
朽木を後にして、向かうは奥琵琶湖パークウェイ。。
途中、先頭を走り道を間違えながらのドライブでした(汗
途中、マキノサニービーチで奥琵琶湖の景色を楽しみつつ、パークウェイに向かいました。
パークウェイは、何度か行ったことがありますが、
今回はなかなかのペースで一気に駆け上がり、展望台駐車場にあっという間に到着です!
後ろには、
インプS203が着いてきて若干プレッシャーを感じながら走りました(笑
でも、とても紳士的なドライバーさんで、一定の距離を
保ってくれてましたので良かったです。
ベタ着きだと焦ってしまいそう^^;
展望台では、北湖の秋を鑑賞しました♪
素晴らしい眺めでした。
展望台の下りでは、まるねこさんにお願いして
走行シーン撮影会を・・
先日の栗ツー以来、撮影会には被爆気味です(笑
まるねこさん、どうもありがとうございました<(_ _)>
撮影会後、山を降りましたが前が空いていたので、
調子に乗って踏んでいったらタイヤは鳴くはアンダー出るはで、
ちょっと冷や汗が・・爆
上りはATF温度を気にして、思いっきり踏めませんが下りなら
気にしなくていいので楽しめました♪
喫茶店でお茶をしようと走っている道中、たまたま止まったコンビニで、
まるねこさんがパニクってました(汗
どうも
デジカメを無くしてしまった様子(>_<)
まるねこさんは撮影会の時に路上に落としたのではと言うことで、
急遽再びパークウェイに・・
他の皆さんで喫茶店に入って連絡を待ってたところ、
無事発見の電話があり、みんなで喜びました(^^)
しばらくすると、無事生還のまるねこさんが到着され、
しばし歓談の後にお開きとなりました。
解散前に、外は既に暗くなってましたので、自分の青物も見て頂きました♪
やはり、バルジに追加が決定的ですorz
大変楽しかったです。
また宜しくお願いします♪
Posted at 2007/11/05 23:12:00 | |
トラックバック(0) |
コソミ | 日記