• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2022年10月08日 イイね!

新婚旅行 2日目

お疲れ様です!

さて10/3
新婚旅行2日目です
(`・ω・´)シャキーン

朝、4時ぐらいに目が覚め
そのまま部屋の露天風呂へ
大浴場が開くまでこちらで体をほぐします
先日のロングドライブで疲労もありましたし
しっかり体を労わらねば…

温泉を堪能し
絶品の朝食を頂き
宿の近くを散策

宿へ続く吊り橋付近









温泉街の方へ



この辺りはオオサンショウウオが有名らしいです
あちらこちらにオオサンショウウオの像がありますよ~









散策後荷物をまとめチェックアウト!
駐車場では女将とスタッフが見送りしてくれました
女将には色々良くしていただき感謝です!
('-'*)アリガト♪

湯原温泉郷を出発!!

最初の目的地は蒜山高原
道の駅蒜山高原を目指します
道中は天気もいい感じ♪
適度なワインディングもあり
ドライブにはもってこい
(・∀・)イイネ!!

写真は失念しましたが、
ソフトクリームで一服ですw

更に道の駅風の家を回り
鍵掛峠を目指しますよ~O(≧∇≦)O

途中、目を引く建造物を発見!
休憩ついでに立ち寄り~



グリーナブル・ヒルゼン
というものらしいです( ̄▽ ̄;)
奥の方に店舗もありますよ~
聞けば建築家の隈研吾さんが関わってるものみたい





不思議な建造物ですねぇ(;'∀')

休憩もそこそこに
本格的なワインディングを駆け抜け
鍵掛峠へ
以前、こるまろさんとご一緒したときに訪れてます
大山をぜひ奥様に…
ってことで頑張って走ります!
走ることしばし…

大山が姿を現し、昇りつめてみると



到着デス!
鍵掛峠展望台!!
懐かしいなぁ~o(^-^)o


ここで休憩を取り、お昼をどうするか相談
奥様が海鮮丼食べたい!
とのリクエストです…
(。-`ω-)ンー

悩んだ末宿泊方向とは違いますが
予定を変更して境港へ

土地勘が無い中
ナビのナイスガイドで無事に到着
お食事処 弓ヶ浜 です!


こちらではカニトロ丼!
とアジのフライを注文



美味しかった~♪

ついでにここまで来たならってことで
水木しげるロードを目指します!

距離は近くなので…
と、この辺から予定が狂い始めますよ~
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

到着し、駐車スペースを確保
予定では30分ぐらいで~
と思ってましたが









と、意外と広範囲に銅像が並んでまして
どうあがいてもチェックインに間に合いそうにない!
(-_-;)

腹をくくりしっかり堪能しつつ、
適当なところで切り上げて

出発!
タタタッε=ε=(((((((( *・`ω・)っ

次なる目的地は三朝温泉
ちょっと距離があります(;´▽`A``

早々に宿に連絡を入れ
流れに任せて996を走らせます!

30分遅れで本日の宿
木造りの宿 
橋津屋さんへ到着です!




宿前の道が狭かったですが
無事に駐車場へ

早速部屋へ案内頂き部屋でご飯です!





船盛に牛しゃぶ
鮑の蒸し焼き
ステーキに焼きガニ♪
ゴージャス!( ´艸`)(笑)

お腹パンパンです!
( ̄3 ̄)=3 げぷぅ

で、お風呂ですが
ここは3つの温泉が楽しめます
一つは大浴場
もう一つは露天風呂
更に貸し切りの露天風呂です!

今回は大浴場と
貸し切りの露天風呂を堪能♪
お肌つるつる~(笑)

お風呂の後またまた散策へ

三朝温泉街を少し歩かせて貰いましたが
何だか懐かしい感じのする街ですね
レトロな感じといいますか…
良い雰囲気はありますね









と程々に歩いた後
宿でぐっすりでした(笑)

今回の走行距離 180km

お宿の感想です
橋津屋さんですが、入り口が狭いです
割と奥の方にあるので、
入り口を間違えないのが大事かな?
後、ご飯の量は非常に多いです
晩御飯、朝御飯共に尋常ではございません!
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
女性の方は残される方が殆どだそうです

温泉は館内のお風呂は熱め狭いかな
貸し切り風呂はゆったり入れます
こちらもやや熱めのお湯ですね
露天風呂は入ってませんが、
雨だと外を歩いて行く事になるので
天気予報を確認するのが大事かもですね

こちらも良いお宿でした♪o(^-^)o
Posted at 2022/10/08 22:21:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2022年10月07日 イイね!

新婚旅行 1日目

お疲れ様です!

先日行ってきた
新婚旅行編
で~す!( ´艸`)

入籍してしばし経過
色々落ち着いてきたタイミングで

雪が降る前に…

って事で慌ただしく出発することになりました

計画を練りだして一週間ぐらいですかね(笑
やや見切り発車な感じでスタートです!


|*゚Д゚)ノイッテクルァ!!!!


10/2日曜日
天気もよろしく行楽日和♪
新婚旅行に出発しま~す
(・∀・)ノシ


この度の相棒は
996で~す!

アクアであれば
無難な旅行になるのは間違いないですが

996だと排気量があるので
高速道路が楽かなぁ~ってことでw
荷物はフロントのトランクに着替えを5日分
余裕で飲み込みましたねぇ(笑)


9時頃自宅を出発!

早々にお花を摘みたいと奥様が…
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

先ず訪れたのは道の駅ソレーネ周南です!

周南以降から高速に乗るという計画でしたので
休憩がてらに立ち寄り
ソフトクリームを頂き気力も満タンです!



このまま徳山東ICまで走り
高速に乗ります

車の流れもよく、順調に進みます
広島に入り、お昼も差し迫ってきたので
宮島SA



こちらでお昼休憩で~すo(^▽^)o
エリア内の食堂で穴子丼とカキフライを食しますw
奥さんは穴子とカキがのった丼たべてましたかね…



美味しかったです!
ごちそうさまでした

┳┳ ヽ(^▽^ゞ) ゴハンゴハン♪



駐車場もボチボチ混みあってきましたので
早々に出発です

ココからは奥様の希望もあり中国道へ進みます
広島北を抜け、
間で休憩を取りながら東城ICへ

東城で高速を降りて岡山県新見市を目指します
奥様が大学時代を過ごした街ということで
可能であれば立ち寄りたいとのことでした

東城ICから道の駅鯉が窪に996走らせます!
土地勘が無い場所ですが
ほぼ一本道なので迷子にならず到着

道の駅鯉が窪です





大きくはないですが、休憩するにはいい感じの場所ですね
のんびり過ごせそう…
バイクの団体さんも休憩しておられました
こちらで新見市内の情報を整理し休憩後出発

新見市内で奥様所縁の場所をぐるりと巡り
新見市を後に…

ココから本日のお宿を目指します
目的地は

岡山県真庭市

湯原温泉です!(`・ω・´)シャキーン

新見ICから高速に乗り、
米子自動車道湯原温泉料金所で降ります
ここからは少し走れば湯原温泉郷です!

路が少し狭いので注意しながら進むと
黄色い360モデナをすれ違いました
狭い場所での離合でしたが
全く問題なし!(・∀・)イイネ!!

で、到着で~す!

お宿は
八景」さんです
ご存じの方もおられると思いますが
YouTuberのANTI BCSCさんが訪れていたお宿
以前から気になってまして
機会があれば是非訪れてみたかった宿でした!

早速ロビーで受付を済ませます
待ってるときにパシャリ!





因みにこの川の少し上流側に
公共の露天風呂混浴があります(笑)
因みに
全員湯浴み着を着ての入浴なので
体はみえませんよw

泊まる部屋には露天風呂もありますよ~



部屋は十畳で広々してま~す!





部屋のキーホルダーもかわいいw



部屋からの景色です
この左正面に公共露天風呂「砂湯があります



お食事の時間で~す!
お通しと先付です
計10品ぐらい出ました
メッチャ美味しいです!O(≧∇≦)O
そして女将さんがオモロイです(笑



食事前窓越しの風景



ご飯でお腹が膨れたので宿の周りを散策♪

















と、宿の前のつり橋はいい感じの景色です


この後大浴場でざぶ~ん♪
部屋で露天風呂にざぶ~ん♪
布団にダイブして朝までぐっすりでした
|・ω・`)おやすみ。


走行距離360km

お宿の感想
個人的には最高評価でいいかと思います
ご飯は絶品言うことなし!
お風呂も大浴場に露天もありますし
翌朝男女入れ替えなので存分に楽しめます
温泉街もありますが、
夜間は温泉街まで行ってないので不明です
翌日のネタで朝の散策画像を上げてきますので
参考までに…

というか
また行きたくなってますなぁ~(笑)


Posted at 2022/10/07 16:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2022年10月06日 イイね!

とりあえず

お疲れ様です!

つい先ほど無事に帰宅しました!
色々コメントもいただいてましたが、
お返事遅くなり申し訳ありませんでした…
m(。≧Д≦。)m

後程整理整頓の後
無計画の旅行記を
垂れ流していこうかなと考えております!

期待せずお待ちくださいませ(笑)

ホント、中身ないのでw
Posted at 2022/10/06 18:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2022年10月01日 イイね!

明日から

お疲れ様です!

相変らずバタバタしております!
(゚Д゚;≡;゚д゚)
仕事もいい加減忙しいですし
私生活も割と慌ただしくすごしております

えー、明日から新婚旅行なるものに行ってきます(笑
御時世もありますし、お財布事情もありますので
中国県内を回る予定にしております

岡山、鳥取、島根、余裕があれば広島も行きたいなぁ
と、欲張りに計画してます( ´艸`)

取り合えず996
ダルそうならアクアかもしれませんがw

まあ、帰ったら旅路を振り返りながら
ボチボチと更新しようかなと思ってますよO(≧∇≦)O

という訳で業務連絡となりま~す(笑)
Posted at 2022/10/01 22:05:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2022年09月24日 イイね!

ご報告

お疲れ様です!

ご無沙汰しております( ̄▽ ̄;)

ここのところのバタバタもひと段落しまして
ようやく落ち着いてきたところです!

実はこの度

結婚∑(゚m゚=)ハッ!!

というものをしまして(*ノωノ)

それに重なるように身内の入院やらアレコレ
愛猫にも抱き着かれ血塗れになったり
先々月辺りから加速的に忙しくなりまして…

ようやく一息( ^-^)_旦""

いやー、色々たいへんですが、何とか手を携えて
生活できればいいかなと思っております!


無論、車遊びはやめませんがw
出来る範囲でコツコツとo(^▽^)o

996とアクアも変わらず良い感じ♪








996も実走で20万kmに達しました
相変らずストレスフリーにエンジンは調子いいです(・∀・)イイネ!!
気になるところもボチボチ出てきてますが
少しずつ解消出来ればいいかなとw

アクアもアレコレやってますが…
今のところ不調個所もなく
元気に日常の足として走り回ってますよ~
(o^-')b グッ!

久しぶりに笠戸のゆるオフに参加してみようかな~
と、考えてますが奥様の体調次第ですかね(;´▽`A``

取り合えず、前向きに検討中で~す!

Posted at 2022/09/24 21:20:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation