで、ZEROSPORTSへ行って来ました!!
駐車場には、どこかで見たような車が・・
しかし、明らかにノーマルに比べて
車高が低い!
(あたりまえか 爆)
いろいろと店員さんとお話をして、お店を後にしたのはショップ到着後30分後のことでした。
車に乗る前に、やたら何度もニヤニヤしながら、”乗り味を楽しんでくださいね~♪”と店員さんに言われたのですが、しばらく走ってみてニヤニヤの意味がよ~く分かりました!!!
これは、もう驚きとしか言い様がありません。
全く乗り味が今までとは違います。。
確かに、低速(50km以下)で走ると路面の凹凸を少々神経質に拾うような場面はあります。
ノーマルGTなら、もっとふわ~っと走れてしまうだろうなと思い出しながら走っていました。
今度は少し車速を上げてみます。
そうすると、同じ路面であるにも関わらず、乗り味が一変しました!!
凹凸には反応しなくなり、ノーマルGTと同等かそれ以上のソフトな乗り心地に変化しました。。
このとき、私は自然にニヤニヤしてるのに気づきました(←キモ)
次は、いつもの通勤路を走ってみようと思い、通勤のシミュレーションを
しました。
途中に何箇所か突き上げのきつい場所があり、
そこでどうなるのかを試す為です。
いつもと同じスピードで通過してみます・・
いつもなら、”ドン ドン”という突き上げが内臓を揺らし、
不快感を感じるのですが・・
”トン トン”か、それ以下の衝撃で全く突き上げ感がありません!
もちろん不快感も皆無です。
その時、ニヤニヤを通り越し無意識に爆笑してました^^;
ZEROの店員さんがニヤニヤしてた意味が、よ~く理解できました(^^)b
近所をグルグルと数週回って、自宅に帰り着くと、顔の筋肉が痛かったです(汗
おそらく、ず~~っとにやけるか笑うかで1時間程度走ってましたので、
そのせいだと思います。
ハンドリング性能・コーナリング性能は言うには及びません。
自分には十分な走行性能です(爆
ロールはしますが、ノーマルのような不安感は全くありませんし、
安定感が違う分、車速が上がってしまい、タイヤのグリップに不満が
出てきてしまい、物欲スパイラルが更に加速しそうで怖いですorz
もっと走りこんでからインプレしますが、第1印象はコンフォートとスポーティの
高次元の融合という感じを受けました(^^♪
※写真は夜なので見にくいですが、約3cm落ちてます(隙間に指1本入る程度)
Posted at 2007/08/10 23:16:08 | |
トラックバック(0) |
レガシィねた | クルマ