• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

盆休み終了!

お疲れ様です!


長かった盆休みもいよいよ今日で終わりです

今年は一応6連休
当番が2回ありましたが、呼び出しもなく、事故も無く無事に終われそうです


コペンは今回全くエンジンかけておりませぬ(^▽^;ゞ
当番で呼び出しがあれば、エアコンのチェックをしようかと思ってました
通勤用燃料の確保もありましたので、明日から頑張って貰います!o(^▽^)o

996はアイドリング不調がありましたが、プラグ交換後は良好です
こちらも大きなトラブルなく明日からは暫くお休みです(笑

ま、これだけ連休が長いとお金がなくなりますね(苦笑
H氏とは予定が噛み合わず、他の人も家族サービスなり帰省なりあったとおもいますので、コレはコレで已む無しです

もう少し計画的に過ごさねば。。。(^▽^;ゞ

ともあれ、明日から普通に仕事に戻れるか、心配もありますが~


今日は久しぶりに雨です
少しは気温も下がると良いんですけどね

そういえば、今年の盆は珍しく秋吉に行かなかったなぁ・・・
こういう時もあるよね


お昼にログハウスに行ったのですが、マスターが免許の更新で出頭らしいので、早々にお店を後に・・・

午後ははゴロゴロうたた寝で過ごす予定です



⊂^⌒⊃_д_)⊃
Posted at 2016/08/16 13:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2016年08月14日 イイね!

隠密行動ヾノ'∀`)ムリムリ

お疲れ様です!


盆休みも半分が消化されつつあります


天気はいいですが、こう暑いと出かける気にもなりませんね~














終了~!







オイオイ!( *゚∇)/☆(ノ゚⊿゚)ノ






冗談はさておき

昨日は当番で自宅待機

仕方がないので本日行動です

今日は広島まで足を伸ばしてみました



本来、H氏を訪ねる予定でしたが、連絡の食い違いがあり、H氏は仕事絡みで動けない様子


仕方がないので諦める・・・







というのも勿体無いので



ソロ活動です(笑
こっそり広島行ってきました(笑



目的のお店は10時開店なので時間を調整して8時に出発!

山口南ICより広島を目指します!


出発から到着まで気温も28℃~30℃ちょいとエアコン無しでも走行風で気持ちよく走れました♪


先ずは水分補給という事で佐波川SAを目指しますが、どうも車が多め(^▽^;ゞ

佐波川SAをパスして富海PAを目指します



富海PA到着!






こちらはPAだけあって空いておりましたo(^▽^)o

厠を済ませ、道路状況を確認して出発!


出発してから気がつく!






お茶買ってねぇ・・・orz


仕方がないので下松SAまで996を走らせます


比較的流れもいい感じ

途中ウインカーやらヘッドライトが壊れてる車が多数みましたが~
バルブ切れで点かないんだよね、きっと(^▽^;


順調に進み、廿日市ICで高速を降ります


ま、勘の良い地元の方は何となく目的地はわかったんじゃないかと思います


広島商工センターに歩みを進めます


予定通り開店時間に到着!

目的地はここ




スーパーオートバックス 広島商工センター店

此方にとあるものを見に来たわけです

あるものとは・・・




やっぱやめとこw



どうなるかもわからんので、コレは本決まりになってから書きますね~



現物を見たり触ったりして確認


店員さん捕まらなかったので、詳細は聞けませんでしたが~
まあ、買うならコレだ!的なものは見つかりました



地元にもコレぐらいの規模のお店があればいいんですけどね・・・
所詮、田舎ですので、集客が見込めない以上出店はありえませんな



他もぐるりと一通り見学してお店を出ます


広島に足を伸ばしたついでに、両親から生もみじ買って来いや!と脅されたので買ってきて頼まれたので、廿日市ICではなく、五日市ICを目指します



何故かといえば・・・



宮島SAで買えるのは知ってましたのでw




市内で迷子になりつつ


カーナビの案内が交差点の距離が短すぎて間に合わぬ
(笑


何とか五日市ICに到着

時間は11時ぐらいですが、朝と違い車の多いこと多いこと(^▽^;ゞ


しかも間を縫う様に走る車もいたり・・・

車が多い時期ですので、事故には気をつけましょうね~




車は多かったですが、渋滞とまではいかず、流れ自体は良好でした♪



無事に宮島SAに到着!



ここは相変わらずお客さん多いですね~
駐車場もかなり端のほうに停めさせられました(´・ω・`)


お土産コーナーで生もみじ」GET!(σ・∀・)σゲッツ!!

ご飯も・・・と思いましたが、余りに人が多かったのでパス!
写真も撮り忘れ、出発!(笑



途中の下松SAも混雑してました



帰りは徳山西ICで降りて、山口のログハウス
防府西ICだと戻らないといけませんからね

ログハウスでは山大のサークル貸切ライブだそうで、挨拶してお土産を手渡しマスターとお別れ


今度は美祢に996を走らせます


このとき996の外気温計38.5℃
相変わらずエアコンOFFの我慢大会(汗
風が吹くのが救いです(苦笑


美祢のBandaiに到着!

先日御願いしておいた見積もりをいただき・・・お土産渡してしばし歓談&休憩♪
Bandaiは盆休み期間、ハイレゾ音源の試聴やBBQやってるらしいですよ~
お暇な方は是非w

スーパーオートバックスでの話しをして商品を決め購入を検討する方向に・・・
ま、お財布事情次第ですが・・・(^▽^;ゞ


音楽聴きつつ休憩し、一応休みだと思われる主治医のお店に・・・






日曜日なのでお休みでした(笑


この後、真っ直ぐ帰宅し、家に着く前にラーメン食べて遅めのお昼
既に16時なので夕飯と言っても過言ではありませんがw

愛猫のミーとお風呂に入って、落ち着いたところです



まあ、暑い一日でした

高速は相変わらず、苦手です
ウィンカーとかテールランプとか壊れてる車多いですしー
ふと横みると、シートベルトも壊れてる車もちらほら・・・

長距離移動も増えて、ドライバーの集中力も低下しやすい時期です
最低限、灯火類とシートベルトぐらいは・・・しっかり使いましょうね!o(^▽^)o


盆休みもあと少し

明日は再び当番なので、大人しくしておきます・・・
Posted at 2016/08/14 18:04:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年08月12日 イイね!

要経過観察・・・か?

お疲れ様です!


いつになったら涼しくなるのかなぁ~(^▽^;ゞ

今日も朝から汗だくデス(´・ω・`)


休み2日目


先日、996のアイドリング不安定案件がありました

差し当たり、予定のなかった本日点検してみました



朝一番から会社に出発!

なるべくなら気温が上がりきる前に決着つけたいところです





早速ジャッキアップして

プラグを・・・みたいなマネは出来ません(^▽^;ゞ

プラグホールの付近は排気管だらけですから、エンジンが冷めるまで手が出せませぬ

その間に外したホイールをせっせと洗います♪


リヤだけですがw


リヤは相変わらずCCRgですが、フロント使用時よりはハードに磨耗しませんのでホイールにダストが焼きつく事もなく簡単に洗い流せますo(^▽^)o


程なく洗い終わり、作業再開!


相変わらず手が入り難い感じですが、道具と姿勢を駆使して(笑)作業を進めます・・・




元々使用していたプラグは「デンソー」製のイリジウムプラグ IK20
熱価は一般に言う7番プラグですね(右側ね

ただ、このIKシリーズ、接地極が普通のスチールなので磨耗して丸くなってます
電極側はイリジウムなので画像のように細い電極は残ってます

もう少し大きい画像もあったんですが、スマホ撮影なので近接撮影が・・・マクロが~(笑


デジカメ、必須ですね(^▽^;ゞ


で、今回使ったのは左側
デンソー製のVK20




IK20が会社に在庫がなかったので・・・(苦笑





VK接地極にプラチナが使ってあるので、寿命は長い様です

ま、走行距離か年数で定期的に交換するのが一番いいかもですねー


交換後、エンジンスタート


アイドリングは安定♪


とりあえず、しばらく様子見です

コレでだめならダイレクトイグニッションコイル・・・ですかね(^▽^;ゞ
6本だと中々の金額になりそうです
社外品もありますが、それでもそれなりの金額になります


作業自体はお昼前に終了

鳥の糞もらったので、昨日に続きまた洗車(汗

帰宅してシャワーを浴びて~


チェックを兼ねてまた山口に~


目的地はログハウス


エンジンの方はとりあえず、調子良さげ



ログハウスではR33GTRのオーナーさんが広島からこられてました

マスターと3人であれやこれや歓談


マスターが夕方用事があったので、夕方解散


家に向け996を走らせてると、見たことある997カブリオレが!(`・ω・´)

すかさず手を振ります(笑

気がついてくれたみたいでしたo(^▽^)o



明日は当番なので、部屋掃除と体を休める予定
呼び出しがあれば、コペンのエアコンをチェックしたいですねー

日曜は・・・ヤル気があればH氏の居る広島へ・・・いくかもしれない(笑




そう!予定は未定なのです!!(`・ω・´)


Posted at 2016/08/12 20:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年08月11日 イイね!

盆休み突入!(`・ω・´)ノシ

お疲れ様です!


いやー、暑い日が続きますね(^▽^;ゞ


そろそろ気温も下り坂に差し掛かって欲しいところですが・・・



さて

本日から盆休み♪

この日にあわせ、H氏が帰省するということなので、ちょっとお出かけ

しかし、出かける前に電話するといいながら・・・

山口に到着して電話してきました(゚Д゚#)ゴルァ!!


慌てて家を出る羽目に・・・



時間にはゆとりをもって行動しましょうね~

しばらく画像抜きです
撮り忘れ(^▽^;ゞ

本日の996はややご機嫌斜めな感じ

ちょっとアイドリングが不安定
走行中は問題なのですが、交差点で停車後、30秒ぐらいから症状が・・・
感じからすると点火系かな・・・

プラグ交換したのも結構前だった気がするし、そろそろ変えねば・・・とか考えてた頃です

時間のあるときにチェックしてみましょう

とりあえずは走行に問題はないので、山口の洗車の森を目指します!


ワタクシ到着時には既にH氏981ボクスター、洗車中ですな・・・

負けておられん!
早速996も洗車


手早く済ませ、美祢のBandaiに出発!
目的は・・・

981のオーディオ音質改善案件

ポルシェのオーディオ、ちょっと物足りない感じ
その辺の改善ですねー

お店の方ではいろいろ歓談し、商談みたいな事も進み・・・


その合間に今流行りつつある「ハイレゾ音源」なるものを聞かせていただきました


コレはクオリティ高いですね

再生機器も性能差がはっきり出ますね~

欲しいけど買えん(笑

ココでちょっとした出会いもあり~のw
偶然とはいえ、ビックリ(笑


いい音響かせて走っていかれました♪


この後、山口に戻りお昼
しかし、H氏疲労の為ココで広島に戻ります・・・

お疲れ~^▽^)ノシ






ワタクシは帰宅前に主治医のお店に

流石に開けて無いかなーと思ったのですが・・・


開いてました(笑


とりあえず、996のアイドリング不調コペンのボディ-タイヤ接触問題の相談

両方ともアドバイスを頂きましたので、コレを指針に金策です・・・orz



相談も終わる頃・・・



CX-5に引かれたグリーンなエリーゼがw



こちらのハードトップの交換のお手伝い

しかし、この暑さ・・・

作業中は熱中症を疑う症状(特にオーナー様)が~(笑



オーナーさんと主治医、ワタクシ、3人汗だくで何とか作業完了!(`・ω・´)v


いや~、仕事より汗掻いた気がします(笑






一息ついて家路に






帰って水分補給し過ぎたのは言うまでも御座いません!



ヾ(・ω・o) ォィォィ



明日は部屋掃除&時間に余裕があれば996のプラグチェックしてみるつもりです

どうなることやら・・・

Posted at 2016/08/11 21:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2016年08月05日 イイね!

さて、どうするか・・・

お疲れ様です!


最近は仕事に振り回されて、自分の車にかまってる時間がありませぬ(^▽^;ゞ

毎日残業続きなので、体力的にもそろそろ限界近いな・・・(苦笑


ま、とりあえず、連休までは頑張って凌がなければ・・・


それから先のことはその先で考えよう(笑



さてさて



コペンです

996の騒動が一先ず決着しましたので、いろいろアレコレ考えてるところです


が!


前々からハードブレーキングからのステア切り込みをすると異音が出てたんですね~
まあ、インナーフェンダーが擦れてるのかなーぐらいに考えてたんですよね~(^▽^;ゞ


で、つい先日

フェンダーアーチの隙間から奥の方を覗いた時


あれ?何か違和感が・・・


反対側も覗いてみると、同じようになってます


寧ろインナーフェンダーには接触痕はほとんどなく・・・

ボディの塗装がはげてテカテカになっておりますよ・・・











<(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!









アレです

おそらく、ワタクシの車、ダウンサスが入ってるんじゃないかと思われます

当然スプリングレートは純正よりやや固い程度
寧ろ柔らかくて乗り心地はいいぐらい
で、車高が数センチ下がっている


と、なるとフロントに荷重を掛けたとき

フルストローク状態になるんでしょうねぇ・・・

そこでステアを切るとボディ干渉、ですかね


乗り方に問題があるのか、あるいは単純に足回りの性能が悪いのか・・・(´・ω・`)


サスキットに手は出すまいと思っておりましたが、何か考えないといけなくなってきました
まあ、お金の掛かる事ですからよく吟味して答えを出したいところです


あー、マフラー交換を考えてた矢先の出来事




ため息しかでぬよ・・・ε-(ーдー)ハァ
Posted at 2016/08/05 21:55:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | こぺ~ん | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1234 56
78910 11 1213
1415 1617181920
21222324252627
28 2930 31   

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation