• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

ようやく進展(^▽^;)

お疲れ様です!

相変らずご無沙汰しております

夏もボチボチ終わりが見えてきましたね
朝夕の冷え込み秋の訪れを感じさせます

コロナ渦も季節の移ろいと共にどっかに行ってほしいところですが

さて

996の進展です

何とか今月末にOH完了して帰ってきそうです
価格やお店等の情報はまた後日アップします
最初に輸入元にOHをお願いして2か月超
ようやく終わりが見えてきました!

足回りに関してですがw

そんな朗報を届いたところで少し気になることが



996のブレーキ

ブレーキローターの錆

が気になりまして(笑)
まあ、走ればパッドが当たる部分は綺麗になるんでしょうけど


ちょっと気になりますよね(;´▽`A``

というわけで

ローターを外して研磨

ではなく

サンドブラスターで錆を落としてみた!

というのも今使ってるローターですが
表面処理が高周波焼入れになってまして
研磨してしまうのが勿体ない!

更に言えば全然消耗してないんですよね(^▽^;)
割と使い込んでるつもりでしたが、耐久性は抜群です

というわけで

幸い会社にサンドブラスト出来る機材がありましての
コレを利用しない手はない!

ってことで

before


after


当然裏面も綺麗に錆を除去

手間もなく10分ぐらいでこの仕上がり

で、翌日というか昨日ですが用事を済ませた後
チャチャっと組み付け



錆てるように見えますが、そんなでもないです
夕日が映えますねぇ(笑)



と、影だとこんな感じ

とりあえず

見栄えは幾分良くなったかなw

他のネタは996が動けるようになったら作業できそうなので
ぼちぼちとやっていきたいところです




Posted at 2021/09/24 21:02:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2021年07月23日 イイね!

さて、どうするか

お疲れ様です!
ご無沙汰しております。

ネタというか
どうするか…
って話です

というのも

先日より996の足回りをオーバーホールに出してるんですが

こちらがどうも芳しくない状況です


クアンタムは他のメーカーと違うのかわかりませんが
事前にオーバーホール出しますよって書類を出して
仮見積もりが来てから受付となるそうです



3週間前に996の足回りと取り外し、取次店へ持ち込み

この時点で連絡はしてるんですが電話にも出ない
メールも返事もないとのこと
で1週間後にようやく連絡が付いたそうですが
この時に送り先等は教えてもらえず…

更に1週間後にようやく連絡が付きまして
受付はしてくれたものの代理でオーバーホールをしてくれる場所を紹介された様です

で、そちらに先週送付したそうですが、見積もりはおろか連絡すら取れないとのことです(´・ω・`)

送付前には連絡が付いたそうなんですが…

ネットで調べてみると
ここ数年
クアンタムの代理店であるQRSは対応が良くない
とのことで話が上がってるみたいですねぇ

時間もかなり待たされるみたいで

正直どうするか迷ってます

とりあえず週明けに連絡を取ってもらう予定です





今後どうするかってこと

先ず考えてるのは

1:このまま騙し騙し使うか

2:正規店で気長にオーバーホールを待つか

3:純正部品を手配して組み直すか

4:社外品を改めて手配するか(クアンタム以外( ´艸`)

5:正規店以外でオーバーホールが出来るところもあるみたいなのでそちらにお願いするか

6:996自体を諦めるか


ぐらいかな?



先ず2ですが

とりあえず、今出してるお店で見積もりが出てないのであれば
一旦返却してくれ
との話をお店にしております

見積もりが出てオーバーホールが出来る
且つ納期がしっかり出る様ならお願いしようかなと


一旦返却になるなら
5が可能であれば速攻出してもらうつもりです


それ以外なら
一回組み直して乗れる状態にして考えようかなと



まあ、何にしても大元の店がやる気がないのであれば
やれるところに引き継いでさっさと店を畳んでほしいものです
ユーザーサイドからすれば迷惑な話

クアンタムのサスペンション自体は非常に気に入っております
ただ、アフターの部分が最悪です

ともあれ、返事を待ってからの行動になるので
今しばらく996には乗れそうにありません(;´・ω・)

文面ばかりで面白くないですが
現在の状況を近況報告として書かせていただきました!

はー、面倒くさい話になったもんです(´・ω:;.:...
Posted at 2021/07/23 11:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2021年04月03日 イイね!

手直しアレコレ

お疲れ様です!

4月になりましたね~
1日は皆さん無事に乗り切れましたかね?
ワタクシは嘘も何も完全にスルーでしたが(笑)

さて

今日はお休みをいただきまして
のんびり過ごす予定でしたが

996のアレを直そう!
と会社まで行ってきました!(`・ω・´)

大したことではないんですが
ドアのトリム
所謂ドアの内張りですが、
こちらが浮き上がってきてまして

原因は経年劣化やドアの制振でクリップの食いつきが弱くなってるっぽいです
とりあえず、一旦ドアの内張りと外し、制振剤の調整
後、クリップが少し痩せてる感じです
ドアは過去にパワーウインドウの修理やドアロック、スピーカー交換などなどの作業でかなり分解歴があるのでこの辺も致し方ないかなと(^▽^;ゞ

クリップの形状がちょいと特殊なのでポルセンに手配しておきました
後日交換します!



何気に変化がないのもつまんないのでカーテシランプをLED化
うん、確実に暗く感じます(笑
まあLEDだと光の指向性が強いので仕方ない
拡散するレンズタイプにすれば良かったですが、会社の在庫はこれしかなかったのでw



ついでに996の持病の一つもついでに確認

内容についてはまた作業時に書きますが、996や986、997もなるのかな?

吹き出しから・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

詳しくは後日w
こちらもクリップの注文ついでに情報を引き出しまして~
対策方法は聞きましたのでお財布事情と相談してどうするか決めます
GWにダッシュボードを降ろすか、別の対策方法を試すか

まあ996のダッシュボードやヒーターケースの取り外しはレクサスとかに比べれば簡単でしょw
LSとかRXはしばらく触りたくもないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

時間はあるのでのんびりと考えます(^▽^;

作業も終わったので軽くドライブして帰宅
風が強く、桜並木は桜吹雪でしたね~
もう山口は葉桜が目立つようになりました
桜の時期も終わりですねぇ~

年が明けたとおもったらもう4月
早いなぁ~(;^_^A


Posted at 2021/04/03 23:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2021年02月16日 イイね!

家より高いであろう走る家電製品?(笑

お疲れ様です!

ご無沙汰の更新になります。
いやー、寒いですね(;^_^A

今週の半ばからまた雪が~って話ですよ(-_-;)

春が待ち遠しいですねぇ~

そして、神社企画は2回目にしてとん挫しそうです(苦笑
まあ、理由はお察しくださいませ・・・orz

さて

金曜の晩
996の足回りをイジイジ
まあ、アレです
プリロードを緩めて初期入力を穏やかにしてみましたよ!
ロールさせて粘る感じが出ましたかね
乗り心地もかなり改善されましやO(≧∇≦)O
いい感じ♪



さてさて次は土曜日のお話
先週の半ばぐらいでしたかね
親友H氏から連絡がありまして

土曜に帰る!
接待せい!
(゚Д゚#)ゴルァ!!

とのお達しが・・・
一部脚色(笑)

というわけで、第二土曜はお休みとなったぐにゃーは接待しにいきますよ!

待ち合わせ場所はBandaiでw
最早定番(笑

社長は多忙ですなぁ~(^▽^;

予定時間少し早めに到着し、アレコレ話しながら待つことしばし・・・

しかし!

待てど暮らせどやって来ぬ(;´・ω・)


あ奴のGT4
まだ慣らし中
ゆえに回転数が上げられぬ罠!

というわけでやってきましたGT4



挨拶も程々に
愚痴や近況を聞きながら
商談へ

え?違う?(^▽^;ゞ

まあ、ちょっとしたお願いをしてH氏とご飯&ポルセンへ行こうかという流れへ

ポルセンでは例の電気自動車の試乗会兼商談会が行われているとのこと
試乗は予約制でしたので叶わずでしたが見学はOKとの話なので行ってみましたよ!



ショールームの入り口横に早速置いてありました
Taycan 4S
3台程置いてありましたが
この色が一番好みだったかな(・∀・)イイネ!!



ボディは割とグラマラスです
911をストレッチした感じですかね~
パナメーラよりは少し短いらしいです



トランクはかなり狭いとの話です
バッテリーの大きさのせいかな?
まあ、4人乗車でなければリヤシートに荷物でいいかな♪



内装はスイッチ類は電源スイッチ以外見当たらないです
全てタッチパネルみたいになってますね
H氏と話してましたが

電源スイッチが所謂家電の電源マークになってるのが気になるとか

センターコンソールのパネル部分にスマホのような表示が出るんですが
手垢が気になりそうですね(^▽^;



で価格が4Sで1450諭吉ぐらいでしたかね(;'∀')

買えぬ!(`・ω・´)
買えるはずがない!((´∀`*))ヶラヶラ


更に外には



高そうなヤツが・・・



Taycan Turbo

マジっすか…
いや、これ要ります?(笑

2500諭吉ですよ・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


そして・・・
この黒、威圧感半端ない(笑
極悪な感じが・・・(;´・ω・)


走る家電といった感じですが、
出足とかは良さそうですね

商談会も盛況だったみたいです

ショールームにはボクスパが2台もありましたし
盛況なのは間違いないなぁ~( ´艸`)

というわけで
H氏と観覧してきました

価格が見合えば一見の価値はあるかなと思います
写真より実車の方が全然カッコよくみえますね
個人的には紺色の4Sがいいかなと思いますが
まあ買えんなぁw
後1台水色メタリックみたいなのがありましたが、これよりはダーク系の色が似合いそうな車でした

というわけで
H氏GT4の慣らし運転を兼ねた見学会は終了です!


Posted at 2021/02/16 21:45:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2020年12月12日 イイね!

用事があったんですが~

お疲れ様です!

ご無沙汰しております(;'∀')

プライベートで色々ありまして
更新が遅れました

皆さんも体調がおかしいと感じたら
早めに病院へ掛かりましょうね
ホント、命ってのはどう転ぶか判りません!

結果的に事なきを得ましたが
ダメージは大きいみたいです・・・


さて

本日はお休みだったんですが
H氏と会う約束でしたのでそれに向けて調整デス

先ず。。。
前日、何時もならH氏から時間の確認等連絡があるのですが
電話が鳴らず(^▽^;

病院へ行く用事があったので出発前にSMSでこちらから連絡

しばし後、電話があるも走行中なので取り合えず病院へ
駐車場で電話すると気怠そうな声で

無理ぽ!

と(;^_^A


体調不良なので仕方がないですね
この時世ですから無理は禁物
ご自愛くださいませ!

ってことで病院で診察を済ませ、主治医のもとへ

今回はミッションオイルの交換です
何時ものワコーズの75-w85LSDだっけか(^▽^;ゞ

こいつをぶち込んでもらいました!



何時も手早く作業していただき感謝感謝であります!

しばし情報交換をした後一旦帰宅

仕切り直してログハウスへ


実はお友達が車を購入したとのことで拝見すべく出向くことに!

当のログハウスは貸し切り中でマスターも電話にでんわ・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

仕方が無いのでオーナーに連絡を取り
適当な場所で落ち合うことに



待つことしばし・・・


猛々しい音とともに現れましたよ!





Audi R8 4.2

alt

オオ、カッコヨス・・・O(≧∇≦)O

助手席に乗せていただきましたが
いやー、はえぇ!
4.2Lで4WD
加速力半端ないっす!


うん、俺の手には余る!
996のカレラで十分(笑)



なんだかんだでログハウスへ行き(笑)
マスターがまさかの寝てるという・・・( ´艸`)

見た途端興奮度MAXでした!(`・ω・´)b



しばし後大内経由でBandaiへプチツーリング
後ろから恐ろしい音と共に
R8が迫ってきますYO!(笑)


Bandaiでしばらく歓談した後解散となりました

いやー、H氏には申し訳ないが充実した一日になりました


皆様も健康にはくれぐれもご注意を・・・


Posted at 2020/12/12 23:17:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation