• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

笠戸のゆるオフでーす!

御疲れ様です!


台風、山口は被害も無く過ぎていった感じです

大きな被害が出ないことを祈るばかりです・・・



さて

今日は笠戸ゆるオフです

夕方に用事があるので早めに撤収予定


前日にH氏に連絡するも


天気がねぇ・・・






と、つれない返事(^▽^;


ま、仕方が無い

自分も天気が大きく崩れるようであれば諦めようかと思った次第


とりあえず、朝

雨は小康状態だったので知り合いに連絡を入れ出発


道中はやはり小雨交じりでのんびりドライブ


今日は下道でまったり進みます


お昼は周南のラーメン屋「虎龍馬
豚骨ラーメンで美味しゅう御座いました

また行ってみたいところですが、駐車場が・・・(^▽^;ゞ
傾斜で段差があるのでリップスポイラーバリバリに擦ります

頭から入れればよかったかもしれん・・・orz


ともあれ、お昼も美味しくいただけたので笠戸を目指します♪


天気の方は曇り、時々晴れ間が覗く感じ


スッキリしない感じでしたが現地につくと主催のシャクレイさんは到着済み
今回も一番乗りかと思いましたが(笑



天気予報が優れない状況ながら続々と来るわ来るわ(笑







皆、暇だのぅ(笑



被り物で怪しい写真を撮られましたが(^▽^;ゞ


15時半ぐらいまでのんびり過ごさせて貰いましたo(^▽^)o

今回も楽しい時間を過ごさせて貰いました
また参加できるといいなー



夕方の用事も無事に終わり



明日からの仕事も頑張らねば・・・(`・ω・´)
Posted at 2017/10/29 22:08:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年10月22日 イイね!

台風接近とか言ってるときに何を・・・(^▽^;ゞ

御疲れ様です!



台風、山口はほとんど影響なく・・・
静けさが不気味です(^▽^;ゞ


大きな被害がでないといいんですが・・・




さて



そんな台風がやってこようや、という最中


我らがぐにゃーは996で遊んでおりました!(゚Д゚#)ゴルァ!!



996の修理ばーじょんあっぷ!(`・ω・´)v


ほとんど音響絡みですが(笑



台風の影響が少ないであろう朝から会社にて996分解開始!

詳しくは整備手帳&パーツレビューをチェックでw


まずはオーバヘッドコンソールの修理



コレのねじ取り付け部が割れてミラーに接触
走行中にコツコツ音がするんで気になって修理です(^▽^;ゞ

先日ポルセンに行ったのはコレの注文です
ちなみにあまり壊れないパーツなので国内在庫無しorz

ドイツ本国在庫で納期2週間でした
金額18000チョイと微妙な金額・・・(´・ω・`)

ポルセンに交換頼むと身包み剥がされそうなんで・・・


D.I.Y.





交換はあっという間に完了♪


次だ、次!

次は音響関係

先ずはヒューズブロックを交換し電源増設
コレを室内に引き込みナビとヘッドユニットの電源強化です
ついでにナビ音声RCAケーブルも交換



更に更に

ナビも交換じゃ~!ヽ(`Д´メ)ノ


今までインダッシュのAVIC-VH09というナビを使ってましたが、足車入れ替え事案で次期足車につけるヘッドユニットが無い!


コペンから外すのは次期オーナーに申し訳ないので・・・


足車にVH09付けて、996に新型投入です!(`・ω・´)

AVIC-CZ901



ついでにオプションのハーネスも





今から車を買おうかと言うのに散財に散財を重ねるとは・・・(゚Д゚#)ゴルァ!!





必要なもんだし、仕方ないよね(笑




ハーネスとかはさておき、

ナビに関してはどちらにしてもいるので購入はいいんですが・・・




ダイヤトーンサウンドナビも新型が・・・
他のメーカーも色々出して着てる時期です

悩ましいですがナビ機能に定評があり、今回は音質もいいんじゃね?みたいな話だったので、パイオニアに決めました




いやー、コレで一気にネタ枯渇!デス





次はオフ会&足車選定までは厳しいなぁ~(^▽^;ゞ
Posted at 2017/10/22 18:42:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2017年10月21日 イイね!

アレやコレや・・・

御疲れ様です!


いやー、台風心配ですね

関係ない方に飛んで行ってくれるといいんですが・・・


被害が出ないことを祈るばかりです



さてさて



本日はお休み貰いました


本来、スイフトの試乗にいこうかと考えていましたが、諸々の事情により流れまして・・・

そんなところにH氏帰省の話が舞い込んできました


天気も良い感じではないですので、新幹線での帰省です

朝、諸用を済ませ、H氏を迎えに新山口駅に
挨拶ソコソコに高速で下松に移動

映画ですよ、映画(笑

今日は「Fate」を観てきました

いろいろ映像化が難しいとか言われてた作品ですが、良い感じでしたね
客入りもまあまあでした♪
次回が楽しみです(`・ω・´)v




映画が終わったので踵を返し山口へ



今度はポルセン



注文していた内装部品を引き取りです
こちらはおいおいブログで・・・


道中、タイヤをバーストさせた大型トラックがいました

天気も悪いですし、気をつけないといけませんね~
最近、理不尽な事故が多いですし、物騒な世の中になったなぁ・・・とH氏と語りながら996を走らせます


後の予定が押してるので部品回収後即出発!
少しゆっくりしたいですが、タイムスケジュールがパンパン(^▽^;ゞ

遅い昼ご飯を食べて美祢に出発です


移動中はセッテイングが進みつつあるオーディオの音H氏もうたた寝(笑
かなり聴きやすい音に仕上がってきました

更に手を入れるべくBandaiにお邪魔ですよ


コチラも秋吉に上がる途中、事故してました

雨の日は無理しないのが一番ですね
余裕の車間と速度控えめが吉でしょう・・・



で、我々は無事に目的地に到着!





今日はDIY予定の作業があるので、その辺の部品調達&注文していたものを引き取りです





まだ書いてないですが996のオーディオ関係の話は暫く続きます



コレしかネタがないんで・・・(^▽^;ゞ




次期足車はまだメンツが揃ってないので進めたくとも進まず・・・ですし(苦笑




そんな中、H氏が981のオーディオで不満というか、対策したいことを口にしておりました

H氏981にはダイヤトーン サウンドナビ200PREMIをメインにMorel SUPREMO PICCOLO II に 同じくMorel MAXIMO のドアウーハーをあわせてシステムを組んでます

で、何が問題かというと

ツィーターのSUPREMO PICCOLO IIはトップグレードで非常に繊細かつ流麗な音を奏でてくれます




で、組み合わせてるMAXIMOのグレードは入門機

この価格帯にしては元気になりますし、悪くないユニットです
一ランク上のスピーカーにも負けぬ感じですかね



ですが、価格で言えばツィーター1SETでMAXIMOが何台買えるのか・・・というぐらい違います(笑

更に言えば価格のバランス以上に



そう、音のバランスが良くないんですね



音量を上げると低音が弱く、相対的にツィーターの音がキツく感じられるようです

で、このバランスの悪さを何とか・・・という話です

ドアスピーカーの入れ替えの話がでました


SUPREMO 602 のウーハーを入れるのか・・・

ELATE Ti のウーハーを入れるのか・・・



それ以前に本当に変えるのか?って


本人は悩んでましたが・・・




ま、決まりますね(笑

悩んでも結局やっちゃうんです(ニヤニヤ


今まで何回このパターンを・・・

そう遠くない日に決済されることでしょう(笑


結局夕方遅くまで居座らせていただきました
お邪魔しましたo(^▽^)o

で、H氏を新山口駅まで送って帰宅




ふふふ、戦利品でいっぱいじゃ!


というか、4諭吉分ぐらい散財ですorz


コレが明日へのネタに繋がるなら・・・


そう、きっと高くない投資デス


きっと・・・おそらく・・・だろう・・・orz



給料日までまだあるんですけどねぇ・・・(苦笑
Posted at 2017/10/21 21:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2017年10月13日 イイね!

オーディオ、再調整

御疲れ様です!


寒くなってきました
ね~(^▽^;


暑かったり寒かったり難しい季節です

この先は一雨ごとに寒くなっていくんでしょうねぇ~
年末はもうすぐソコに来てるかも・・・


さて

昨日のお話

仕事、お休みでしたので、先頃暫定調整してもらっていた996のオーディオの再調整をしてきました♪

6月に導入したBRAXのスピーカー、ML-1とML-6P
まっこと良い音になってきました
角も幾分取れて落ち着いた音が出るようになりました♪

しかし、エイジングが進んでも尖った部分が残って目立つように・・・



で、先日暫定仕様で調整していただき、12日に本調整となりました



具体的にエレキギターとボーカルの高域部が非常に強く耳に残る感じで堅さを感じます


コレを何とか・・・って事で朝からBandaiにお邪魔してきました


社長が調整している間、デモボードでアレコレチェック(笑
もうお金ないので買えませぬがw



デモボードですが、オーディオショップや車用品店に行くと大体置いてあるので見たことある方は多いと思います
ナビやデッキを触ったり、スピーカーの音を聞いたりできるアレです(笑





ただ、専門店の場合、海外製のスピーカーやアンプ、今流行りのハイレゾなんかを色んな組み合わせで試す事も出来ます

ケーブルで繋がってるので接続をアレコレ変えてみることが出来るんですねー♪


最近、H氏が導入したmorel SUPREMO PICCOLO Ⅱとかもデモボードで聴いて心鷲掴みにされてました(笑

他にもロックフォードやキッカー、be with、パイオニアのRS3wayなんかも設置してあります

アンプもカロッツェリアXやモスコニ、JBLにbe withもありましたね

ま、お店によって違いますが色々試せるので、気になる方はオーディオショップにGO!でw


と、調整も終わった様なので確認して引き渡していただきました

この時点では若干エレキ&ボーカル高音域がまだ気になりましたので、自分で微調整(この辺は個人の好みの問題です)

調整後は非常に聴きやすくなりました

各音の解像度が高く、生々しい(笑
高音はスッキリ、且つ柔らかい感じになりまして

懸念であった低音もかなりふくよかに出ます




この後ログハウスにお邪魔してマスターにも聴いてもらいましたが、感動を覚えてました(笑


あまり出回ってないスピーカー&施工例の少ない車輌でBandaiにはご迷惑をお掛けする事になりましたが、スタッフの技術力で非常に良い感じに仕上がりました♪


もう少しエイジングの必要がありますが、渋滞やロングツーリングも楽しく過ごせるシーンが増えそうです♪



無ければ無くてもいいものですが、退屈な時間を気持ちよく過ごせるかも・・・
興味のある方は是非オーディオ、弄ってみてくださいo(^▽^)o
Posted at 2017/10/13 22:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2017年10月09日 イイね!

調整ついでに

御疲れ様です!


何とかネタが繋がっております(笑




明日には更新が止まるでしょう!ヾ(・ω・o) ォィォィ


今日は朝からBandaiにお邪魔

996がクランケです(^▽^;ゞ

というのも、BRAXのスピーカーのエイジングが幾らか進んできております
が、エレキギターの音がかなりキツイ音に聞こえ出したので調整を御願いしに行ってきました

社長が忙しい合間を縫って暫定的に調整してくれまして・・・

すこぶる聞きやすくなりました


また日程を決めてもう少し詰める予定です


いやー、ドライブ楽しくなります!o(^▽^)o


と気分も良くなったので秋吉まで足を延ばしてみました

お昼前なので観光車輌多めで流れはドライブにはもってこいな感じです

今日はゆったり走りたい感じだったので丁度いいかな~♪


某駐車場には知り合いは居らず、なので早々に撤収


帰りもゆったりどら~いぶo(^▽^)o

途中X-BOWとフェラーリ348とすれ違いましたよ~♪
2台共存在感が違いますね
遠くからでも直ぐわかる(笑


お昼を済ませポルセン

内装部品に破損があるので見積もりを貰いに・・・
コレが微妙な金額で注文するか見送るか悩みましたが・・・

いずれは直さないといけませんので発注を御願いしました
本国手配になるので月末予定かな??
船便次第ってことで・・・(^▽^;ゞ


ココまで着たらついでにログハウスまでいっちゃうか~

って事でマスターに連絡を入れてお邪魔してきました




今日はカラフルなバリエーションでお届けしております(笑




夕方までのんびりと過ごさせていただきました

明日からまた仕事ですなぁ・・・
お金をシッカリ稼がねば・・・・(´・ω・`)
Posted at 2017/10/09 19:34:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123456 7
8 9101112 1314
151617181920 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation