• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

思った以上に

お疲れ様です!


連休も残すところあと一日(^▽^;ゞ
終わってしまえば早い連休だったなぁ・・・

週末までお休みの方も居られると思いますが~


さて


明日は当番なので自宅待機
外の用事は今日の内に片付けねば・・・






今日も早目に家を出ます


まずは


秋吉DA!(゚Д゚)クワッ


って事で登ってみました

秋吉台路上はゴミが散乱して路面状況はお世辞にも良い感じではありませんでした

落石もあり
木の枝もちらほら・・・

昨日の暴風雨の力を思い知らされます・・・(´・ω・`)


でも・・・

今日は風が強いながらも天気はよろしく~♪
ドライブ日和でしたよ~o(^▽^)o


で、いつもの駐車場は・・・



またまたぽつ~ん・・・(´・ω・`)


まあ、こういう時もあるよね(^▽^;ゞ



軽く休憩してBandaiさんにお邪魔
軽く挨拶して会社に移動


さあ、今日のメインイベント

996の冷却機器の清掃ですよ~(`・ω・´)
ラジエーターとコンデンサーのゴミ&目詰まりゴミの除去です



ピットに入れてバンパーを外します
外し方は・・・整備手帳の過去ログ確認よろしくですヽ(´~`; ォィォィ

ちなみにバンパー外から覗いてみると・・・


ご覧のとおりゴミだらけ(^▽^;ゞ
コレに砂とか、フィンに詰まってることを考えると

清掃しないわけにはいきません!ヽ(`Д´メ)ノ



バンパーを外してエアーガイドを外すと・・・



うは・・・ゴミの山だ・・・(´Д`|||) ドヨーン



大きいゴミを撤去してコンデンサーを固定しているネジを外し(配管は外したらダメよ)ラジエータ側も清掃
更にエアーガンでブローしてフィンのゴミを飛ばしていきます

左右両方を清掃して終了

結局ゴミの量は・・・


かなりの量でした・・・
1年で結構溜まりますね~


バンパーの取り付け時、ついでにリップスポイラーも塗装手直し



更にボディを洗車してコンパウンド掛けて細かい傷も除去



・・・



と思いきや





風の強さにゴミが飛んでボディに付着









コレを拭き取ると・・・



が・・・(´・ω・`)


また後日手直しします・・・


風の強すぎる日は洗車しちゃダメですね(^▽^;ゞ


大きい用事は終わったので、久しぶりにログハウスにお邪魔




すると、996ターボの姿が・・・

マスターにオーナーの方を紹介してもらい色々と情報交換

夕方までお邪魔させていただきましたO(≧∇≦)O

実質フリーな休日は今日で終了

明日は自宅でゆるゆる過ごします


この連休は濃厚な毎日となりました
有意義な連休だったかな^^;
Posted at 2016/05/04 21:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年04月29日 イイね!

連休じゃないけどGW初日

お疲れ様です!


皆さんは既に連休に突入ですかね?



ワタクシはカレンダー通りなので
後半のみ連休になります(^▽^;ゞ


連休初日ということで車も多い一日でした

どこぞのトンネルでは大きな事故もあったようですが


皆さんも気をつけて連休を堪能してくださいね!(`・ω・´)


さて


今日は朝早くからお出かけ
しかし当番という縛りがあり、親に留守番を頼んでお出かけです


と、いうのもH氏が帰省するとの事で当番と休みの調整を試みたのですが・・・
当然他の人にも都合というものがありまして(´・ω・`)

無理いって親に留守番を頼んで出かけてきました

一日、呼び出し電話が鳴るんじゃないかと、心配してましたが^^;


とりあえず、H氏は渋滞が嫌だから早目に出るということだったのでワタクシも早めに出発

しかし、時間が余りにも早いので遠回り♪



行くとしたらここでしょ!!





って事で秋吉です(笑


流石に時間が早かったのもあり車は皆無デス(`・ω・´)







ただ、先日の雨風のせいか、路面に木屑は落ち葉が多数
お世辞にも路面状況は良いとはいえませんでしたが、まずまずのペースで走れました
楽しかった~o(^▽^)o


で到着した何時もの駐車場は・・・




ポツーン(´・ω・`)




誰もいねぇ・・・orz


気温も低く路面も良くは有りませんでしたが、一台もいないとは・・・想定外(笑




周囲を気にせず写真撮れるのも珍しいので。。。

久しぶりに996をパシャリ




一人で寂しくスマホで愛車を撮るワタクシ(´・ω・`)



仕方が無いので一息入れて下山


一旦山口まで降りて洗車の森で水洗い


そうそう、ブレーキのMXRSですが、今日激しく使ってみました

感触は以前のインプレどおり、踏めば踏むだけ効く感じ

ダストに関しては殆ど出ませんね
走り終えた後、少し茶色っぽいダストが僅かに出てるぐらいでした



コレなら焼きつきの心配もなさそうですO(≧∇≦)O




ココでH氏に連絡してみるも連絡が着かず・・・

寝過ごしてるのか、渋滞にはまってるのか・・・

仕方が無いのでしばしお昼寝(笑


1時間ぐらいですかね


このまま寝てても仕方が無いので移動開始



主治医のところに行ってみました
閉まってれば仕方が無いか・・・って感じで


すると、どうでしょう!






お店開いてますよ(`・ω・´)v

早速ワイワイとお話させていただき、コペンのオイル交換の予約を入れておきました♪


EK9のお客さんがタイヤ交換に来られた時にH氏から電話


どうやら渋滞だった様で、希望の出口より手前で降りて下道で走ってる模様

大体の時間を合わせて主治医のお店を出発!


再び洗車の森にて待つ事しばし・・・


やってきました!
981ボクスター♪



H氏、既にお疲れモードでしたが(^▽^;ゞ



お昼を食べた後、ワインディングを抜けて美祢のBandaiさんにお邪魔





ブレーキパッドの支払いが(笑



支払い済ませ、一息



こちらでアレヤコレヤしながら981を如何に弄るかを歓談(笑


夕方お店を後にして帰宅



久しぶりに走り三昧な一日でしたo(^▽^)o



明日は仕事なのでH氏は適当に過ごす予定


明後日再びプチツーリング・・・かな(^▽^;ゞ

Posted at 2016/04/29 22:12:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年04月24日 イイね!

米泉湖 バスタオル集めオフ!

お疲れ様です!


今日は天気にも恵まれ、ドライブには良い日和でしたo(^▽^)o

今日は予定を入れてなかったのですが・・・


みん友であるシャクレイさんがオフ会をやるというのでいってきました!

その名も

米泉湖 バスタオル集めオフ!(`・ω・´)


震災で被害に遭われた方にバスタオルを送ろうという企画です


被害に遭われてる方が少しでも助けになるなら・・・


行くしかないでしょ!






って事で行ってきました



朝、某所で洗車



ついでにブレーキのアタリも出た感じです

現状でのインプレはこんな感じ

ディクセルのFPとエンドレスのMXRS、コレはなかなか良い感じのフィーリングになってます♪

ブレーキのダストに関しては、リヤのCCRgより少ないですね
コレは嬉しい誤算☆



タッチに関しては踏力に応じてリニアに効く感じ
この辺は好みの問題ですかね(^▽^;ゞ
個人的にはコレはコレで良い感じだと思います

鳴きに関してですが、若干鳴きますね
CCRgほどではないですが、鳴きます
ただ、音量も小さく踏み方で鳴いたり鳴かなかったり・・・といった感じです

そんなブレーキを携えて・・・




一般車に紛れてゆるゆるドラ~イブ♪


久しぶりの米泉湖でしたが、迷子にならずに到着(笑

既に主催者のシャクレイさんは到着しておられました

挨拶もそこそこにタオルを預けて歓談


徐々に車も増えて・・・



F12を筆頭にスイフトやセリカ、フィットにビート等々
続々と集まってきました♪


ご無沙汰でしたSさん夫妻やF12のOさんと色々語り・・・(笑


ちょっと早めですが、挨拶をしてお暇





こちらも久しぶりのログハウスにお邪魔

近況報告と本日のイベントの話で華を咲かせます


2時間ぐらいでしたが、久しぶりのマスターは変わらず熱い感じでした(笑



帰宅してアレヤコレヤ用事を済ませ、明日に向けてテンションが下がっていっております(苦笑


休日の後には仕事があるのはわかってはいますが・・・(^▽^;ゞ


コレも車の為よ、えんやこら~(笑
Posted at 2016/04/24 22:44:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年04月15日 イイね!

ブレーキ仕様変更

お疲れ様です!


久しぶりのマメ更新です(笑
毎日とはイキマセンが、ネタがあるときはガンガンいきますよ~o(^▽^)o



昨晩は大きな地震がありました

ワタクシの住んでる場所は山口ですが、こちらでも大きく揺れました
TVが倒れるんじゃないか、というほどです

現地の方は更に大きく揺れ大きな被害が出ているようです

早く余震が収まり、復興が進む事を祈るばかりです

被害に遭われた方のお見舞いを申し上げます




話を戻しまして・・・


前々より消耗が気になり、警告灯まで点灯したブレーキの整備ですよ~o(^▽^)o


まず今回使用するブツはこちら


まずはブレーキパッド
今回もENDLESSです
前回はオーダーシステムを使ったCCRg
今回もオーダーシステムでMXRSをチョイス
注文したら何と在庫があったので即手配
誰かがオーダーした時に幾らか生産したようです
ラッキーo(^▽^)o






お次はローター
今回もディクセル
前回はPDでしたが・・・
今回はFDです!
FCRディスクですよ~O(≧∇≦)O





今回はローターのグレードを上げてパッドのグレードを落とした仕様です



今回はMX72CCRgの中間に位置するMXRSを選んでみました
CCRgの性能に関しては鳴きとダスト、ローターの侵食力以外は満足するモノでした


しかし・・・

ローターのダメージが半端なかった・・・(´・ω・`)


ま、今回の仕様でどうなるか・・・楽しみですね


お昼休みに作業開始

右側から作業開始
詳しくは整備手帳を見ていただくとして~

ざっくり紹介


ホイール外して~



パッドとローター交換して~


ホイールも綺麗にして~


と、こんな感じです

作業自体は難しくは無いですが、ちゃんと整備知識のある方が作業してくださいねo(^▽^)o

命に関わりますので。。。



とりあえず交換終了

使用前使用後はこんな感じ





ローターの磨耗度が良くわかるかと・・・(^▽^;ゞ
パッドも綺麗に消耗してました


帰宅時にかる~く当たりをだしてフィーリングチェック

踏んだ感じはCCRg程の固さはないですが、リニアに効く感じです
CCRgは踏みこんでで抜いて効きを調整する感じでしたが
MXRSに関しては踏みながら調整する感じですかね

鳴きは帰宅までは確認できませんでしたので幾らかは快適に走れそうですね(ナビシートの人は(笑



ファーストインプレッションは好感触ですO(≧∇≦)O


連休は予定は未定ですが、ドライブなんか楽しめると良いなぁ~♪
Posted at 2016/04/15 22:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年04月11日 イイね!

警告灯対策(^▽^;ゞ

お疲れ様です!


今日は休みデス!(`・ω・´)

第2土曜日振り替えでありんす




でも



今日は朝から会社に(笑



無論、仕事じゃありませんよ
昨日点灯した996ブレーキ警告灯の対策の為デス




ブレーキパッドに刺さってる残量センサーを破損させない様にしないと


また要らぬ出費が・・・(^▽^;ゞ


ってことで出社です


事が終われば即会社を出ますが(笑


とりあえずエンジンを掛けてブレーキ踏むと点灯

再確認

センサーがローターに接触してる感じですね



問題なく会社に到着

早々にジャッキアップ

ホイールをチャッチャと外して~





写真中央部の赤っぽいのがセンサーのコードです

これがパッドに刺さってるので抜きます



ちなみに・・・


ショックアブソーバーの方にカプラーがありますが、コレを抜いても警告灯は点きっ放しになりますのでご注意を~

センサーをパッドから抜くのが今回の作業です




とりあえず・・・この状態でセンサー外そうにも外れません
パッドをキャリパーから抜いてフックを外して抜きます


センサーが抜けたらABSのセンサーコードに括りつけて固定
無論足回りやブレーキに影響が無いように束ねるのが大事


とりあえずの応急処置デス



しかし。。。キャリパーの錆が気になりますね(苦笑

コレ、ローターの削れたカスホイールクリーナーが反応してこんな感じになっちゃってます



パッドの攻撃性の高さが伺えますね(^▽^;ゞ

ある程度は仕方が無いですけどね



可能な限り綺麗にしてホイールを取り付け



ブレーキペダルを踏んでペダルタッチが戻るまで踏みなおして完了o(^▽^)o


この後、会社を出発
美祢のBandaiさんに向けて出発!


道中、警告灯が点灯しないのを確認
OKOK、やはりセンサーが反応してましたね


お店に到着


流石に平日デス
常連客は一人ですよ(笑

早速社長に御願いして金額と納期を確認

しばし歓談しつつ連絡待ち~


その間にいろいろ画策している事を聞いてみたり~


アレヤコレヤ話してると連絡がw


ブツは在庫が偶然有った様ですO(≧∇≦)O

ま、銘柄はまた後日


この後は主治医のところにお邪魔
面白い話を聞けました♪

夕方、病院に行き本日のお休み終了デス



とりあえずはパッド待ちですが数日で入荷しそうな話


コレで整備ネタが稼げるぜ(`・ω・´)





財布から諭吉先生がドンドン無くなっていきますが~(´・ω・`)

Posted at 2016/04/11 23:48:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation