• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hry@VWのブログ一覧

2007年09月08日 イイね!

お~~変わった~♪

今日、DにてATF交換してきました~~!
フルード持ち込みなので、工賃○千円のみでやってもらえました・・
ちなみに、純正ATFをDで交換する金額の半額ほどです(^^)v

インレガ夏オフ&クラブレガシィさん様々です
ありがとうございました<(_ _)>

早速インプレですが、アクセル開度が今までより少なくても同等の加速が出来るようになったのは大変驚きでした(~o~)
ATのスリップロスが少ないんだと思います!

その後、それを実証する事が・・

一般道・高速を交えた200kmほどのドライブをしたんですが、燃費を測定したところ 
10.5km/L
 を記録しました(驚

これは、先日同じコースを走行した時に記録した9.5km/Lを1km/L上回る好記録です。。
燃費以外にも、変速ショックが小さくなって新車のフィーリングが蘇りました。

やはり車はメンテが重要!
そんな事をふと思った1日でした。


PS.200kmのドライブとは、整体へ行く道中の事です。
おかげさまで、今日の治療でかなり具合が良くなりました♪
暖かいコメを下さったみなさん、ありがとうございました。
Posted at 2007/09/08 19:23:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年09月07日 イイね!

ATFが余りそうです・・^^;

ATFが余りそうです・・^^;インレガ夏オフで頂いたwako'sのATFですが、20リットルのペール缶ですので1回のATF交換だとかなり余りそうです・・
ちなみに、明日交換しようと思ってま~す!!

聞く所によると、どうやらレガシィの5ATは1回の交換で必要なATFは8リットル以下だそうで・・(汗

余ったATFを取りに来れる方に差し上げたいのですが、いかがですか~!?

インレガオフでの頂き物ですので、レガシィ限定&今までにお会いしたことのある方とさせて頂きます<(_ _)>

希望者が多い場合は、抽選(くじ)にて決めたいと思います。【限定1名です】
コメorメッセージにて、お待ちしております(^^)

★締め切りは9/8中とします。
希望者なしの場合は延長します。

9/9 AM6:20追記
・締め切りの時間を過ぎました。
応募総数1
ヒッキー☆GT@Spec.Bさんに決定しました!
Posted at 2007/09/08 00:12:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2007年09月05日 イイね!

腰痛が更に悪化しました。・゚・(ノД`)・゚・。

日曜日に地元の溝掃除で痛めた腰ですが、ここに来てかなり悪化して来ています(汗

持病のヘルニアが悪化したと思われます。。

あまりに痛かったので、月曜日に会社を休んで整体に行ってきました。
その時は、右足の長さが左足より1cmぐらい短くなってましたが、
整体により足の長さは同じになったのですが・・

多分、また右足が短くなっていますorz

背骨の一部がズレて骨盤が水平でなくなっている為に足の長さに差が出てしまっているのですが、それが原因で歩くたびに腰に痛みが走りますorz

それに、腰が曲がったまま真っ直ぐに伸びない状態ですので、歩くのも大変で通勤で往復2kmほど歩いてますが、ゆっくりと足を引きずるような格好で歩いています。

今週末は、再び整体に行って直してもらいますが、それまで我慢しながら歩かなければいけないので、かなりつらいのが本音です。。

もうこれ以上は休めないので、気合で頑張るしかないです^^;

私のぼやきに、最後までお付き合い頂きありがとうございました♪
ブログに書くことで、自分に気合を入れたかったので・・(爆
Posted at 2007/09/05 23:53:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月04日 イイね!

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

お友達の方々のブログにありました。

我が家にも子供がいますので人事ではありません!
少しでも力になれればと思います。
趣旨に賛同される方は、このブログの内容を日記に貼り付けてバトンのように回してください。

☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+

《ムコ多糖症》って病気を知ってますか?

この病気は人間の中でも小さい子達に見られる病気です。

しかし、この《ムコ多糖症》と言う病気はあまり世間で

知られていない(日本では300人位発病)、つまり社会的認知度が

低い為に今厚生省やその他製薬会社が様々な理由を付けて、

もっとも安全な投薬治療をする為の薬の許可をだしてくれません。


《ムコ多糖症》は日々病状が悪くなる病気で、

発症すると殆どの人が10~15歳で亡くなります。

8月7日「SCHOOL OF LOCK」というラジオ番組で

湘南乃風の若旦那が語ってから私達に出来ることを考えました。

それで思いついたのがこのバトンという方法です。

5~6歳の子が厚生省にスーツ姿で出向いて

自分達が生きる為に必死に頭をさげてたりしています。



この子達を救う為に私達ができる事は、この病気を

多くの社会人に知ってもらって早く薬が

許可されるよう努力する事だと思います。

みなさん協力お願いします。


[ムコ多糖症]

ムコ多糖を分解する酵素が先天的に欠損している為、

体内に蓄積することで様々な異常が引き起こされる病気。



多くの場合、身体や精神の発達遅滞、骨の変形、水頭症なども伴う。

重症の場合は成人前に死亡する。

今のところ有効な治療法が無いので、

骨髄移植や遺伝子治療の臨床成果が待たれる病気の1つである。

http://www.muconet.jp/




★この本文を 日記に貼り付けてください。

何か力になれば・・・とバトンを手渡ししてます。

お時間のある方はお願いします。

☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+☆+

このブログはコメ無しでお願いします。
Posted at 2007/09/04 21:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月03日 イイね!

クラレガさん提供ATFの適合確認(^^)b

クラレガさん提供ATFの適合確認(^^)b今日は、昨日からの腰痛が悪化して歩くのも厳しくなってましたので会社を休んで日本一暑い街で有名な多治見の整体へ行ってきました。

結果、少しは良くなりましたが、まだまだ完治とは程遠い状態です(悲
でも明日は何としてでも会社へ行かなければマズいので、這ってでも逝きます^^;

そのついでと言っては何ですが・・

先日のインレガオフじゃんけん大会で、運良くGET出来たwako's製ATFが、レガシィの5ATに使用可能かどうかDラーで確認してきました。。

Dラー担当者にメーカーに確認して頂いた結果・・
使用可能であることが判明しました(^^)v

ちょうどATF交換したいな~と思ってた矢先で非常にラッキーでした!
なるべく早く交換したいと思いま~す(~o~)

提供して下さったクラブレガシィさん
ありがとうございました<(_ _)>

※ちなみに、ATF授与式の模様は次回のクラレガに掲載されると思います(汗

Posted at 2007/09/03 21:59:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

年齢★41歳 子供★2人 仕事★サラリーマン 趣味★車いじり・つり(海釣り・ルアー他なんでも)最近行ってませんが(汗 ちょこちょことDIYで弄って楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正オプション フォグランプ取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/06 07:20:50
フォグランプの取り付け(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 06:39:08
フォグランプ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/30 06:31:39

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車はBH5C GT-Limited(GT-B仕様)です。 いろいろと、いじってます。 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation