• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2021年11月26日 イイね!

生存報告

お疲れ様です!

生存報告です(-_-;)

ココのところ仕事絡みでバタバタしております
先頃の会社不信の件で非常にやる気がないところに
諸々の事情が流れ込んで

すり減ってます
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

はぁ…(;´ρ`) グッタリ

車の方もネタが停滞してまして…
時間がないのが一番なんですけどね

皆様方におかれましては
健康且つストレスのない生活を
お送り下さいませ

金もなければ
休みもねぇなぁ…(´・ω:;.:...
Posted at 2021/11/26 20:17:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2021年11月07日 イイね!

アレコレと・・・

お疲れ様です!^▽^)ノシ

最近、ちょっと慌ただしくしております
会社でもゴタゴタがあり、この先どうなるのか、どうすべきなのか
いろいろ考えさせられることでした
まあ、軽く会社不信ですね

自宅の方も祖母の事でアレコレありまして
今年はホント良い感じに事が運びません
チョイと早いけど

来年はいい年になるといいなぁ…

っと愚痴ってしまいましたが

ネタはボチボチと


先ずは10月の30日、31日で
祝日にアクアにアレを投入しました

そう、今迄必要だけどどれにするか
悩んでいた一品です



ドラレコです

996はナビのサブユニットに
録画機能があるカメラが搭載されてます
これでとりあえずは問題ナッシングでしたが


アクアに関しては
割と動力性能的に
急な割込みビタ付けが無くもなく…

最近は特に

ウインカーが壊れているであろう車輛

沢山いるので…
皆さんは曲がるときウインカー出すよね!(`・ω・´)b

ちょっと怖いなぁ
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


というわけで購入しました

購入に際しては
KenwoodのDRV-EM4700と悩んだんですが

コレ、ユーザーさんの車に搭載したとき
ちょっと気になることがありまして・・・

気になることは直接聞いてくださいませw

で、パイオニアのVREC-DH300Dにしてみました!





在庫も残ってたし(笑)



定番のミラー裏に設置



リヤはガラス張りですね

因みに画像の向きだと
天地が逆になります(笑)

皆さんも確認して貼りましょう!(^▽^;ゞ

こちらは整備手帳とレビューで上げときますので
気になる方は参考にどーぞw



先日の11月3日

996でちょいとお出掛け
オイル交換後ですからエンジンが気持ちいいですね~


軽く峠を流してましたが
足回りのOH気持ち良く曲がります
フロントがねっとり張り付く感じで不安感が全くない!
リヤも若干跳ねますがタイヤのグリップと相まって


気持ちよく走れますね~(・∀・)イイネ!!


足回りのOH、悩んでる方
セクレッドグランドに相談してみると良いかもしれません



休憩がてらに小野湖畔

パシャリo(^▽^)o





うーん、ワイトレ欲しいなぁ(笑)

996の方はオーディオの仕様変更というか
搭載箇所の変更を検討してます
フロントのラゲッジに現在アンプ類を搭載してますが
コレをリヤシート後ろに移設しようかなと
これに伴いケーブル類の一部更新を考えてます

考えてますが




ざっくりケーブル代で
10諭吉とか行きそうな…




Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)

まあ、ケーブル類はやっぱたけぇよ( ;∀;)

ま、これは諸々ケーブルを買いそろえてからですね
これに先日購入して転がしてるアレも搭載予定

予定は未定ですが!(笑)

Posted at 2021/11/07 12:11:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2021年10月21日 イイね!

免許更新と~

お疲れ様で~す!
(`・ω・´)ノシャキーン!!


最近は小ネタが続きますので
更新には助かってます(笑)
以前の様に毎日更新は流石にアレですが(笑)

さて

今日は有給休暇
996、オイル交換です!

ついでに免許の更新です(笑)
今回はゴールドではなくブルーですよ
(´・ω:;.:...

まあ、納得のいかないこともありますが、
仕方がありません

朝から下準備
お財布と更新の通知をもって
山口交通センターへ向かいます

出勤時間と変わらずに出発
途中コンビニで諭吉さんを分解(笑)

例年ですと
交通センター内で受付時間までのんびりですが
コロナ禍ということで

駐車場が
8時20分まで開門されないという…

因みに受付は8時半から~(;'∀')


まあ、仕方が無いので向かいの駐車場で時間まで
受付の方法も以前とは変わってますが
係りの方が丁寧に教えてくれますので順番にこなしていけば大丈夫!

今回は違反者講習ということで
2時間の講習でした(´;ω;`)
早くゴールドに戻りたい…

午前中はこれで潰れまして
午後、お昼を回る寿司屋で済ませ
主治医のお店に向かいます!

気温は低めで秋らしいと言えば秋らしいですが
晩秋といった感じですかね
曇り空で一層肌寒さを感じます


996のご機嫌はというと
かる~く流す感じでドライブ
足回り、特にフロントがクイックに感じますね~
後ろが少しバタつくのは変わらずですがw
エンジンもよく回りますし、ブレーキもよく効く!
快調快調♪

主治医のお店で早速リフトアップです!



ササっとオイルを抜いて
パパっとオイルフィルター変えて
チャチャとオイル注入w


今回はWAKO’SのTR 10W-40 です
何時もだと4CT-Sですが、お財布事情も緩めだったのでw
もう少し余裕があれば4CRいきたかったですけどね(笑)

作業後

ミッションオイルの交換の話と
今後の足回りのリフレッシュ計画
リヤタイヤそろそろ次準備?


そして

雑談!(`・ω・´)

ん?(笑)

といった感じで夕方まで過ごさせていただきました

まだまだ散財計画終わりません!(笑)
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
Posted at 2021/10/21 18:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年10月10日 イイね!

うん、直すとこ、いぱーい!O(≧∇≦)O

お疲れ様で~す!

相変らずあっついですのぅ(;´▽`A``
10月も中旬に差し掛かろうという時期ですが
まだまだ夏の気配と秋の気配が入り混じってます

健康には気を配りたいところですね


さて

何気にネタが溜まったので
大放出です(笑)

前半は写真は無いであります!
撮り忘れであります!(`・ω・´)ゞ


とりあえず


昨日はカリスマユーチューバー(嘘)H氏の帰還です
カリスマ性は全くないですし、ユーチューバーでもありません(笑)


帰還の理由はGT4の1年点検とやらです


点検とやら一日かかるから
接待せいや!(゚Д゚#)ゴルァ!!


と、数日前に…
連絡が(´;ω;`)ウッ…




ディーラー担当営業と盛り上がりつつ

992の足車増車計画やら
GT3購入計画やら

タイカンの試乗を必死で断るH氏(笑)
うむ、買いかねん( ´艸`)




ディーラーを出て
ワタクシの用事も兼ねてBandaiへ



またネタ的な話を企てておりますが


おじさんのお財布



火の車じゃ~!!
ヽ(`Д´メ)ノ プンスカ!



その後回る寿司屋で事件が起こったり起こらなかったり
おっさん二人で小じゃれた茶店で時間を潰したりw


無事にGT4を受け取り
居眠りしつつ帰っていくH氏
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ピクピク


無事に帰宅できたのかしらw

ワタクシも疲れ果てて

翌朝w


本日は

大した作業はないんですが
小粒なトラブルが散発です

詳しくは整備手帳をご覧いただくとして

先日フロントのストラットのオーバーホールを終え
組み付け完了しましたが

ブレーキパッドセンサーのハーネス断線


更に
ホイールボルトのカラーに亀裂


更に更に
スタンドで給油中に
リヤワイパーのカバーすっ飛ばされる


更に更に更に
カム切り替えソレノイドからオイル滲みw


どんだけ~(笑)

盛りだくさんでお届けしております!
いやね、壊れるタイミングってどんだけ重なるよw
書く方としては
もう少し分散していただくと幸せますがw

ともあれ、作業は無事に完了

久しぶりにログハウスへ行ってみましたが
マスターも元気そうで何よりでした

明日から仕事頑張らないとね~!
次の目標は

アレコレいっぱいorz


Posted at 2021/10/10 19:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年10月03日 イイね!

慣らしツーリング~!!

お疲れ様です!

もう10月ですが
まだまだ暑い日が続きますね(;´▽`A``

朝晩の過ごしやすさと
日中の暑さ

そりゃ体壊すわw

皆様も体調管理には気を付けてくださいませ

さて

今日はロングドライブに行ってきました
ちょっと用事があったので
996の足回りをチェックがてら
ロングドライブをしてきました


距離にして300kmぐらいですかね

自宅から道の駅ゆうひパーク三隅まで

朝9時ぐらいに家を出まして

財布を忘れて愉快なぐにゃーさんです
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)


幸い近場で気が付いたので速攻Uターンw

焦ったぜ(;´∀`)

気を散り直し
先ずは会社へ

如何せん3か月ぐらい放置してたので
まあ、汚れが半端ない!

30分ぐらいでチャチャっと洗車
R-800でコート掛けて
出発です!

ルート的には

山口~
徳佐~
津和野~
益田~
ゆうひパーク三隅

正攻法



ですが!



木戸山の登り渋滞が予想されるので

混み具合の緩そうな

山口~
美祢~
萩~
田万川~
益田~
ゆうひパーク三隅

という天邪鬼ルート
行ってみました!


道中はお日柄も良く
窓を開けて走ると心地よい風が抜ける感じ
暑いとは言っても吹き抜ける風は秋を感じさせますね♪


ワインディングあり市街地あり
で、走りごたえも抜群でした

お昼は
道の駅 ゆとりパーク田万川
で、お好み焼きです♪

あっちっち、というお店だったかな??

最近ご無沙汰だったので絶対食べたる!
と、心に決めて996から降りました(笑)

美味しくいただかせてもらいました♪
豚キムチや焼きそば、ねぎ焼とかも気になりましたが
またの機会に!

で、最初の目的地である益田へ向かいます

益田はここ5~7年ぐらいかな
立ち寄ってなかったですが、割と景色が変わった気がしますね
ここで友人と落ち合い、しばし歓談
友人は公共の足で来てたみたいなので近所まで送っていくことに

ゆうひパーク三隅までドライブです

こちらまでは比較的緩やかなカーブが続く感じで
まったり走れました

ここで友人と別れ
帰宅の途に

途中

ハッ!Σ(・□・;)






写真がなんもねぇ!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン





と気が付き

急遽海沿いの広場に停車(笑

天気も良く謎なオブジェも映えますねぇ~(笑


水平線が綺麗じゃのぅ


で996とw


で、来た道をたどり帰宅路へ

自宅付近まで帰り着いたとき
何処かで見たことのあるコペンが!
あ、あれは元愛車w
そう、Yさん親子がドライブ帰りだったようでw

近くのコンビニで少し駄弁って帰宅しました!

いや~
久しぶりのロングドライブでしたが
楽しめました!o(^▽^)o


で、足回りに関してですが
吊るしのクアンタムより動きがしなやかです
リヤ側も柔らかめにセットしてますが若干跳ねることもあります
しかし、今回OHしたフロント側は追従性が良いというか
路面を舐めるように動きます

ついでに車高も5mm程上げてもらってます
クアンタムは全長調整式ではないので
皿の位置を下げて落とすことはできますが
上げることは長さが決まってるので難しいです
そこでOH時にお願いして車高を上げられないか聞いてみたところ
5mmぐらいならカラーを抜けばいけるみたいなのでお願いしてみました

結果アンダーです(笑
まあ、当然なんですが~(^▽^;)
微アンダーなので然程気にならないですが
減衰力なりを少し弄ってみようと思います

ともあれ、足回りの感じは好感触です!O(≧∇≦)O
Posted at 2021/10/03 22:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation