お疲れ様です!
今日はお休みをいただきました
本日の予定
996の用事を片付けまず!(`・ω・´)ノ
そう、
昨日のパンク事件からスタートです
朝起きて食事
庭には996は無く、サービスカーが・・・
んー、やっぱパンクしてんだなぁ~^^;
現実逃避は失敗のようでw
で、いつもと変わらぬ通勤時間に会社に向けて出発!
いつもと変わらない一日のようだ・・・orz
会社の工場には996が鎮座
何度見てもテンパータイヤだw
やっぱ紺には赤があうなぁ~・・・とかワケのわからぬことを考えながら交換の準備
ジャッキで起こしてテンパータイヤを外します
996はホイールナットではなく、ボルトで止まってますので上手く外さないとホイールごと落下しちゃいます^^;
専用の工具は車載されてますので、それを使ってやれば超簡単!(`・ω・´)
ま、無くても問題ないですがw
で、一旦休憩
といいますのも、タイヤ注文しているお店が
9時以降で!との指定なので時間を調整
会社で馴染みの面々とワイワイガヤガヤ
時間が来たので引き取りに
とりあえず、
原因の方はバルブの様でした
ワタクシの996、バルブがナット留めになってるのですが、コレが緩んでいたそうです
一応分解してチェック
異常は無かったので再度締め付けてタイヤ交換でOKだったそうです
エアーバルブも定期的に点検交換しないとダメですね
コレが原因でなければ、直接サイドウォールに異物が突き刺さったとしか考えられないそうで・・・
トレッド面には穴や亀裂はなかったそうです
お礼をいってお支払い
聞いていた金額より更に値引きしていただきまして・・・
助かります!・*:.。☆..。.(´∀`人)
会社に戻りさっさと組み付け
いつもの996に戻りました
写真はないです^^;
反対側のタイヤも近いうちに交換しないとなぁ・・・
年末に考えよう^^;
会社を後にして
主治医のお店に移動開始!
ん~、タイヤが好調だと不安感はないですね♪
主治医のお店で早速オイル交換です
今回のオイルはワコーズの4CT-S
前回もコレだったので今回もw
次回はフィルター交換なので、
トリプルRに戻すかも・・・
お財布次第w
ついでに足回りのパーツの一部を確認してもらい、預けておきました
年末か、年明けかにまとめて交換してもらう予定です
更に主治医の秘密のマシーンを鑑賞w
エンジンも掛けていただきました
いやー、カッコイイし迫力あるし、いいですねぇ~o(^▽^)o
欲しいけど買えないわwwww
お昼過ぎまでお邪魔させていただき、お昼に・・・
丁度12時ぐらいだったので、食事するのも人が多いかな~と時間調整
維新百年記念公園に移動
咳がまだ残ってますが、今日はウォーキングです
ジョギングは咳が収まってからかな
5kmほどテクテク歩きます。
ただただ歩きます。
黙々と歩きます^^;
1時間程歩き仄かに汗を掻く程度
んー、やっぱジョギングではないのでカロリー消費もゆるやか~な感じですかね
お昼はラーメン定食
カロリー高過ぎかwwww
食事の後はログハウスに
先客の方がおられまして歓談です^^
AMGのUさんと先日のフェスティバルの話で盛り上がりましたw
次回も成功するといいですね~♪
と、今日は996を中心に動いた感じです
今月は日曜日が当番続きなので、しばらく週末の遊びはお預けになりそうかな
ま、のんびりやっていきますかぁ~O(≧▽≦)O
Posted at 2014/11/06 20:27:18 | |
トラックバック(0) |
ぽるしぇ~ | 日記