お疲れ様です!
今回は少し早めに更新できますよ~(笑
先頃より問題になってましたクアンタム
ようやくOH完了し帰ってきました!O(≧∇≦)O
というわけで
28日に発送してもらい30日には到着!
という話でしたので
30日は休みを取って全裸待機!
ではなく連絡を待つことに…
そう
予定というか考えてたのは
午前中に届いて昼前に取り付け
午後から給油&オイル交換DA!
と考えてました
だがしかーし!
予定は未定とよく言ったもので
午前中連絡はなく
仕方が無いのでBandaiに出向いてみることに
どちらにしても届いたら
引き上げに行かねばなりませんでしたからね
というわけで
現地に到着
社長に聞くも
まだ届いてないとのこと
送り状ナンバーから追跡をかけてみると
14:20お届け予定
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
仕方が無いので
主治医に連絡を入れてオイル交換は延期
とりあえずはお昼を食べに山口まで下山
で、時間を潰して予定の時間
が!
来ねぇ…(´・ω:;.:...
泣いてもいいですk…
待つことしばし
15時前ぐらいにようやく到着(^▽^;ゞ
ササっと引き上げて取り付けです!
先ずは
開封の儀(笑
作業写真は面倒なので抜きで
完成じゃ~!
詳細は整備の方の取り外し編を逆回しでw
3か月弱振りの着地ですよ( ;∀;)
と、ここで
ブレーキパッドの残量警告が
消えませぬ(´・ω:;.:...
再度ホイールを外しチェックすると
パッドのセンサーハーネスが朽ちて断線してました
とりあえずは断線だと点灯するので応急処置せねば…
明日会社で細工します
部品はどちらにしても手配しないといけないので
ポルシェ小僧にハーネスととある部品を手配
とある部品は後日ネタでw
差し当たり試乗しましたが
アライメントが若干ずれてますね
自分でやるかディーラーに投げるかは考えておくとして
とりあえずは無事に完了です
で、伝票と共に作業内容もデータで閲覧できるようになってましたので
こちらは整備手帳に上げときます
因みにこんな感じ
他にも多数ありました
金額に関しては
純正OHではないということもありますが
オリジナルのパーツ類
またカスタムの作業もありまして
パーツ込みで20諭吉でした(笑
Σ(・ω・ノ)ノ!
うーん、オーリンズがビルシュタイン買っても良かったか…
(^▽^;ゞ
とりあえず
後ろ脚も来年OH予定です
せっせことお金稼がねば~(苦笑
Posted at 2021/09/30 19:38:05 | |
トラックバック(0) |
ぽるしぇ~ | 日記