• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年一年、お世話になりました

お疲れ様です

大晦日ですね
先程まで掃除をして片付いたところでず☆⌒o(*^ー゚) オッケー♪

天気予報は微妙な感じですが、今現在青空が広がっております

このまま晴れててくれるといいんですけどねぇ~^^;


さてさて


今年は前半、ツーリング等のイベント参加は比較的都合もついたので参加できました



しかしながら、後半は完全にスケジュールや事情に潰されて参加が出来ず
悔しい思いをしました





健康面においては医師からの指導もあり、ダイエットに本格的に取り組む事になりまして・・・
今のところ3kgほど落ちましたが、年末は食事会が多いので停滞気味です


ジョギング寒くなるまではマメに走れてましたが、12月以降は・・・orz


まあ、体調を壊さないのが前提ですからね
走った後、帰宅までに風邪を引いては意味が無く・・・(´・ω・`)

また暖かくなってきたら再開です(`・ω・´)ノ





車の方は大きなトラブルに遭う事も無く・・・
996コペン共にカスタムに着手することも出来ました





特に996に関してはリフレッリュ計画進行中ですが、本格的に着手できたのが収穫ですね

足回りのリフレッシュは一先ず完了
駆動系と水周りのオーバーホールが今年の目標です


コペン音響周りはほぼ納得のいくモノになりました
スピーカーとヘッドユニットの更新をしたいところですが・・・
996の予算が浮けば此方に当てたいですね


後は・・・彼女が出来なかったのがちょっと心残りですが、焦ってもいいことはありませんので、地道にゆるゆる頑張って行こうかなと、思っております



今年一年、いろいろな出会いもありました
トラブルもあったりしましたが、何とか乗り切ることが出来ました




来年はもう少し、車関係のイベントに参加できればと思います
あと、彼女!
此方は縁もあるでしょうが、頑張って探してみたいですねO(≧▽≦)O





誰か紹介してくれ~(笑





さて、今年の更新もコレが最後



ご縁があった方々、ありがとうございました


来年もよろしくお願いします!

Posted at 2014/12/31 10:57:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2014年12月30日 イイね!

峠三昧(笑

お疲れ様です!


アメトーーク見ながら書いてますよ~(笑


今日はオフ会のお誘いもありまして行って来ましたよ~O(≧▽≦)O


久しぶりの参加ですよぅ+.゚( ̄  ̄人)゚+.゚


とはいえ、事情により夕方には撤収なので・・・orz


ともかく出発です
コペンでも良かったんですが、996で^^;

集合時間は午後なので、ちょっとドライブです♪


まずは秋吉に


時間もやや遅めだったので、一般車も数台
のんびり流しながら・・・

いけるトコはGOGO!です(笑






秋吉のいつもの駐車場は閑散としておりました^^;
誰か居ると思ったんですけどねぇ~(´・ω・`)


軽く休憩を済ませ、秋吉を下ります
山口方面に996を走らせ・・・道中、左折^^;


某峠に侵入

ここは路面が粗いのでバンパーガリガリですよ(´・ω・`)
しかしながら、車輌がほとんど居ないので走りやすくはアリマスね

クアンタムは良く喰いついてくれるので安心して踏んでいけますよo(^▽^)o


ココでちょっと疲れがあるものの





更に峠道を行きます!(`・ω・´)


21世紀の森をダウンヒルですw
一般車も居ますので、秋吉同様いけるトコだけ、ガンガン踏んでいきます
ここ、道が狭いので996はちょっと窮屈です^^;



下りの途中、若者達がスポーツカーで集まってましたo(^▽^)o


車離れが言われてますが・・・



だまだ捨てたモンじゃないですねO(≧▽≦)O



下った後は心地良い疲労感♪

集合時間まで時間はありますが、ガソリンが心許ないのでとりあえずログハウス
マスター夫妻と歓談していると続々と集まってきましたよ~☆







ワイワイガヤガヤ始まりました(笑

この後、軽く流そうって話になりまして、出発です















が!










途中、逸れてしまいまして・・・




(; ゚ Д゚ )ナン! (; Д゚)゚ デス!! (; Д)゚ ゚トー!!!





結果、逸れ組3台で21世紀の森を下ります



本日2回目Σ( ̄Д ̄ノ)ノ






ペースはゆったり目で走りやすかったですね
ブレーキの負担も少なかったのでw

3台のうちワタクシを除く2台は離脱
ワタクシはログハウス

ログハウスに到着するも、まだ誰も帰ってきてない様子でした^^;




しかし、ワタクシの時間もほぼ限界だったので、居られる方に挨拶して帰路に着きました




今年はもう車に乗ることは無いと思います
あってもコンビニに行くぐらいでしょう

今年、頑張って走ってくれた2台には御礼を言いたいです


お疲れ様でした
d('-^o)スペシャルサンクス(o^-')b

来年もよろしく・・・とw





明日は大晦日ですので、家の片付けの残りを済ませてダラダラ過ごそうかなと考えてます


今年もわずかになってきましたね




心残りも無いではないですが・・・



来年に備えて気持ちを切り替えていきたいですね
O(≧▽≦)O




Posted at 2014/12/30 21:15:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2014年12月29日 イイね!

年末の挨拶をするべく

お疲れ様です!


朝、雨がパラパラしたようですね
コペン濡れ濡れで~す^^;


今日は朝から親戚の家に
いろいろありまして・・・orz

その後、親父と飯に行き帰宅

PCのパーツの選別に頭を痛めつつ・・・・



そうだ!挨拶済ませてないわ!(゚◇゚;)!!



ってことで、乗る予定もない996を揺り起こし、出発
まずは山口に移動
ちょっと用事があったので、即完遂o(^▽^)o


踵を返し、主治医のお店に


到着すると丁度お出かけのようでしたので、手短に挨拶を済ませ移動

軽めのワインディングに突入!


ふふふ・・・

クアンタムインプレションInワインディング!(`・ω・´)


速度が上がると踏ん張りが違いますね
トラクションはしっかり掛かります
走ってる時は段差も気にならない感じですかね

結構クイックなハンドリング
思ったよりナーバスな部分も見え隠れしてましたが・・・
まあ、調整してみないとわかんないですね^^;

ブレーキング時の姿勢は安定してますね~♪


今のところの評価としては


走ってると楽しい足です


,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノキャーッ♪





コンフォートな使い方だと、ちょっと跳ねますが^^;
でも、街乗りからワインディングまで使えそうな足です
O(≧▽≦)O




ワインディングを楽しみながら、目的地に到着


秋吉もいいかなーと思いましたが、午後なので一般車輌も多いかなーと思いパス
路面もやや濡れてるところもありましたので・・・

お店ではスタッフの方々が忙しくしておられました

スタッフの方や常連の方と歓談しながら時間を過ごします


途中、幼い子を連れたお母さんが到着
社長が車のチェックをしておりました

作業が終わったのかお店に戻られ、

「ぐにゃ~さん、車のキー借りてもいいですか?」



どうもお子さんが車好きな様で、見せてあげたいとの御様子



快くキーを渡します

エンジン、回していいですよ!と付け加えてw


まあ、楽しんでいただけたようなので何よりです(笑



時間も夕方、いい時間になったので、スタッフの方と常連の方に挨拶してお店を後に


帰り道、交差点で事故をしておりました

この時期の事故は車屋もしまってますので、大変ですね
皆様もご注意を・・・
Posted at 2014/12/29 20:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2014年12月28日 イイね!

寝坊助さんどらいぶぅ~!

お疲れ様です!



完全に寝不足です^^;

朝4時過ぎに寝て9時前に起きれば眠いわね~⊂⌒っ*-ω-)っZzz...


起きて誰も居ない居間で少食ながらもお腹に詰め込むε= o(´~`;)o タベスギー




さて、何するかな~?




とりあえず、山口に向けて出発^^;



まずは洗車に・・・



道中、自動車専用道を使用
クアンタム、高速での評価いきましょう!
(`¬´)/ オォー!



路面の洗い部分では足の硬さがよくわかります^^;
落ち着きが無い感じですが、元々もそんなに変わらない感じですので、こんなもんでしょw



路面のいい場所ではしっかり路面を捕まえてくれます
ロール自体は少なめ
トラクションはしっかり掛かってますね♪

つか、気温が低いのでエンジンが吹けまくり(汗
レスポンスもパキパキですw
パワー感もしっかりアリマスo(^▽^)o



程なく先行車に捕まりゆっくりドライブw



ということで、山口に到着

久しぶりにコンパウンドを掛けて艶出し




・・・できてねぇ~!
<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!

塗装面もヤレテマスから・・・(´・ω・`)

汚れの方は綺麗に落ちた模様



ホイールも綺麗に吹き上げて・・・
ブレーキダストですが、ローターに沿ってダストが固着してました^^;
擦れば落ちますが、ホイールを外して洗うのがいいかもですね
軍手でゴシゴシやりましたが、キャリパーがでかくて手が入らぬ・・・orz

そんなこんなで996はピカピカ・・・・ではないな






| ̄ω ̄、|グスン





コペン?


コペンは昨日、お昼ぐらいに取引先にお願いしてコーティングしてもらいましたo(^▽^)o
ケチったのでポリマーですがw





こちらはヌメッとした感じに仕上がってます!



YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!





洗車も終わったので、PCショップに移動
年末近しと言うことで、渋滞も多目ですなぁ~^^;

裏道を抜けショップに到着

めぼしいパーツもあったのですが、価格が折り合わず断念(´・ω・`)




仕方が無いので、仁保に足を伸ばします
そう、ログハウスに~





と、思いましたが、駐車場が一般車輌で埋め尽くされてます
徹夜ライブか何かあったのかな?


というわけで、お店の前をそのまま通過
山口市内に戻ります


次はPARADOX

実はちょっと頼まれごとがありまして・・・
此方の確認&見積もりをいただきにあがりました

いつもお世話になってる部長さんとSさんに対応していただきました
見積もりと注意事項なんかを聞いて預かります


そのあとはしばしSさんと歓談

途中で出動しないといけない様な連絡が入ったようなのでワタクシもお暇を・・・


この後は真っ直ぐ帰宅







今年は30日の天気にもよりますが、そう乗ることもないかな?

年明けには雪の予報も出てますので、しばらくお預けになるやも・・・

忙しい年末年始、事故など巻き込まれぬ様にご注意を・・・O(≧▽≦)O
Posted at 2014/12/28 18:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2014年12月28日 イイね!

仕事納めからの~

お疲れ様です!


今日はかなり遅めの更新になりまいした^^;

仕事は今日で終わりです
来年まで基本的に用事はないですからね~w

呼び出しさえなければ!ですが(苦笑



夕方まで順調に作業は進み、大掃除も抜かりなく完了です!o(^▽^)o

終業式も終わり、急いで着替えます


この後Sさん主催の食事会へ出発!

SさんとI社長、DさんとHさん、んでワタクシという面子
ワタクシはお酒ダメダメですが、居酒屋でスタートです^^

車関係の話はほとんどなく、職場の話がメインでしたが、他の職場の裏話はなかなか聞けません
非常に勉強になりましたO(≧▽≦)O
世界観の変わる話もありまして、未知の世界の話も盛り沢山♪

最初のお店も終了したので、場所を変え2次会スタート^▽^)ノシ

こちらでも引き続き、職場のお話
此方でも、普段は聞けない様な話に聞き入ってしまいました^^;


結果午前4時前に終了となりまして・・・
この時間ちょっと冷え込みが厳しいですね^^;

なかなかタクシーが捕まらず、どうなるかと思いましたが、2台程捕まりまして4人を見送り
ワタクシはコペンで行ってましたんで、コペンでそのまま帰宅


今しがた帰宅した所存です


布団が恋しいわ~^^;



おやすみなさ~い⊂⌒っ*-ω-)っZzz...
Posted at 2014/12/28 04:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation