お疲れ様です!
ご無沙汰の更新になります。
いやー、寒いですね(;^_^A
今週の半ばからまた雪が~って話ですよ(-_-;)
春が待ち遠しいですねぇ~
そして、神社企画は2回目にしてとん挫しそうです(苦笑
まあ、理由はお察しくださいませ・・・orz
さて
金曜の晩
996の足回りをイジイジ
まあ、アレです
プリロードを緩めて初期入力を穏やかにしてみましたよ!
ロールさせて粘る感じが出ましたかね
乗り心地もかなり改善されましやO(≧∇≦)O
いい感じ♪
さてさて次は土曜日のお話
先週の半ばぐらいでしたかね
親友H氏から連絡がありまして
土曜に帰る!
接待せい!
(゚Д゚#)ゴルァ!!
とのお達しが・・・
一部脚色(笑)
というわけで、第二土曜はお休みとなったぐにゃーは
接待しにいきますよ!
待ち合わせ場所はBandaiでw
最早定番(笑
社長は多忙ですなぁ~(^▽^;
予定時間少し早めに到着し、アレコレ話しながら待つことしばし・・・
しかし!
待てど暮らせどやって来ぬ(;´・ω・)
あ奴のGT4
まだ慣らし中
ゆえに回転数が上げられぬ罠!
というわけでやってきましたGT4
挨拶も程々に
愚痴や近況を聞きながら
商談へ
え?違う?(^▽^;ゞ
まあ、ちょっとしたお願いをしてH氏とご飯&ポルセンへ行こうかという流れへ
ポルセンでは
例の電気自動車の試乗会兼商談会が行われているとのこと
試乗は予約制でしたので叶わずでしたが見学はOKとの話なので行ってみましたよ!
ショールームの入り口横に早速置いてありました
Taycan 4S
3台程置いてありましたが
この色が一番好みだったかな(・∀・)イイネ!!
ボディは割とグラマラスです
911をストレッチした感じですかね~
パナメーラよりは少し短いらしいです
トランクはかなり狭いとの話です
バッテリーの大きさのせいかな?
まあ、4人乗車でなければリヤシートに荷物でいいかな♪
内装はスイッチ類は電源スイッチ以外見当たらないです
全てタッチパネルみたいになってますね
H氏と話してましたが
電源スイッチが
所謂家電の電源マークになってるのが気になるとか
センターコンソールのパネル部分にスマホのような表示が出るんですが
手垢が気になりそうですね(^▽^;
で価格が4Sで
1450諭吉ぐらいでしたかね(;'∀')
買えぬ!(`・ω・´)
買えるはずがない!((´∀`*))ヶラヶラ
更に外には
高そうなヤツが・・・
Taycan Turbo
マジっすか…
いや、これ要ります?(笑
2500諭吉ですよ・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そして・・・
この黒、威圧感半端ない(笑
極悪な感じが・・・(;´・ω・)
走る家電といった感じですが、
出足とかは良さそうですね
商談会も盛況だったみたいです
ショールームにはボクスパが2台もありましたし
盛況なのは間違いないなぁ~( ´艸`)
というわけで
H氏と観覧してきました
価格が見合えば一見の価値はあるかなと思います
写真より実車の方が全然カッコよくみえますね
個人的には紺色の4Sがいいかなと思いますが
まあ買えんなぁw
後1台水色メタリックみたいなのがありましたが、これよりはダーク系の色が似合いそうな車でした
というわけで
H氏GT4の慣らし運転を兼ねた見学会は終了です!
Posted at 2021/02/16 21:45:34 | |
トラックバック(0) |
ぽるしぇ~ | 日記