• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

秋の夜長に時間を持て余す(笑

御疲れさまです

本日は久々に忙しい一日でありました

今日はナビの取り付けが多めに入ってました
午前中にヒーター修理のコルトプラスをやっつけます

昨日ダッシュボードを取り外して原因は特定してあったので部品を交換して組み付けるだけです
ダッシュボードを外すような作業は年間10~20件ぐらいですかね
まあ、時間は掛かるけど数字が上がりますのでガンバリマスw

無事に10時半には終了

予定に入っていたbBもタイミング良く入庫
早速ナビを取り付けて昼前に完了
パイオニアのAVIC-ZH77は人気がありますねぇ
画質も良く、値段も上位機種では比較的懐に易しい感じで人気です♪

で、午後からヴォクシーのナビ、バックカメラ、フリップダウンモニターの取り付けです
お昼を摂って、昼寝を済ませ、おっさんのイビキで眠れない若人たちw

ややテンション下がり気味で作業に入りましたorz

で、バックカメラを仮付け、天井内張りを加工してフリップダウンモニターの取り付け作業を進めます
フロント周りはオッサンに任せて自分はリヤセクションでガンバリマス!
加工が多いとオッサン達は簡単な方に逃げていきます^^;

3時前にはほぼ取り付け完了
配線の処理を残すのみとなった状態で電話が・・・

担当営業氏から
「スミマセン、ちょっとフレームナンバーを確認してもらっていいですか?」

嫌な予感がしますねぇ
作業完了間際に何でフレームナンバー確認ですか?
作業車輌が違うんじゃないか・・・との疑惑がw

数分後、折り返しの電話が入りました

営業氏
「車が違うので作業を停めてください!」

と・・・いや、もう終わるんですけど・・・と話をすると

「えぇえええええ~(汗)もう終わるんですか?!」
と絶叫が(笑

また連絡します。。。と電話を切られました

まあ、ウチとしては持ってこられた車に作業指示通り進めたわけですから、問題はないんですが・・・
先方は大変でしょうねぇ^^;
車が入れ替わっていれば当然仕様も違う可能性もありますし、保険とか登録の関係もあるでしょうから・・・

と、また連絡がありました

営業氏
「もう、すすめちゃってください・・・」

とのこと

サービスで付ける話になったんでしょうかねぇ^^;

教訓として、物事は良く確認して行わなければならない!ってことですかね

こういうのは非常に稀なことですが、以前もありました^^;
確認って大事デスネ~^-^)ノ

つか、タイトル関係なくねぇ?
今、暇してるだけでw
Posted at 2012/10/11 19:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年10月10日 イイね!

ん~、またまた物欲が^^;

御疲れさまです

秋、いいですね~
過ごし易いし、ご飯は美味しいし、景色も綺麗だし・・・
あとは物欲が満たせればwwww

とか、時間があると考えてしまします

最近知ったのですが、996用に欲しいと思っていたRAYSのTE37SL
こちらが生産終了という話ですねorz
18インチは在庫で終わり、19インチもサイズによっては受け付けてくれないとか・・・
まあ、TE37自体結構古いホイールですから無理もありませんが、寂しい限りです

当時180SX4型につけていましたが、このホイールの軽さにやられちゃいまして(笑
以前つけていたVOLKRacingのグループCとかいうホイールをつけてましたが、このホイールは非常に重かったです
ただ、安定感はあった気がしますね~
しかし、安定感の部分を差し引いてもTE37の軽さが魅力的でした
ステアを切った時のレスポンスは世界が変わった気がしましたよ(笑

いつか996にも~とか思ってたんですがねぇ~^^;

まあ、懐事情が厳しい今では仕方がないことです
いつか中古でも買えればいいかなぁ~
他にもいいホイールはありますが・・・
上を見ればキリがありませんw

現実的にはホイールの優先度よりも高いのが996の足です
先日より訴えている足回りのリフレッシュ
新しいマフラーとかも考えちゃいますが・・・こっちは無理しなくてもいいかな

他にも
コペンのエンジンフィールの改善・・・などなど
車だけでも結構な量がwww
彼女も欲しいが・・・(笑

あぁ、物欲がつきないなぁ~(汗


とりあえず問題を順番にこなしていくしかなさそうです

年末に向けて忙しくなることを期待して~
賞与少ないんだろうなぁorz

年末ジャンボに期待をよせて~♪
Posted at 2012/10/10 19:46:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年10月09日 イイね!

連休明け~

御疲れさまです

充実した連休も終わり、現実に引き戻される火曜日でした^^;
会社の同僚たちもいろいろあったようですが・・・

今日はパナソニックの新型ナビの説明会があったりしましたが、タイミング悪く出席できず^^;


休み明けで、仕事自体は大した数も無く、出張作業がメインに一日となりました
中型トラックのバックランプ&ブザー&カメラが写らないとかいう修理が今日のメインでした

が、こんなのは配線がショートしてなければ、原因は一つしかないわけです
まず、ヒューズを確認して切れてないかチェック
切れてない・・・
となると・・・ミッション部に付いているバックスイッチですね
ギヤーがバックの位置に入ると接点がONになるスイッチです
導通チェックして時々ONにならないのを確認して原因特定

後は交換して終わり

メインというにはアッサリ過ぎますね^^;

この後はアルファードハイブリッドの純正ナビ&ミラーが動かないとかありました

そうそう、皆さん、電源を取るとき同じところからいっぱい取ってませんか?
あまり取りすぎると電流量がヒューズの容量を超えて切れてしまいますので御用心を!
まあ、何事も程ほどにということでw

明日も配線関係の修理がチョコチョコ入ってます
最近知恵熱が出るような修理が入ってないので、もう少し手応えのある作業をしたいですね~(笑

壊れるとお客様が困ってしまいますが~^^;

とりあえず!
ネタになる話を探さないといけませんな(笑




Posted at 2012/10/09 20:36:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年10月08日 イイね!

事故ってました

御疲れさまです

えー、まずお題の部分ですが、自分が事故したわけじゃございませんので先に書いておきます

今日は朝から予定がイッパイです
更に洗車も追加されて大忙し・・・ってわけでもなかったですか^^;

起床して直ぐご飯を食べます
昨日の疲れもあってか、ややテンションが上がらず・・・

少々もやっとした感じで身支度をします
祖母の病院にお見舞いです
この連休は毎日行ってましたね~
容態の方も比較的安定しているようです
相変わらず弱気になっておりますが、「前向きに!」と言い聞かせておきました
気休めなのは判ってますが、気の持ち方でも変わることもありますので・・・

両親も続いて見舞い&御用聞きに来まして、入れ替わりに帰宅
親が帰ってくるまで、洗車をこなします

コペンの方は比較的簡単に終了
小さいだけあって洗車も楽々w

で、問題の996です
昨日のイベントに行った時の砂埃まみれを何とかします

つか、砂埃なので水で流せば粗方流れてしまいましたが(笑
とりあえず、洗剤で洗って拭き取りです

リヤのバンパーに覚えのない傷が入ってましたorz
暇を見てコンパウンドで磨いてみます・・・(涙

2台共洗車完了後、まだ親が帰ってこないのでPCでみんカラチェッ~ク!
しばしチェック後、掃除を済ませます

そんなこんなで時間が経過
親が帰宅したので用事をサッサとこなします・・・が、親父が呼び出されたので一時中断^^;

隙を見て秋吉に出発です
昨日、$ekkinnさんが声を掛けてくれてたので顔を出しに行きます

途中、よく見かける360スパイダーが~

生憎と前走車が居ましたので、快音を聞くことなく集合場所に^^;

少し歓談させていただき、お二人はツーリングにお出かけ
(ここでワタクシ美祢ICと美祢東ICを勘違いしておりまして、嘘の案内をしてしまいました・・・すんませんでしたorz)

その後、少し時間があったので、行きつけの本屋に足を向けます
交差点の手前で赤信号の渋滞に巻き込まれました

すると、本屋近くの交差点の中にヴィッツが止まってます

故障かな?

と思ってたら、交差点の脇のお店から人が出てきて、人とバイクを交差点の外に移動させてます
どうも、事故のようです

感じからすると、ヴィッツが右折しようとしたところに、直進のバイクが接触したように感じました

とりあえず当事者と脇のお店の方が連絡とかされてましたので、対応は早かったかもです
事故自体は良かったとかはありませんが、誰もが起こす可能性を持っています
その時、迅速かつ適切な対応ができるかが大事だと思います

その後、救急車とレスキュー、パトカーも到着して作業されてました
人命に関わる事故で無ければいいのですが・・・心配です
年末に掛けて、また慌しい時期がやってきます
皆様も事故に遭う事無く、また巻き込まれることのないことを祈ってます

この後本屋で用事買い物を済ませて帰宅
用事の残りを済ませて一段落したところです

明日からまた会社ですね~
連休の後はダルそうだなぁ・・・
週末には訳のわからない講習もありますし・・・
やる気が下方に修正されそうです^-^;
Posted at 2012/10/08 17:46:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年10月07日 イイね!

モーターフェスティバル広島!

モーターフェスティバル広島!御疲れさまです

今日はモーターフェスティバル広島2012に行ってきました
場所は広島のマリーナポップです

朝、祖母の入院している病院に顔を出してきました
昨日より調子は良いようですが、入院したばかりなのでまだ時間は掛かると思います
早く退院できるといいんですが・・・

10時に玖珂PAということで話がありましたので早速向かいます
今日は天候もよく絶好のドライブ日和でしたね~^-^)v

隊長と$ekkinnさん、ゆずさん、・A・姉御嬢と玖珂を出発して目的地を目指します
天候と連休というのもあってか、車の量が半端ない数でした^^;
高速の移動もなかなか難しい感じでしたが、何とか広島に入りました

街中からマリーナポップまで順調に進みましたが、駐車場で渋滞です
しかし、水温トラブルから抜け出したMy996は渋滞を物ともせず駐車場に入りました^-^)v
駐車時、砂埃がちょっと気にはなっていたのですが、どーしようもなかったのでそのまま施錠して会場に移動します(この後、紺色の996はエライことになってました^^;
こんな感じ

暗いので判り難いですが、白いのは全部砂埃です^^;

まあ、自分のことはほっといてw
既にエンジン音が聞こえてきます
チラッとジャガーがデモ走行してるのが見えました!

HSCの皆さんが居られるテントを探してウロウロ(笑

テントを発見した後、デモ走行をチェックw

ジャガーのデモは終わってましたが、gogogugu兄さんの男カウンタック、Aさんの512BBツインターボケーニッヒVer、Kさんのケーニッヒコンペティション・エヴォリューションのデモはチェックできました^-^)ノシ

後SA22RX-7、FD3Sのレーシングカー、RX-550のデモ走行も見ることが出来ましたよ~♪

写真の順番がいい加減なのは手抜き&疲れ果ててるのでご容赦下さいorz

赤い彗星達(笑


ジャガーXJ220C


ケーニッヒコンペティション・エヴォリューション


512BBツインターボケーニッヒVer


カウンタックLP500S


カウンタックLP500S


512BBツインターボケーニッヒVer.


ケーニッヒコンペティション・エヴォリューション


ジャガーXJ220C


FD3S


SA22


コスモスポーツ


RX-550


デモ走行を見学した後、お昼を摂って、事件が発生しますw
まあ、手違いと勘違いの行き違いですかね~^^;
事件になるところでしたwwww(詳細は伏せときますwwww

この後、GT3のWさんと色々お話させていただき、アウディーやプジョー、フォルクスワーゲンの一部車輌を試乗できるとの事だったので、ゆずさん、・A・姉御嬢の二人が308CCに試乗にw



まるで新婚のようだとか茶化されながら出発していきました(笑

その後ゴルフにも試乗できるのとことだったので、ゆずさんとワタクシが仲睦まじく(笑)乗らせていただきました
ゴルフGTI、思ってたよりいい車ですねー
良く走ります!
曲がります!
止まります!

その後HSCの皆さんの車を見ながら歓談





















以上が展示車輌でした
皆、カッコイイよすぎる^-^)v

撤収時に、皆さんが加速して行く様とサウンドはしびれます♪

解散時にT&Oさんからお誘いがありましたが、流石に疲労困憊^^;
辞退させていただきましたorz

山口組はここで流れ解散となりました
皆さん、無事に帰宅できたでしょうか?

自分は母親からミッションを受けていましたので、こちらをコンプリートすべく、佐方SAで「もみじ饅頭」をGET!(笑

ミッションコンプリートした後、帰路につきました
先程帰宅し、車の惨状を見ると明日は用事をこなした後に洗車しないといけないようですorz


明日も頑張ろう!
Posted at 2012/10/07 20:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation