2013年12月16日
お疲れ様です!
昨日は頭痛で調子が悪かったですが・・・
今朝は調子良さげ♪
肘と腰にやや痛みはありますが
とりあえず健康な身体に感謝デアリマス!(`・ω・´)
会社でちょっと良くない話が出てました
事務の方なんですが、どうも倒れられた様で・・・
以前から頭痛が続くとのことでした
近所の病院で診察したところ、風邪だろうという結果でした
が、その後も痛みは引かなかった様です
で、土曜日の夜、倒れたそうです
息子さんが発見した時は呼びかけには反応するものの、動けないとかで救急搬送されたそうです
その後、市外の病院に移送されたそうですが・・・あまり芳しくないようでした
詳しい情報があまり入ってきてないので、心配です
皆さんもたかが頭痛と侮らず、痛みが続く場合はいろいろ診察してみてください
早く異常が発見出来れば大丈夫な可能性も高いはずです
さてさて
車ネタがございません( ̄◇ ̄;)
ネタを探す(作る)べく996で出社したまでは良かったのですが~
何となく暇がなく、ネタらしいネタも発見できず・・・Σ(゚д゚lll)
困ったもんだデアリマス(´д⊂)
仕方なく帰宅したところ
宝くじをゲット(σ´・ω・)σゲッツ!!
母親に頼んでいたのですが、買ってきてくれた様です
ジャンボ20枚(バラ)
7000万10枚(バラ)
連番は親に任せました( ̄▽ ̄;)
いずれか当たってくれれば・・・
何しようかしらw
とりあえず、2台共怪しい部分を直すんですぅ~♪
と、毎度毎度妄想するこの時期でありましたw
年始にいい夢が見られますように・・・オネガィ゚+.゚(≧∇≦*人)
Posted at 2013/12/16 21:19:39 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年12月15日
お疲れ様です!
天気、良かったですね~♪
こんな日はドライブとか楽しいんでしょうねぇ~・・・
当番で出られないのはさて置き・・・
布団から出ることもままならず・・・(;゚Д゚)!
昨晩寝る前は疲労感だけでした
が!
朝起きると、頭痛が・・・(;´Д`)
コレが思ったより酷く、朝食を食べ薬を飲んで横になっておりました
午前中はもう頭痛との戦いです
ズキズキ痛むので睡眠もままならず
しかも腰も痛い(´д⊂)
寝てる時間が長いせいか、腰に痛みが来てる様子
昼には痛みも和らぎ、幾分楽になったのでコペンの給油に行ってきました
コペン、996共にすこぶる汚れておりますが、自分の健康が優先
汚れてるのは我慢ならぬワタクシですが、泣く泣く給油にお出かけ
洗車しましょうか?言われましたが、断り帰宅
先程まで布団の中で寝返りばかりしておりました
だって、腰が痛いだもん(´;ω;`)
疲労の方は何とか回復したようですが、腰の痛みと右腕肘の上部の痛みが残っております
腰痛はいつものこと、ケアすれば問題ないとオモイマス
肘上部の痛みですが・・・コレは以前からあったんですが、放置状態
今日は一段と痛みが激しい様で・・・
コチラも病院に行かねばならぬ状況ですが、月末まで休みが取れそうにないので、何とか誤魔化しつつ頑張りたいトコロ
肉離れのような気がしてますが・・・
なんとも素人判断ですので、怪しいもんです( ̄▽ ̄;)
月並みですが、皆様も体調管理には気を配ってくださいね
今年も後半月デアリマス
皆様が健康で過ごせることをお祈りシテオリマス・・・
~~\(゚∀゚ )バサッ( ゚∀゚)/~~バサッ 人(_ _ )オネガイスマ
Posted at 2013/12/15 18:41:17 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年12月14日
お疲れ様です!
山口は午後から寒かったですねぇ~
日が沈むと更に冷え込んできました
ジッとしていると寒くて仕方がない!((((;゚Д゚))))
こういう時は暖かい鍋やスープなんかいいですね~♪
さてさて
今日もヒーターの修理で右往左往しておりました
しかもトラック2台!Σ(|||▽||| )
腕はパンパン・・・
しかも泥汚れが凄かったので、真っ白になっちゃいました(´;ω;`)
おまけに2台目の方は水温がなかなか上がらず
30分ぐらいかかってようやくサーモスタットが開くという・・・
仕事、捗らねぇ~( ;∀;)
結局残業になったワケですが~
何にしても疲労感が凄いので早めに布団に入ろうと思ってオリマス
明日は当番ですし、呼び出しがなければ身体も休めることができそうです
昼寝中心でゆるゆる過ごすじぇ!ヽ(*´∀`)ノ
内容がないよぅ~♪
Posted at 2013/12/14 21:55:48 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年12月13日
お疲れ様です!
いやー、寒いですね~((´д`))
風が吹くと凍えそうですよぅ
雪の話も結構身近に話題として出てくる様になってきました
いよいよ冬到来といった感じです
今朝、バタバタしてまして・・・
車にスタッドレス積むの忘れてました( ̄▽ ̄;)
明日は忘れずに持っていかねば・・・
準備だけはしておかないとね( ゚ー゚)( 。_。)
さてさて
ここ数日、ダッシュボードを下ろす仕事ばかりやっております( ̄▽ ̄;)
所謂ヒーター修理ですね
水漏れであったり、ヒーターコアの詰まりであったり・・・
ダクトから異物を落とし、温調用のドアが閉まらなくなったり!
いろいろですヽ(;▽;)ノ
やはりダッシュボードを下ろすとなると手間が掛かり、肉体的疲労もかなりのモノです
意外とダッシュボード自体が重かったり、骨のパイプが鉄なのでコレも重いので・・・
肉体労働バリバリです(`・ω・´)
更に言えば、バラす部分が多いので、覚えておかないとマズイ事も多いのです
ネジや部品の位置は勿論、場合によってはオーディオのデータだったりと面倒な事も多いです
知的労働もバリバリです(´・ω・`)
まあ、仕事があるのはありがたいことですが・・・
別の仕事もしたいぞぉ~!ヽ(`Д´)ノ
ええ、ハッキリ言って・・・
飽きました| ̄ω ̄、|グスン
まあ、時期的にそういう修理が多いのはワカランでもないですが・・・
ヒーター、壊さないで・・・( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
Posted at 2013/12/13 22:04:50 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記
2013年12月12日
お疲れ様です!
またまた寒気が入るようですね~(´д⊂)
寒くなりそうです((((;゚Д゚))))
山口も山間部では雪の予報が出てたりします
コペンのスタッドレスの準備とかしておかないとなぁ~・・・
まあ、基本空気圧のチェックだけなんですけどね~(゜∀。)
後、冷却水も見ておかないといけないかな
LLCの濃度が関係してきますが、真水だけが入ってるのは超まずいです
水が凍結して膨張するとエンジン割れますからねぇ・・・(゚д゚)
不凍液、侮りがたし!ですね( ゚ー゚)( 。_。)
996は・・・雪降ると動けませんから冷却水のみチェックですね
ま、日頃から見てれば問題ないですが・・・
再確認の意味を含め、週末にチェック予定です
当番もあるので出歩けませんし、大掃除も兼ねてゴソゴソしようかな
今年も年末が差し迫ってきました
いろいろ越年の準備もしないとです
これから気忙しくなっていきます
事故や健康には注意して乗り切っていきましょう!o(^▽^)o
Posted at 2013/12/12 21:04:47 | |
トラックバック(0) |
日常の一コマ | 日記