2013年11月30日
お疲れ様です!
昨晩は問題なかったのです
今朝起きた時
頭が痛い(ノД`)
おでこの辺りですかね
ズキズキします
病院に行ったほうがいいかとも思いましたが、棚卸&人に任せるのは申し訳ない仕事がありまして・・・
とりあえず、風邪薬を飲み会社に出発!(`・ω・´)
仕事は頑張りますが、頭が痛くて痛くて・・・
イライラしながらも仕事は完了
棚卸もサッサと片付けて帰宅したいので、周囲を手伝いながら担当部分もしっかり処理
速攻帰宅で薬飲んで寝る直前デアリマス
今年の風邪は一筋縄では行きませんね
明日の用事もあるので早く治さねば・・・
と言うわけで、(=´ω`)ノおやすみだょぅ
Posted at 2013/11/30 19:52:41 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年11月29日
お疲れ様です!
今年も残すところひと月ですね~
明日は棚卸なんですねぇ・・・
残業決定ですヽ(;▽;)ノ
ま、ヤらねばならぬ仕事ですから頑張りますがo(^▽^)o
仕事の内容もちょっと面倒な仕事を抱えてますので、直ぐに帰れそうにはないかな
前日の今日から憂鬱デアリマス(ノД`)
さてさて
車ネタも尽きてきましたが~
久しぶりにBRZに乗る機会がありました
試乗で乗りに行って以来ですね
86は一度ありましたが、コレも結構前でしたので、ホント久しぶり
改めて乗ってみると、よく出来てるなーと関心します
内装は好みもあるでしょうが、もう少し値段なりに高級感あってもいいかなーとオモイマスね
リアはお察しください(苦笑
300万前後の車輌ですから、もうちょっと造形は頑張って欲しいかな~
足回りは好ましいですね
バランスもいいですし、FRですのでやはりコントロールが楽しいです
クイックに動きますし、乗り心地もガチガチというわけではないですからw
今回乗った車輌はMTだったんですが、こちらはホントよく出来てると感じます
シフトフィールもカチッとしてますし、ストロークも短いですのでシフトチェンジが気持ちいいです♪
996はストロークが長いので、ちょっと羨ましいですぞwww
ギヤの繋がりもいいのか、200PSでも街中ではそんなに過不足を感じさせず
エンジンは可もなく不可もなく、フィールは嫌いじゃないですね
吹け上がりも軽いので^^
ただ、トルクがちょっと欲しいかな
でも、乗ってみるとホントいい車です
こんな感じ方はRX-8以来ですかね
よくできたスポーツモデルは絶対性能が全てではなく、心に訴えかけてくるモノがあるかないか・・・だとオモイマス
フィーリングがいいとか、エンジンの吹け上がり方がいいとか・・・
ちょっとした事だとおもうんですが、やっぱり気持ちよく走れる車というのは大事ですね
ドライブを一層楽しく、心から喜びで満たしてくれる車
ワタクシの手元にある2台
コペンも996も欠点は多数ありますが、楽しい車です♪
やっぱ車は楽しくないとねヽ(*´∀`)ノ
何が書きたいのかよくわからなくなってきたので、この辺で・・・( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/11/29 21:45:04 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年11月28日
お疲れ様です!
ついに降ってきやがりましたよ
あの白い悪魔が!(;゚Д゚)!
そう、雪ですね~
11月で降るのは予想してなかったなぁ~(´ε`;)
朝、会社着いてしばらくすると白い奴が降ってきました
天気予報で雪マークが出てたのですが
信じて無かったです(笑
一応は防寒対策して仕事してましたがw
日中は時々太陽が出てポカポカヽ(*´∀`)ノ
暖かい時間もありましたが~
太陽が隠れると・・・
途端に雨や冷たい風が身体を撫でます((((;゚Д゚))))
こう考えると太陽の恩恵ってすごいなぁ~と改めて実感ですヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
明日も引き続き寒い様ですし、風邪には注意しないとけないですね
風邪の方は咽喉にやや違和感が残ってますが、かなり良くなりました
あと少し、油断せずに治したいとオモイマス
で、996のトラブルの方ですが~
とりあえず、情報収集中です
自分でやるのか(できるのか、オイ!ヽ(`Д´)ノ
主治医に頼むのか・・・
はたまた、特殊工具が必須とかいう理由でディーラーに頼む様になるのか
この日曜にディーラーでちょっと聞いてみようかなーと思ってオリマス
来月の11日に主治医のところでオイル交換予定
この時に患部をチェックしてもらおうかなと考えております
その間に金策や作業内容のチェックしていく予定ですよ~ん
ま、金策はすぐには無理ですがwwww
Posted at 2013/11/28 21:49:03 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年11月27日
お疲れ様です!
日々寒さが増しております・・・((((;゚Д゚))))
山口は天候が今ひとつ優れず、雨で身体が冷えてしまう一日となりました
明日は雪が降るとかニュースで言ってましたが、どーなんでしょうね~?
この時期、あまり降ったことがない気がしますが・・・
スタッドレスはもう少し我慢かなー
さてさて
先にも書きましたが、今日は雨
雨もかなり振りましたが、風が強くて寒さも一層厳しく感じました
ネックウォーマーやジャンパー等、防寒対策は欠かせませんね
こんな時期にナビの載せ換えが数件( ̄▽ ̄;)
今時期のナビはTVアンテナがフィルムです
気温が下がってくると、コレが張り付かない(´;ω;`)
ガラスが冷えてるのもあるんですが、手を近づけるとガラスが曇ってしまうんですね
ガラスが曇る=表面が結露
濡れたところにフィルムの接着剤はつきませんので~
フィルムが貼れないと( ̄▽ ̄;)
基本的にはガラスを温めながら作業します
ヒーターやエアコンで除湿しながら作業するといい感じ
ちょっとしたことなんですけどね~
でも、面倒です(^◇^;)
明日は更に寒くなりそう
風邪の方も一応は良くなってる様です
症状が悪化しない様にきをつけないとですねo(^▽^)o
そう言えば、996に新たなるトラブルの兆候が・・・(ノД`)
来月、オイル交換になりそうなので、その時詳しくみてもらおうかなーと思ってオリマス
まあ、本格的に手をつけられるのは・・・かなり先になりそうですが~( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/11/27 20:23:13 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年11月26日
お疲れ様です!
相変わらず、咽喉に違和感が続いております
咳は変わらず出ますね~
幾分症状は和らいできたような気がしないでもないですが~
どーなんでしょうねぇ( ̄▽ ̄;)
さてさて
今日は仕事で県東部に行っておりました
今日は気温は低めだったようですが、日が出ていたの然程寒さは感じず
日中は咳も少な目で体も調子がよかったです
そんな仕事の合間に
周南~光~柳井に向かう途中の海岸、梶取岬付近です
天気もよろしく、清々しい感じですね♪
こういう日和の時に愛車で流すと気持ちよさそうです
週末にかけて、天気は崩れそうですので、晴れはしばらく見納めかなー( ´・_・`)
この後仕事も終わり帰宅路につきました
で、こっからは愚痴というか・・・
この時、
とあるハリアーの後ろについたのですが・・・
リアフォグ点灯です・・・(´;ω;`)
眩しくて勘弁して欲しいんですが~
リアフォグって、ブレーキランプと変わらない明るさなのでかなり眩しいんですよねー
しかも晴れた日に使うもんじゃありません!
ファッション感覚で点灯している方がおられるようですが、ホント迷惑なんですけど・・・
コレって、
視界不良の時、自車位置を後方に知らせるために点灯するモノですよね
視界も晴れてる時に使う必要は全くアリマセン!
用途を守って正しく使って欲しいものです
つか、基本的に要らんだろ、リアフォグ!ヽ(`Д´)ノ
Posted at 2013/11/26 21:28:55 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記