• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hry@VWのブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

明日はレース観戦(^^♪

明日は富士スピードウェイでF1の予選がありますね(^^♪

しかし、F1観戦ではありません(笑

モーターランド三河で行われる走行会を見に行ってきます(^^)b
初めてですね~走行会・・

走るわけではありませんが、ワクワクしますね~

みなさん、気をつけてお越しください(~o~)


PS.富士F1に今年は逝けませんでした(ToT)
来年は必ず行きますよ!!!
F1観戦オフを企画したら、参加してくれますか~(爆

↑↑↑
結構マジかも・・・
Posted at 2007/09/28 23:28:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | コソミ | クルマ
2007年09月16日 イイね!

霧中のドライブコソミ^^;

霧中のドライブコソミ^^;愛媛からyukiGさんが、遠路遥々来られるとの事で伊吹山ドライブ&蕎麦発祥の地で蕎麦を食べようコソミが開催されることになり、関西・東海から合計9台(14人)が、天下分け目の関が原に集結しました。

朝10時半、蕎麦発祥の地として人気の高い伊吹野蕎麦を目指して9台で早速移動を開始しました。

開店は11時。。

しばらく開店を待って、広い店内に入ったとたん、大勢のお客さんが来店し、満員御礼状態に(汗
その後も客足は耐えることなく、店の外には行列が出来ていました(驚

お味の方は、こしがあり独特の味わいでとても美味しかったです!

その後、伊吹山ドライブウェイを上がって山頂までハイキングを楽しむために伊吹野蕎麦を後にしました。。

伊吹山は山頂付近はひどい霧で、10mも離れるとリアフォグさえも見えないほど危険な状態で・・・汗

なんとか頂上駐車場までたどり着いたものの、視界10m?でまったく景色も何も見えません。。
すぐさま、山を降りて急遽奥伊吹方面へツーリングすることになったのですが、山を降りたところでアクシデントが・・

もともと、夕方から用事があって早退するつもりでしたが、そのアクシデントで更に早退時間が早まってしまいました(汗

そのまま、みなさんとお別れして岐路に着きました。
みなさん心配をお掛けしましたが、帰宅後休んだらなんとか元気になりました。

今回は残念な天気でしたが、またリベンジしたいです♪
みなさん、今日は本当にありがとうございました(^^♪
Posted at 2007/09/16 23:07:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | コソミ | クルマ
2007年08月19日 イイね!

昨日は神戸でツーリングコソミでした(^^♪

昨日は神戸でツーリングコソミでした(^^♪前から走ってみたかった六甲へツーリングコソミに行ってきました。。

関西在住の、けいはんなくん1号さん・てつ@神戸さん・freeter_ひろさんに迎撃して頂けるとの事、
東海からまるねこBP5DSpecBさん・sio@BL5Dさんと私とで一路神戸に向かいました。

待ち合わせ場所のサンシャインワーフ神戸内にあるSABを散策した後、けいはんなさん・てつさん号に便乗させて頂いて、神戸の中華街南京町へ・・

そこでは、うまうまの豚饅・屋台ラーメン・老舗の餃子を堪能しました♪
南京町は、3度ほど訪れたことがありますが、こんなに美味しいものを食したのは初めてでした(*^_^*)

南京町を満喫して、再度サンシャインワーフへ・・
そこで、ガレガレさんと合流!
急遽、和歌山から駆けつけて下さいました(^^)
リベラルのフルエアロは、非常に珍しく超目立ってました!!
ポジ球もインパクトがあって、ナイスでした(笑

ガレガレさんと合流して、計7台で六甲山を目指します。。
十数年ぶりに訪れた六甲でしたが、昔とあまり変ってなくて、懐かしい思いで走りました♪
途中、初めて登った展望台などもあり、新しい発見もあったり素晴らしい思い出になりました。

そして、今回のツーリングが事実上の足回りのシェイクダウンになりました。
若干、ブレーキの不調も感じられたため、恐る恐るでしたが安定感のあるコーナリングが出来るようになり、フィーリングの確認が出来ました♪


迎撃して下さった関西のみなさん、また一緒に遠征した東海のみなさん、素晴らしい1日をありがとうございました。

ps.まるねこさんの装着したブツの効果が気になってます(汗

走行距離 401km
燃費   9.7km
Posted at 2007/08/19 09:11:41 | コメント(15) | トラックバック(1) | コソミ | クルマ
2007年08月16日 イイね!

日本一暑い街のすぐ近くでコソミ(^_^;)

日本一暑い街のすぐ近くでコソミ(^_^;)今日は、岐阜の多治見と、埼玉の熊谷で74年ぶりに記録を更新する
40.9度というとんでもない暑さを記録!!

そんな暑さの中、その多治見から30kmほどしか離れていない中津川でコソミに参加してきました♪


メンバーは、けん坊さんsioさん・私の3名です。

けん坊さんとは、初顔合わせ(^^)

今日のコソミのために、食事の予約やお土産の準備までして
頂いて、本当にありがとうございました(^^)

また、sioさんにもお土産を頂いてしまい恐縮です(汗


中津川IC近くで待ち合わせをして、その後レストランへ移動。
約2時間ほど、食事をしながらレガ談義に花を咲かせました♪

その後、今日のメインベントである”E型tuned by STI同乗試乗”
をするため、中津スバルへ・・

社長の運転するE型STIに同乗して、試乗コースへ。。。

そこで、1人づつ交代で助手席に乗せて頂き、体感試乗しました。

感想は・・・

どこまでもしなやかな足
specBよりもソフトに感じる足回りですが、コーナリング中の粘りは、
驚きを飛び越えて不思議なくらい安定感の高い足でした。

やはり安心感の高いブレーキ
○○kmからのフルブレーキングでも根を上げずあっさりと止まる事が出来るブレーキは
本当に安心感の高いものでした。

とにかく、驚くほどしなやかで乗り心地のいい足・・
それでいて、どこまでも粘りどこまでも踏ん張る鍛え抜かれた足は
ボディの補強と見事にバランスされて、これだけのパフォーマンスを
発揮出来るのだろうと、ただただ感心するばかりでした!!

また、STIのポテンシャルを引き出した社長さんのドラテクにも感心しました。
とても熱い社長さんで、いろいろお話を聞かせて頂きましたが、面白い
話がいっぱい聞けて大満足でした!

けん坊さん・sioさん・中津スバルの社長さん

本当に今日はいろいろとありがとうございましたm(__)m

フォトギャラリーです



Posted at 2007/08/16 18:38:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | コソミ | クルマ
2007年07月29日 イイね!

ガッツでコソッと♪

ガッツでコソッと♪憧れのブレンボキャリパー導入を決め、
TNガッツさんへ相談に行ってきました。。

相談の内容は、ステンメッシュホース(購入済み)・キャリパー(未購入)・ローター(未購入)を持ち込んだ場合の工賃や作業時間等を聞くためです。

説明を聞いていると、持参したホースだけでも先に装着してみたくなり、ホース交換作業の依頼をしました。

先にピットに入っていた、BE5の足回り交換を眺めながら、待つこと30分!
(めちゃめちゃ手際いいです)
自分のホース交換が始まりました。。

これまた、3人がかりで熟練の手際よさでした。
1時間ちょっとで作業完了^^;

この時点で、お昼前だったこともあり、青山高原行きは無理となりました(ーー;)
参加できずにゴメンナサイです(T_T)


そこで、食事を取った後にSAB北名古屋でゼロスポーツのイベントをやっているという、まるねこさん情報を聞いて向かうこととなりました。。

SABに着くと、レガシィのデモカー(2.0R B-SPORTS)が同乗試乗車であったことから、試乗することに・・

【デモカーの仕様】
足回り:
車高調 ウィニングS 減衰・フロント リア共に最弱(ソフト)
前後スタビ
ロールセンターアジャスター
リアタワーバー

ブレーキ:
前後パッド(ZEROショートディスタンスパッド)のみ!! 


NAの2リットルなので、加速こそ刺激はありませんでしたが、足回りとブレーキに
やられてしまいました(>_<)


19インチの40タイヤを履いているのに、ノーマルGTとほとんど同じ乗り心地!
(家族にはバレないと思います・・笑)

ソフトな乗り心地にも関わらず、早いS字の切り返しでもピタッと路面に
吸い付いたような姿勢を保ったまま、安定感(安心感)を伴いながら
旋回出来るコーナリング性能!

見事に両立出来てます(驚

また、スーパーブレーキングも披露してもらいました。
首が痛くなるほどの減速G!!
これで、パッドのみ???
ブレンボは、自分には無用の長物か(汗
まさにアンビリーバブルな体験でした。。

この体験により、これからのマイレガの方向性が見えてきた気がしました。。
短い時間でしたが、お付き合い頂いた、まるねこさん。。どうもありがとうございました!!



Posted at 2007/07/29 21:34:51 | コメント(15) | トラックバック(0) | コソミ | クルマ

プロフィール

年齢★41歳 子供★2人 仕事★サラリーマン 趣味★車いじり・つり(海釣り・ルアー他なんでも)最近行ってませんが(汗 ちょこちょことDIYで弄って楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オプション フォグランプ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 07:20:50
フォグランプの取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 06:39:08
フォグランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 06:31:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車はBH5C GT-Limited(GT-B仕様)です。 いろいろと、いじってます。 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation