• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

心苦しい・・・

お疲れさまです

今日は午前中暇をぶっこいてました
御飯の後、久しぶりに仮面ライダーを視たんですが、わけわかんねぇwww
今は仮面ライダー、魔法使うんですね~
びっくりです^^;

さて、仮面ライダーと見たあとコペンの洗車です

久しぶりの洗車なんでキッチリ洗って「ブリス」でコーティングをかけます!

写真はゴザイマセンw

引き続き996も洗車
こちらも洗車の後、ブリスで仕上て完了!

月曜からガソリンのお値段が上がるようなので給油に出ます
コペンは通勤があるので満タンですねー
996は半分程給油

お昼から用事があるんですが、午前中は完全にオフモード

なんで、ちょっと遅い時間ですが秋吉台にGO!
つか、他に思い浮かばなかったわ~(笑

今日は観光客も疎らでしたが、バイクの方が多かったですねー
某駐車場で休憩がてらにお茶しながら、暖かい日和にまた~り



暫くのほほんと過ごした後、用事の時間もあるんで秋吉台から自宅に向けてしゅっぱ~つ

前方にバイクのお兄さんがいますが、リズムよく走ってるので車間を開けてペースを合わせて走りました~♪

気持ちよく走れました!




途中に観光バスがウインカーを出して曲がらないとかバイクのお兄さんを困らせたシーンもありました
危なかったデス(汗

自宅に向けて996を走らせます

秋吉台を下る途中にロータス、ロードスター、RX8なんかとスレ違いました
今日はドライブにはもってこいですね~♪

自宅に帰った後、御飯を食べて、お客さんを待ちます
んで先ほど開放されました^^

実は今日、ボクスターにお乗りのYさんからお誘いもあり、しかもお昼過ぎに$ekkinnさんからもお誘いがありました
用事さえ無ければ参加できたんですが・・・

ここ最近はお誘いがある度に用事が入ってしまっているので、参加できずに心苦しく思っております
年末までは研修の続き、当番も休みが増えますので回数が増えると、厳しい状況です
が、何とか時間を作りたいところです

いつもお誘いいただいた皆さんに申し訳ないですorz

機会があればまたお誘いください
よろしくお願いします!
Posted at 2012/11/25 20:57:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2012年11月24日 イイね!

もう時期年末なんですねぇ~

お疲れさまです

今日は3連休中日の方が多いんじゃないでしょうか

ワタクシは仕事でございましたが、流石に暇でした^^;
今月は数字やばいですねぇ~
このまま数字がやばいと賞与がでませんねぇ・・・


賞与でないと996の支払いが・・・(汗


と、金策を講じないといけないかもです^^;

今日はトラックの修理が数件
灯火関係の修理でしたが、トラックの荷箱天井付近についてるランプ、車高灯というのですが、こちらが点灯しないということで修理しました

修理自体はなんら問題ないんですよー
最近はLEDになってますので、アースを見て問題なければ、電源をチェック
電源が来てればLEDユニット不良ですので、判定自体は簡単です
来てなければ配線がどっかで切れてますので探さないといけませんが^^;

問題は高さなんですよね~
今回は4トン車でしたが、それでも折りたたみ式の脚立を伸ばして使う状態なんで、結構な高さです

ワタクシ、高所が怖い人間(笑

なので膝がガクガクブルブル((((;゚Д゚))))



腰が引けた感じで仕事を済ませる感じですね~

ワタクシ、カッコワルイです(笑

クスクス(´゚艸゚`*)))三(((*´゚艸゚`)クスクス



で、修理を終えて会社に帰りましたら、オッサンがひとりいない!
担当のサービスカーはあるし、自家用車もあるんで、社内にいるのは確かです
まあ・・・いいかぁ~どっかいるんだし~とヾ(・ω・o) ォィォィ

んで、とりあえず暇だったので自分のサービスカーを洗車
時間がまだ余ってるので社内をウロウロとしてましたら。。。


オッサン発見!


なんと年末に配るカレンダーを丸めてビニールに突っ込んでましたΣ ゚ロ゚≡(   ノ)ノ エェェ!?


もうそんな準備をする時期なんですねぇ~
年末まであと1ヶ月ちょっと
時間が経つのは早いですねー

暇ぶっこいてましたのでこれをお手伝い

1人でやると結構な数ですが、2人でやれば時間は半分です!∑d(≧▽≦*)OK!!

手早く進めて作業終了!

他の人たちはみてるだけ~

つか、手伝えやwwwwww

と、本日は終了です

車の方もそろそろ冬支度を進めないといけませんね~

996の方はタイヤがヤバすぎるので最悪ナンバーを切るかもしれません
お財布かなりピンチです(汗
自宅の方もいろいろ工事とかもありますんで、親ばかりに任せるわけにもいきませんので・・・

とりあえず、年末まで様子みてどーするか考えます



ま、なんだかんだでナンバーは切らないんでしょうがw


どっちにしても雪の時期は乗れませんからねー

12月に少し乗って2月の末まで封印かなー

明日もちょいと用事が入ってますのであんまり遊べそうにありませんが、ゆっくり体を休めたいところです

Posted at 2012/11/24 19:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年11月23日 イイね!

今日はお昼から・・・^^;

お疲れさまです!

今日は目覚めがよかったです♪

シャキ━(´・ω・`)━( ´・ω)━(  ´・)━(    )━(・´  )━(ω・´ )━(`・ω・´)━ン!!

本日は当番待機だったので自宅でドタバタ・・・してる予定





でした?ヾ(゚ー゚ヾ)^?。。。ン?





朝御飯です
オカンが珍しくポトフとか作ってました^^;
美味しくいただきました~(*´∇`*)

部屋に戻り、散らかった本を片付け部屋掃除です!
PC立ち上げて音楽聴きながら、リズムよくやっていきます

11時ぐらいにはほとんど片付いたので、お茶を飲みながら休憩ですε=( ̄。 ̄;)フゥ
冷蔵庫に入ってた最後の抹茶ミルクで咽喉を潤しますw


昼からコペンでも洗うかなーとか思いながら一服終了


本を分別して本棚に並べ変えて・・・とかやってましたが、これがはかどらない^^;

本を入れ替える途中、中をちょっと見てしまうとそのまま読んじゃうんですよねーヾ(;´▽`A``アセアセ
そんなこんなで入れ替えが終わることなくお昼に・・・

今日は家族みんないましたが、オカンが友達と食事に出るとか聞いてましたので、お昼は各自で・・・ということだったようです

ああ、何も作って行ってないんだぁ~・・・ヾ(~∇~;) コレコレとか勝手な事を考えながら、どーすっかなーと考えを巡らせます

つか、当番なんであんまり外をウロウロ出来ませんので、コンビニで済ませるかなー

と思っておりましたが、そういえば部屋に

「ペヤングの大盛りがあったなぁ・・・」

思い出し早速賞味期限をチェック!

「まだいける!!!!」

YE━━━━━d(゚∀゚)b━━━━━S!!




ってことでペヤングに決定w

オヤジはラーメンを食いにお出かけ、祖母は自分でコトコトやってましたね~

弟は・・・しらね(笑

お湯を入れて3分

ソースを入れてかき混ぜて完成!イタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)

流石にこの量だと追加のおかずや御飯は必要ないですね~
(味は変わらないので飽きやすいですが^^;)
ある意味コストパフォーマンスはすごいんじゃないかと思います(笑

御飯を食べたあと、ちょっと眠気が・・・ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪

洗車したいけど・・・15時に起きて洗うか~

と、ぬるい考え小説を片手に横に・・・(^-ω-^)Zzz..



なったら最後ですね~




起きたら今です<( ̄∇, ̄*)/アーヨクネタ



ん?ホエ?o(゚~゚o)???(o゚~゚)oホエ?



外、真っ暗で18時ですね~ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?




よく寝てました(笑




ああ、コペンの洗車ぁ~^^;
日曜の朝に予定変更ですね


今のところ、当番の呼び出しもなく、平穏な休日となってます
この後も呼び出しがないことを祈るばかり

しかし、勿体無い休みの過ごし方をしてしまった気がします

まあ、明日は土曜日ですので、仕事もそんなにない!と思いたいなー
明後日も休みですが、予定は入ってますんで昼寝しないように気を付けないとwww
Posted at 2012/11/23 18:37:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年11月22日 イイね!

またまた事故&あれこれと・・・w

お疲れさまです

今日、会社からお休みをいただきました
色々と用事があったので、夕方までビッチリでした~^ー^)v

朝起きて、シャワーを浴び、お出かけの準備です
朝ごはんは抜きw∑(=゚ω゚=;) マジ!?
燃費の悪いワタクシ、不安でたまりません(笑

以前、健康診断でいただいた招待状を持って、胃腸科に行きます
前は行きつけの胃腸外科があったのですが、先生が亡くなられて以降は胃腸科にはお世話になっていません

そこでうちのオカンが介護助手で大きい病院に行ってるので詳しいだろうと聞いてみたら・・・全然詳しくねぇwwww

んで、昔からある病院の方がいいんじゃないか?って話になって厚南にある胃腸科の病院に行ってみました

んで出発・・・と路地の手前まで来ると・・・

昨日事故のあった交差点裏路地でまた事故です・・・

通り抜けの車が通り抜けの車にオカマ掘ってます

通り抜けばっかりしてるから罰が当たったんですね~

そんな車を尻目にドンドン通り抜けの車が入ってきます



そんな中事故の車両の横をワタクシが996で超低速徐行です!
交差点通った方が早いぜwwww

事故を起こしたオバさん達邪魔って目で睨みつけて、病院へ出発


とりあえず病院一番乗りw

で問診を書いて、呼ばれるのを待ちます
早く着すぎたのかなかなか先生が現れず^^;

ようやく呼ばれ、ベッドの上にお尻を出して横になります
診察後、カメラを入れるとの話になりまして、てっきり胃カメラと思っていました

しかーし、

お尻から入れるとのこと・・・


( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚ナント!!!


直腸とS時結腸を診断します
目の前に画面が出ますが、あまり気持ちがいいものじゃありませんのでこの辺はご想像におまかせします(笑


んで、診断の結果、直腸S時結腸付近にこれといった異常は見られないとのこと
で、大腸の方をどーするかって話になりまして・・・

診察を受けることにしました
下準備が結構面倒らしいので(先日、みん友のHIROCRAFTさんが診察を受けてる奴です)、後日12月4日に再診察です


この後自宅に帰り、車をコペンに差し替えて主治医のところに・・・の予定です

が、約束の時間は午後1時


今は10時∑(; ̄□ ̄A アセアセ


早すぎるので秋吉台に足を伸ばします!
思えばコペンを購入して秋吉台に持ち込むのは初めてです

ちょっとワクワクドキドキw

途中、あまりの陽気にコペンオーペンにw

気持ちよく旅路を駆け抜けます

秋吉登山はダンプによってかなりユルユル運転になりましたが、心地よい日差しと景色で気持ちよく走れました・・・ディーゼルの排気の匂いさえ無ければ更によかったかもですねー



某駐車場はガラガラ・・・というか花壇の作業をされてる方が多数いらっしゃいました
あとはバイクの方が1名

こちらで一服したのち、朝御飯&昼御飯を食べる為に小郡れっつらGO!

ここでコペンの更なる改善点が露呈

ブレーキがフェードですヽ(´o`; オイオイ

秋吉はちょっとハードだったかもですね
下り坂はかなり焦げ臭い匂いが漂ってました・・・
ブレーキをいたわりつつ小郡を目指します!

小郡のすき家で食事を済ませ、秘密の場所で時間を調整

時間に主治医のところにお邪魔しました

コペンのオイル交換&オイルフィルターの交換です

まずバンパーポロリン♪



バンパーを脱がされたオペンはこちらイヤン
((▽\*)≡(*/▽))イヤーン




コンデンサーやらアルミ部分の腐食が長期在庫車両だったことをうかがわせます(笑

オイルを抜きフィルター交換です!

が、ここで主治医のところに68φのフィルターカップがないことが発覚w

主治医が購入に出発w

しばしお留守番です(笑

主治医のところで預かってる車両をいろいろ見てチェックですw

しばらくすると主治医が帰ってこられて、作業再開です

ちなみにフィルターのついてる場所はこんな感じ



普通に考えたらこんなとこには付けないだろ

とツッコミを入れたくなる場所についております

メーカーさん、何考えてんのwwww
オイオイ・・ (;´д`)ノ

道具をカチャカチャ、フィルターをクルクル・・・
何とか交換完了
オイルを入れて、バンパーを穿かせてチェックして完成w


自分でやってたら終わらなかったですよ~コレ^^;
まずフィルターのカップがないですしww

ともあれ無事終了!

ありがとうございました!!!

ヤタ━ヽ(≧▽≦★)=3=3━ッッ!!

この後主治医と座談させていただき、楽しく過ごせました
と、オカンを迎えに行く時間になりましたので、主治医のところを後にします

迎えに行こうとしたらオヤジが迎えに行った様で、そのまま本屋によって何も買わずに帰宅しましたー

明日はお休みなんですが、自宅待機当番です
部屋掃除とか洗車で時間を潰そうかな~
溜まってるDVDもチェックしなきゃwww

明日も忙しくなりそうだ(笑
Posted at 2012/11/22 20:00:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年11月21日 イイね!

事故ってるよー^^;

お疲れさまです

今日は朝一番にコペンのタイヤチェック!
昨日のエアー漏れの件がありますので、忘れるわけにはいきませんぞw

とりあえずエアーはパンパンに入ってます
抜けてはさなそうですので、しばらく様子見です

コペンに乗って会社に・・・と思ったんですが、今週末は乗れそうにないので、996に火を入れちゃいます
もう、そこそこ冷え込みがありますので、996のシートヒーターは重宝です!
すぐにポカポカ

通勤途中にゴルフ場のそばを通るのですが、気温が2℃と放射冷却ですかね、メッチャ冷え込んでます
冬は間近ですね~サムィ…【布団】っ-"-)っ デタクナィナァ…



今日は仕事の数は少なめで配達ばかり行かされてましたよ^^;

配達の間を縫って(サボって)本屋に・・・

彼女のカレラ 24巻GET(σ゚∀゚)σゲッツ!!

911乗りの愛読書・・・いや、車好きの愛読書ですかねww

そんなこんなで時間が経過

寒いし、明日は検診の紹介状を持って病院に行きますので早めに帰宅

996のドライブフィールを楽しみながら帰宅でございます!


自宅は目前です!が・・・?


自宅目の前でちょっと渋滞
夕方は比較的混み合うんですが、いつにも増して混んでます
ちょっと嫌な予感が頭を過ぎります・・・

ちょっとづつ車が流れ、交差点に近づくと・・・

やってました!!

事故ですねΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?


交差点の中央で軽自動車が木っ端微塵になってますΣ(T□T)

交差点を抜けたところには100系ハイエースがボコボコになって止まってますΣ(゚口゚;

交差点から歩道に入ったところにVIP系のセダンが一台
こちらはヘッドライトが眩しくて車種や状況は不明です

と、木っ端になってる軽はともかく、動くであろうハイエースを交差点出口に放置
これで対向車線は片側が潰れていますので渋滞発生です
もう少し交差点から離して止めれば、幾分渋滞緩和できたんじゃないかと思います
配慮がないですねー

交差点に進入する前に横からパトカーが到着
またしても交差点の中に駐車します^^;
益々通り抜けが難しく(汗汗

仕方がないのでいつもは使わない路地から帰宅です

(ちなみにこの道路、狭くはないんですが、歩行者が道の真ん中を歩いてたりしますので、ちょっと危険です
学生が通学とかでも使ってますので、自分は基本的に使いません)



しばらくして救急車がきましたが、軽の惨状を考えれば結構な被害じゃないかと思います
つか、救急車来るのがかなり遅いんですが、事故当事者は救急に連絡してないんじゃないの??
パトカー来てから結構時間経ってるんですが・・・


それにしても・・・交差点で無理してもいいことは何一つないですよ
赤信号、一回待つぐらいの心のゆとりはほしいですねー


この交差点は、昔から事故が多いです

赤信号ギリギリで抜ける人も多いです

さっきの裏路地を通って交差点を回避する人も多いです



この路地は小学生が通学で使ってる道路なんですが、通り抜けの車両は尋常じゃない速度で抜けて行きます


交差点の信号が赤に変わると、結構な数の車両が路地に入ってきます

正直、交差点の赤信号一回待つぐらいの余裕はないんですかね

事故を起こしてからでは遅いんですよ・・・マジで

以前通り抜けの車両が地元の車に食らいついてました
車はボコボコです
学生の通学してる時間帯の道路です

誰かが事故を起こして

ニュースになるまで続くんですかね・・・


警察の方も動いてくれればいいんですが・・・
せめて通学時間帯だけでも通行止めにして欲しいもんです


これから年末にかけて、ドンドン多忙になってくると思います
忙しい時は気がつかない内に、周囲が見えなくなってきます
忙しい時こそひと呼吸いれて行動しましょう!
年の終わりや年始に事故とか、あまり良い話じゃありませんしね

安全運転心がけましょう!!!^ー^)ノ
Posted at 2012/11/21 19:36:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation