• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

年末に向けて・・・

お疲れ様です

今日は朝、ミーティングがあったんですが、昨日休んでいたワタクシには連絡が来てなかったので、普通に通勤でした^^;

会社について、普段来てない時間なのに来てる社員がいるんで、「も、もしや!」と思ったらやっぱり・・・ミーティングでした^^;

思いっきり遅刻ですが、ワタクシが悪いわけではありませんので・・・あしからずw



さてさて、もう年末の予定を立ててる方も結構いらっしゃいますねー

会社の方でも若い女性陣はデートとか温泉旅行とか予定されてるようです
いいですね~^^


自分もちょっと遊びたいところではあるんですが、金銭的にも余裕がないので大人しく年末年始を過ごしたいと思ってます


さしあたっては・・・

8~9日の社員研修
コペン用スタッドレスの準備
散髪
部屋の掃除
車の掃除
16日の予定の調整
年賀状・・・数枚(笑
お年玉の準備


お財布と天候次第で年末ちょっと流しに行くかも・・・しれません・・・・
車は・・・路面状況で判断ですかねー



どっちの車も問題を抱えてますんで、本気走りはムリポですし、以前年末に気合を入れすぎてぶつけたこともありますんで・・・連休は無茶をしない!ってのが自分の中ではお約束ですw



と、このぐらいですかね~


ちなみに・・・


クリスマスの予定はない!(笑

つか、確か当番だった気がしないでもない^^;


こんなんですけど、やることは結構あるんですよね~

ともあれ賞与の関係もあるんで、すべてが予定通りに行くかといえば・・・微妙な気がします
今年は数字が芳しくなかったのもありますので、いくらかは出るんでしょうけど、少ないんだろうなぁ~
頑張ってるつもりですが、数字はなかなか上がらないもんですね


エコカー補助金が終わってからは新車の数も減ってきてますので、厳しいのは仕方がないかもです
選挙のあとに政府がしっかりテコ入れして景気が上向いてくれば・・・とか考えちゃいますが、期待できるもんでもなさそうですから・・・

当面は現状維持が続きそうですが、皆さんも年末、新しい年に向けて頑張って行きましょう!!(*゚▽゚*)
Posted at 2012/12/05 19:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年12月04日 イイね!

大腸内視鏡検査

お疲れ様です

今日はお休みをいただいております!
先日の検査より詳しくチェックしてもらう為に本日大腸内視鏡検査をしてまいりました

昨日の朝から食事の制限がありまして、不自由な食生活を強いられてましたがw

本日は朝から御飯は食べられません(水とかはOKらしいです)orz

よって腹ペコのまま身支度を済ませ、車に火を入れて時間まで待機(。・ε・。)ムー

先日は996で伺ったのですが、駐車場が結構狭くて往生こいたので、コペンで出発です

休日なんで996に火を入れてオイルを回しておきたかったんですが、仕方ありません

病院に8時着との指示だったので7時半ぐらいに出発
いつもとは違う渋滞に巻き込まれ、時間ちょっとオーバーで到着

病院は開いてましたが、受付はまだですね~
2階のナースセンターに言ってくれとの指示があったのを思い出し、2階にあがります


が~

誰もいねぇwwww

暫くナースセンター前でウロウロ

ウロウロヘ( ̄ω ̄ヘ)))(((ノ ̄ω ̄)ノ

まるでワタクシ、挙動不審者じゃまいかぁぁ~


とか思いながら、


左右をキョロキョロ(((‥ )( ‥)))


すると病室から看護師さんが出てこられ、こちらに気がついたようです

とりあえず、病室に通され本日の検診の説明を受けます

2錠ほど薬の飲んで、15分ぐらい待ちました

そしたら・・・

噂の下剤2Lが∑(; ̄□ ̄A アセアセ

これを1時間ぐらいで飲んでくださいとのことです^^;
とりあえず駆けつけ3杯じゃないですが、3杯飲まされました(笑
あとは自分のペースでやってくださいとのこと

まあ、頑張って飲まないといけませんので持っていった小説を読みながらチビチビ飲んでいきます

おおよそ45分ぐらいで飲み終わりましたが、便意はまだきません・・・

更に15分ぐらいしたら・・・

ぐるるるる・・・・

きたぁ~~~~~!!!!!!!!!!!!!!

ビッグウェーブ!(笑
大きい波が来ましたよ~




ここからは便器との戦いですね~
10分おきぐらいにトイレに行きます

排泄物がそのうち出なくなり、透明になってきます
もはやお尻から出るのは水ばかり状態です^^;

その後1時間で完全に水しか出なくなり、トイレに行くこと十数回^^;
そろそろ尻が切れるかと思いましたよ(汗汗


すると看護師さんがこられて、便の状態を聞かれ、待合室に移動してくださいとのこと

待合室で待つこと20分ぐらいですかねー
とうとうカメラのある部屋通されました
こちらで着替えをして、血圧を測り、筋肉注射をします(腸の動きを一時的に抑えるらしいです)

そのうち先生がこられていよいよ検査開始です

お尻からカメラを入れてドンドン入っていきます
途中空気を入れながらカメラを進めて行き、30分もしないうちに小腸まで到達
流石に臓器の中をカメラが動いてますので、違和感がアリアリです
動いてるのがわかります


抜くときはすぐに終了

そのあと着替えを済ませて再び待合室に・・・

それから15分ぐらいですかね~待たされて、検査の結果報告です






o(@_@;)oドキドキ






先生「綺麗なもんですね」


とあっさり終了です^^;

検査代の方は6千円ぐらいだったかな?

そのあとは空腹を満たすべく・・・の前に、車を差し替えようと一旦帰宅

家の前に看板が立ってますねー
ユンボが自宅の前の坂に止まってます

下水道工事かぁ~!

って訳で差し替えできず・・・そのまま山口に向かいます

なんで山口かって?

なんとなくですよ、そんなもんwwww

996なら秋吉にでも行こうかなーと思ったんですが、コペンだとブレーキに不安があります(以前煙を吹かせましたから^^;)

まずは腹ごしらえです!

安直に肉食べたいと思ったので小郡のすき家に移動開始(笑
自動車専用道を通っていると前方から見たことがある360スパイダーが・・・

こちらは列に紛れたコペンですので、まず気がつかれてないと思いますが^^;

そんな偶然もありながらすき家に到着
三種のチーズ牛丼(特盛)+豚汁サラダセットをいただきました


ああ、空腹だといつも以上に美味しく感じます(笑


そのあと主治医のところで検診の話とタイヤの話題、そして当然車の話をして盛り上がりました

本当にタイヤを何とかせねば・・・

そのあとオカンを迎えに行こうかと思ったら、既にオトンが迎えに行ったようで、そのまま帰宅です

今回の検査は異常が出ませんでしたが、そろそろ健康にも人一倍気を使わないといけない時期かもしれません
もう少し摂生をしないと人生を遊び尽くせないかな


(゚д゚)(。_。)ウン!


年越しも間近です
皆さんも健康に気をつけてお過ごしください!!


明日は自宅近くで仕事がありますが、道具と部品を会社に取りに行かないとイケマセンので行ったり来たりになりそうです

明日もがんばるじぇー!^ー^)v
Posted at 2012/12/04 16:51:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年12月03日 イイね!

健康が一番ですねー

お疲れ様です

冷えてきましたねー
朝、車のエンジンをかけるのが出発5分前になってきました
ヒーターの恩恵はデカイですね

今日は仕事の数は少なかったんですが、ちょっと疲れましたよ~

お腹がぐぅーぐぅーなってました(笑

と、いうのも明日の検査の準備であまり線維の多いモノが食べられないんですねー
野菜とか牛乳はダメです


んで、今朝の食卓は・・・

ほうれん草のおひたし・・・
野菜炒め・・・
豚汁・・・
漬物・・・

などなど

野菜メインじゃないか~い!
ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!

という訳で、朝は一人チキンラーメンでしたorz

前日オカンには食べてはいけない物リストを渡してました

が、全然見てないヾ(・ε・。)ォィォィ

更に弁当も野菜関係MAXでした



今日のお昼、残念ながらコンビニでおにぎり3つ

寂しくおにぎりを胃におさめました・・・

お腹は完全にお肉&野菜を欲してますが、検査の為にガマンガマン

夕方まで仕事も数がなく、さっさと帰宅

夕飯は・・・うどんでしたよ~

具はまったくなかったですが~

正直悲しくなってきました| ̄ω ̄、|グスン

まあ、明日検査が終わるまでの辛抱です



先日から芸人、雨上がり決死隊の宮迫さんが胃の方に疾患があるとニュースになってますね


宮迫さんは自分の大好きな芸人の一人です
彼は毎年検診を受けて健康には気を使っていたようですね
しかし、それでも病気にかかってしまう・・・

健康を保つのは難しいと改めて感じました

宮迫さんには早く復帰して欲しいですね
頑張って欲しいです




自分は不摂生が多いですから、健康診断はマジメに受けてますし、バリウムを飲むX線の検査もちゃんと受けてます
こういう機会がないとなかなか検診とか受けにいきませんからねー
今回は先日の検査では大きい異常ではないだろうとのことでしたが、念には念を入れて診れるところまで診てもらう予定です


まだまだ人生を謳歌したいですからね~^ー^)v

とりあえず、早々に検査が終わってくれる事を願っております!

Posted at 2012/12/03 20:41:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2012年12月02日 イイね!

米泉湖と用事

お疲れ様です

昨日のエヴァをレイトショーで観たのでやや寝不足気味です
映画の内容を反芻しながらむにゃむにゃと起床でした^^;



今日は午前中は暇ぶっこいてダラダラ過ごす予定でしたが、米泉湖オフをやるとブログに上がってましたのでちょっと足を伸ばしてみました

ちょっと汚れが酷かったので給油前に洗車です
今回はブリスをかけたばかりなので、手早くリピカで洗車しました
撥水効果はなかなかよろしいです



んで下道を通って米泉湖を目指します
ちょっと天候が不安定でしたが、GOGO!ってことでw

んで、末武の交差点の付近でパラパラしだしましたよぉ~^^;
コンビニでちょいと水分補給

目的の駐車場に着きました!

が!!!!!!

異常に風が冷たく、しかも雪に変わるんじゃないかと思われるほど冷たい雨が身体を突き刺します!!!



(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



今回は参加台数も少なく短時間でしたし、自分もお昼から用事が多数・・・ってほどじゃないですがありましたのでお昼前に帰宅です

今回はスーパーセブンにTT、ゴルフにAE86、ボクスターと台車のキューブでしたかね?
帰りにトンネルでスーパーカーっぽいのとスレ違いましたが、暗くて良くわからなかったですね~
何だったんでしょうかね??

昼過ぎに自宅付近に到着

まずはコペンのスタッドレス装着計画を進めます

先日の仮合わせでスペーサーが必要だと発覚しましたので、まずはスペーサー購入です
先輩のウィッシュの分も含めて6枚購入
2枚で810円だったので思ったよりちょっと安かったですかね
んで以前から問題だったコペンのホイールナットを外すための薄口の21mmソケットも購入
コペンに付いてるグラムライツは薄口タイプの工具じゃないと入らなかったんですね~^^;
エアー抜けた事件の時にわかっていたんですが、今更購入です(汗

そうそう、エアー漏れですが、どうも他のホイールでも発生しているようです
土曜日にエアー圧をチェックしたら補修したホイール以外下がってましたので、他の3本も怪しいです
ついでにエアーのバルブ交換の見積もりを・・・と話をしたら、RAYSのバルブは他の業者から取り寄せになるから、月曜に返事しますとのことでした
まあ、これは仕方がないので返事を待ちます


更に996のリヤタイヤの金額も聞いてきましたが、今回はネットで買って主治医のところで交換になりそうです
提示金額が思った以上に高くなってたので、諦めました・・・
いつも懇意にしていたんですが、流石に一本1万以上違うと厳しいです^^;

ネオバかZⅡでちょっと悩んでますが、お金がないのでしばらく先送りです


そんなこんなで先ほど帰宅して、親父に頼まれてたスタッドレスの価格を調査w

165/55R14のホイール込

ナンカンスタッドレスで3万ちょっとからですね

国産ならダンロップで6万ぐらい?かな

ここは金額優先になりそうなんでナンカンで決まりかなー
あとはオカンの返事次第です

自分のは取引の関係もあるんで、知り合いから購入になりますが、流石に国産ものはいいお値段になりそうです・・・
もうちょっと頑張って貰う予定ですがwww



さて、月曜も仕事がチョロチョロはいってるようなんで、気持ちを入れ替えて頑張りますよ~^ー^)v




火曜は病院で全結腸内視鏡検査ですのでちょっと憂鬱ですが・・・(笑

Posted at 2012/12/02 16:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2012年12月02日 イイね!

映画観てきました

お疲れ様です

今日の・・・というか、日付が変わっておりますが^^;

1日の仕事は数が少なく、手空きの時間が多かったですかね~

30プリウスのリモコンスターターの取り付けをしましたが、仕様によって配線とか結構違いまして、かなり手こずりました

オートライトがちょっと曲者でして、配線の追加取り出しと設定変更が必要だったんですが、説明書の書き方がちょっとイジワルな感じになってました


マニュアルはスミからスミまで読まないといけませんねー
まあ、取り付け要項の同じ場所に書いててくれれば見落としはなかったんですが~^^;



そんなこんなで、仕事もそこそこに映画を久しぶりに観てきましたよ~

以前から予定していた

エヴァンゲリオン新劇場版Q

です

ネタバレはマズいんで内容は伏せますが、予想してた方向と全然違う展開でちょっとビックリしました^^;
かなりアクションも多めでしたが、ストーリーもこの先の着地地点がどういうふうになるのか、非常に気になります
来年の次作が楽しみです


また面白そうな映画があれば行ってみようかな~
親友のH氏がいればまた行く回数も増えるんでしょうけどw

つか、H氏、生きてるんかいな?^^;

さてさて、2日は頂いたスタッドレス用のホイールがブレーキキャリパーに干渉したため、ちょっと細工が必要です
スペーサー入れればOKなんでスペーサーの購入と他の用事がちょこちょこありますんで、忙しい感じになるかもです

そんなわけで、ワタクシの目蓋が上下仲良くしたがってますので、そろそろ寝ます

おやすみなさ~い^ー^)ノシ
Posted at 2012/12/02 01:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation