• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2013年10月20日 イイね!

洗車三昧

お疲れ様です!

一週間ぶりの日曜日ですね~ヾ(*´∀`*)ノ
当たり前と言えば当たり前なんですがw

再び台風が接近しておりますね
大島の方に接近しなければいいんですが、コース的にも微妙な感じですね
規模もなかなか大きいみたいなので、被害が大きくならなければいいんですが・・・

心配です(´・ω・`)


さて


本日は当番です
待機当番!ヽ(`Д´)ノ




しかーし!!



この20日という日
会社のリンゴ狩り&BBQの日なんですねぇ~(´;ω;`)


ぐにゃーは寂しく自宅待機であります・・・(´д⊂)


誰かがやらないといけませんので仕方がないんですけどね
ワタクシが強引に断れば、誰かほかの人に当番を押し付けることになりますからねぇ・・・

そんな感じで貧乏くじです

腐ってても仕方がありませんので、自宅でゴロゴロ身体の疲れを癒そうじゃないかとw



 
祖母も帰宅してましたので、一緒に食事を~♪

食事の後、車を洗車です
996コペン共に洗車できてませんでしたので、超汚れております( ̄▽ ̄;)

まずは996から~

以前からホイールのブレーキダストをどーするか悩んでたんですよ~
で、ちょっと前にディーラーで聞いたら普通にホイールクリーナーで洗ってるとのこと
流石にダストが焼きついたままユーザーに販売するわけにはいきませんからねw

で、今までちょっと敬遠していたホイールクリーナーを購入してみました

汚れが落ちるのは知っていたんですが、ホイールの塗装と、どこまで落ちるのか
この2点が気になって、購入に踏み切れずにおりました


前回のツーリングの前に購入していたものでチャレンジです!



と、こんな感じで結構汚れが激しい状態
外車オーナーはブレーキダストに泣かされている方も多いんじゃないかと思います
実際、普通に洗剤ではほとんど落ちません( ̄◇ ̄;)

で、ホイールクリーナーの出番です



ん~、見るからに凶悪な色ですねぇ(;゚Д゚)!
紫ですよ、紫・・・
スプレータイプで吹き付けた時は白い泡
徐々にに変わっていきます
化学反応らしいですが、詳しくはシリマセン!


ついでに匂いも凄いですねぇ。。。ヽ(;▽;)ノ
独特の臭気と言いましょうか
コレで落ちるなら~と我慢我慢、しばし待機


その後洗い落とすと・・・



結果的には落ちきりませんでした(´;ω;`)
 
とは言え、久しぶりにホイールの地を見た気がします
スポーク部分の焼きついたところは比較的綺麗に落ちました

問題なのは画像の通り、ホイールの内側ですね
ブレーキバッドの位置に沿って焼きついてる感じです
それでもここまで落ちたのは優秀かな~と




出来れば完全に落としたかったのですが・・・



ホイール2本で全量使い切りましたΣ(|||▽||| )

ん~、不経済的ですねぇ

まあ、後日追加購入してチャレンジしてみます!

で、車輌側も洗車デアリマス



画像で見る限り綺麗なもんですが、イオンデポジットが結構凄いので機会を見て磨いてやらんといかんですね

次いで、コペンです

こちらはホイールは汚れることはなく、綺麗なもんです
よってボディ中心に洗車であります!



コチラもピカピカになりました~
普段乗りが多いのでやはり綺麗だと気持ちがいいですね♪


この後は祖母が病院に帰るまで親が自宅にいるので電話番を押し付け用事を済ませます

郵便局に荷物の引き取りに行って、帰りに本屋でいろいろ物色

後はお決まりのお昼寝コースですね♪

今日も今のとこと呼び出しもなく平和な休日となっております( ´▽`)
Posted at 2013/10/20 20:34:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2013年10月19日 イイね!

購入して5年になりましたヾ(*´∀`*)ノ

お疲れ様です!

天候が不順ですねぇ~
台風も心配です


今年は台風が多いですね
これ以上、大きな被害が出ないことを祈るばかりです


さてさて




書くネタも無いので・・・ちょっと思い出話的な話でw



996を購入して今月で丸5年となりました
いやー、過ぎてしまうとアッという間ですね

購入当初は初の左ハンドルとあって、運転する度にドキドキしたものです(⌒-⌒; )

左ハンドルになれるまではウインカーレバーとワイパーのレバーを間違えたり

とっさの時、左手でシフトノブを探してみたり・・・(左にはドアハンドルしかありませんw

バックする時に同じく左側に振り返ってみたり・・・(ガラスしかないですね(^_^;)

慣れるまではソコソコ時間を要しました


まあ、初めては誰にでもあるわけでw


初めての外車でもありましたので、先行き不透明な感じがいっぱいだったのを覚えてます

いつ壊れるかわからないしー・・・とか

壊れたら高いんだろうな~とか

事故したらどうしよう・・・とか





 
今にして思えば・・・



 
かなりネガティブですねぇ~ヽ(;▽;)ノ



やはり、外車=壊れるという先入観もありましたので、低所得なワタクシには不安で不安で~

夜も眠れない!・・・はずもなく、爆睡でしたがw



なんだかんだで事故もありましたし、故障もありましたねー

幸いな事に、大事になることなく、今に至っております


今まで体験したことがない世界を996は見せてくれたりもしました
今まで所有した車にはなかった剛性感であったり、ドライビングプレジャーであったり




 
そして何よりも多くの出会いを与えてくれたのも996です



 
今お付き合いのある方々のほとんどは996が御縁で知り合えた方々ばかりです♪



 

180SXを失って、彼女と別れ、勢いもあって購入した996です





得たモノは掛け替えのないモノが非常に多く、今までにない世界を見せてくれた車でもあります


 
後悔はないか?と言われれば、購入した時期と金額ぐらい(実はリーマンショック直前の契約だったのですよ(^_^;)
他には非常に満足しております

今は996の健全化計画を推進中ですが、まだまだ時間が掛かりそうです
でも、頑張って維持していきたいと思います




コレからもヨロシクたのむぜ、996號!


Posted at 2013/10/19 21:07:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2013年10月18日 イイね!

お米がうますぎて・・・(゚ー,゚*)ジュルルル

お疲れ様です!

 
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね~




 
 
朝露に濡れる車





 
乾いたときの洗車が大変じゃないか~!ヽ(`Д´)ノ

ま、風情があっていいんですけどね


さて


お米が美味しいです!(;゚Д゚)!

子供の頃は米より麺類だったんですが、最近はお米ですね

白米は勿論、おむすびやチャーハン、丼モノといろいろありますね♪

食欲の秋と相まって、更にごはんが美味しく感じられます(゚ー,゚*)ジュルルル



しかしながら、減反政策やら何やらで農家の方もやめられる方も見受けられます

事情もいろいろあるんでしょうが、残念ですね


「おせん」というマンガを持っているんですが、コレを読むと食の深さや日本食の根底にある心遣い何かも勉強になったりw
 
お米もいろいろ取り上げられていたりしますので、気になる方はお勧めです


本日の晩御飯はハヤシライスでしたが、ごはん大盛りでした!

ちなみにダイエット中ですが、何か?( ̄▽ ̄;)

皆さんも食欲の秋、満喫してますか~??



えー、ネタがないんで、こんな話ですw

996の方も作業日程がイマイチ定まらない感じです
来週の中頃か・・・来週末あたりですかね~


ワタクシのヤル気メーターも相当下がっておりますので、何とかお米を摂取してテンション上げねば!


お腹周りが超気になる、炭水化物大好きぐにゃーでした!ヽ(´~`; ォィォィ
Posted at 2013/10/18 21:16:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2013年10月17日 イイね!

事故、多いですね・・・

お疲れ様です!


寒くなってきましたね~
北海道では雪が降ったとか・・・

冬は意外と早く来るのかもしれませんねー


さてさて


今朝、事故を見ました

交通量の多いトコロではないのですが・・・



警察の方が交通整理
消防車が数台来ていたところみると、レスキュー隊だったのかな

救急車も来てましたが・・・詳細は不明です



 
潰れた車輌がレッカーされてましたが・・・
見るも無残な形に(´;ω;`)


 
ボコボコに潰れた車輌


 
見通しが悪い場所ですが、緩くカーブしている場所
そんなに速度を出せる場所でもないと思うんです

 
操作ミスかもしれませんが、憶測ですね( ̄▽ ̄;)


 
何にしても、事故は注意しないといけませんね

みん友さんも事故に遭われておりましたし、身近なところでも事故の話は絶えません

 

個人的に心がけてるのは、

 

 
落ち着いて行動する
 
不用意に車間は詰めない
 
急の付く動作は極力避ける
 
歩行者の行動に注意する
 
ミラー類の確認をしっかりする
 
時間にゆとりを持つ




 
他にもいろいろありますが、特に最後の2つは注意しております

 
ミラーに関しては、後ろの状況を判断する材料になります
する抜けるバイクの動向や車間の状態
緊急車輌が来てないか・・・等
情報を多く知ることで運転の選択肢を増やすコトができますね
 
勿論、事故の原因になる部分の発見にもなったりするワケですし、大事な情報源になります


 

で、最後の時間にゆとりを・・・

コレはあれですね
時間ギリギリで行動すると焦って見落としをしたり、雑な動きをしてムダを作ったり・・・
何にしても気持ちにゆとりがない状況です
判断も正確に行えない場合もあるんではないでしょうか

 
 
実際、出勤時に寝坊やなんかで遅刻ギリギリとかあったりもします

 
そういう時に限って忘れ物をしたり、ヒヤッとしたこともありました
焦った状態だと、冷静に物事が判断できなかったり、重大なコトを見落としたり

いいことは何もありません


こうして、改めて書いてみると、確認にもなりますね
自分への戒めでもあります

楽しいカーライフを送るためにも、事故は起こさない様に・・・
ワタクシもそうですが、皆さんも御注意下さい!




Posted at 2013/10/17 20:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2013年10月16日 イイね!

久しぶりに仕事をした気がします(゚д゚lll)

お疲れ様です!

台風、こちらは風がやや強かった程度でした
皆様はどうだったですかね?


 
被害に遭われた方にはお見舞い申し上げます・・・



 
今回はなかなか大きい台風だったようですね
TVでみると、風の強さに唖然であります(゜д゜)





 
今更ながら、自然の猛威に恐怖を覚えました

地震、竜巻もそうですが、この手の災害は目に見えないチカラで引き起こされます
小さな人間のチカラでどれほど抗らえるのか・・・

それでも備えは万全に・・・
水際には近づかない等、対策できる部分はしっかりと対応していきたいですね




さてさて



日曜から月曜まで

ガッツリ三連休をいただきました

ツーリングあり~の、ゴロゴロあり~の・・・

楽しい連休でしたよ~ヾ(*´∀`*)ノ






 
ただ、連休も終わりがあります(・□・;)






 

明けない夜はないじゃな~い





 

今日からお仕事であります( ̄▽ ̄;)



 
完全に休みモードですので、ヤル気が全く出ず・・・

会社に着いてもイマイチ仕事モードになりませぬ~Σ(|||▽||| )




幸い、仕事の量も少なくやる気は低空飛行でも何とかこなせました

連休明けはいつもこんな感じです(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

ま、徐々に気持ち、体も慣れてくるでしょうから、それまではユルユルと仕事に励みたいですね



更に更に・・・



連休にかまけてサボっていたジョギングも再開です

ただ・・・

今日は異常に寒かったんですよね~((((;゚Д゚))))
台風と高気圧の関係で気圧の谷ができたとかできてないとかで・・・


 
風は冷たく、気温も上がらず


 
そして短パンのワタクシ( ̄▽ ̄;)




 
風邪引くわ!とか思いながらも運動不足解消の為に頑張ってきました

周囲の皆さんは流石に長袖、長ズボンと、冬支度化が進んでおります

ワタクシも早く衣替えしなくては・・・と思いつつ、しばらく短パンで頑張ります!




ええ、ジャージに穴があいておりましたので・・・給料出るまでお預けであります(´;ω;`)



明日も少し冷えるようなことを言ってましたが、負けずに頑張りたいですね♪


 
996の修理も手をかける段取りを進めておりますが、工場が空かない・・・というか、ジャッキアップでの作業になりますので、リジットラックが必須



 
ただ、工場で一台がリジットラックの上にあがったままになっておりますので・・・

コレが終わるまで作業ができませぬヽ(;▽;)ノ


 

段取りが着き次第、手をかける予定であります!


が!


予定は未定であります!ヾ(・ε・。)ォィォィ


Posted at 2013/10/16 20:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation