車の話ではありません^^;
釣られた方は、ごめんなさ~い(~o~)
5年使ってきたノートPCのファンモーターの音が大きくなってきたので、分解掃除することにしました。。
ノートのねじって、長さがいろいろあって、分解したら元に戻すのが大変です(汗
ねじが、何処のねじかを覚えながら慎重に分解しました!
ファンには、恐ろしいほどの埃が貯まっていました。。(汗
掃除機で、
埃をゴッソリ吸い取って作業完了♪
あとは、元に戻すだけです・・
なんとか元通りに組み立て終わって、ここまでの所要時間は、
40分。
電源を入れてファンの音を確かめようとした次の瞬間・・
画面が暗~~い(ーー;)
どうやら、
バックライトが点灯してないようです(疲
再度、分解してコネクターが抜けてないか、組み付けに問題はないかいろいろと試しても点灯しません!
昨日は、無理と諦めてデスクトップ用の
モニターを買おうかとも思いました。
そして、今日再度いろいろと弄っていて、液晶の分解を決意しパネルを外し始めました。
中にはバックライトのインバーターらしきものがありましたが、そこになぜか
宙ぶらりんのコネクタが
そうです。。このコネクタが外れてた為にバックライトが点かなかったのです(^^♪
分解した時に、コネクターが液晶パネルの内部で外れたようですねorz
この2日間、心配で心配で・・(滝汗
なんとか、無事に生還したマイPC。。
これからも、老体に鞭打って頑張ってもらいますよ~(笑
まだまだ買い替えの許可は下りませんから・・(悲
Posted at 2007/09/17 23:41:38 | |
トラックバック(0) |
DIYネタ | 日記