• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーのブログ一覧

2020年05月03日 イイね!

油断したらダメぽ(^▽^;

お疲れ様です!

いやー
相変らず制限生活が続いておりますね
皆さん、いかがお過ごしでしょうか

さて

前回の更新の続きです
オイル交換を済ませ、軽くドライブして帰宅

やらかしました

自宅前の路地
ここにちょっとしたコンクリートの出っ張りがあるんですが
996のバンパーに引っ掛かりまして



何もなってないじゃないかぁ~( ´艸`)



Σ( ̄□||||!!



Oh!

これだけならよかったんですけどねぇ
996の構造上、ここを引っ掛けるってことは・・・



そう、ラジエータにもダメージがorz
幸いなことに、冷却水はほぼ漏れることなく、滲む程度
走行自体はとりあえず可能

バンパーを一度板金屋さんにチェックしていただき見積もり
塗装は素人がやっても良いこといきませんからね
道具も技術もない・・・(´・ω・`)

バンパーは一旦会社へ
塗装に関しては連休明けの作業になりました

曲がったラジエータキャリアはジャッキで修正(笑)
んで、ラジエータとバンパーのステーを手配

後日、ポルセンでLLCとステー、作業情報をGET!(σ゚д゚)σゲッツ
ラジエータは某ショップで購入です!
DIY御用達のあのネットのお店w

先人達の足跡もチャックして予習もOK!


29日
頑張ってラジエータ交換しましたよ~♪







よく見ると・・・



歪んでますね(^▽^;ゞ
目の錯覚かと思いましたが微妙に…

エアー抜きはちょっと時間をかけて
上手いことできましたo(^▽^)o



とりあえず、自走可能!

この時期に痛い出費となりました

が!

ラジエータが思いの方か安く入手出来たのと
自力で修復できたのが救いでした

車検もあるし、タイヤも交換しないといけません
更に税金も来ますので、懐事情が火の車っすよ(´・ω・`)

アクアのウーハーはもう少し先延ばしになりそうですorz


突発ネタではありましたが
更新ネタとしては助かったかな…と(苦笑
自爆ネタなので皆さんにお勧め出来ないのが残念です(笑)

さて連休はアクアの異音の原因を探ろうかなと思ってます
アクアですが
ハイブリッドとドアのデッドニングのお陰で室内の遮音性は抜群です

しかし、些細なモノがこすれる音とかがひじょーに気になります(^▽^;
996、全く気になりませんが(笑)

この原因をちょっと探りたいですね

こちらも原因がわかればネタにしたいところです

Posted at 2020/05/03 09:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2020年04月23日 イイね!

あれですよ、この次の更新は・・・

お疲れ様です!

いやー
どこに行ってもあの話しか聞きませんね~(^▽^;
自粛自粛で抑え込まれてる感半端ないですね

今が耐え時ですかねぇ

頑張りましょう!O(≧∇≦)O

さて
実は今日、ちょっとやらかしまして・・・

めっちゃ凹んでます(´・ω・`)

このネタはまた後日ということで・・・


先ずは月初の話

実はアップしてませんが、996のオイル滲みの修理をしておりました
996前期型はインテークのカムが可変タイプです
後期はインテークもエグゾーストも可変ですがw

このインテークのカムの切り替えをやってるソレノイドの辺りからオイル滲みがありまして

結構前から放置していたんですが
そろそろ治そうかと思い部品を手配してました

部品自体は大したことがないんですが、如何せん狭い(苦笑
手をアッチからコッチから入れながらボルトを緩め
張り付いてるガスケットをどうにか外して交換完了!

治ったかどうかはしりませn

日曜日に彼是用事を済ませたついでにログハウスへお邪魔
ウィルスの影響で客足が鈍いようで凹んでましたねぇ・・・
早く目途が立つといいんですけどね~

車の方もですが(^▽^;
こちらの件はマスターに聞いてくださいね(汗汗

ついでに桜も散り際でしたので



風情があっていいですねぇ~♪

翌週
996のメンテで久しぶりに主治医の所にお邪魔

オイル交換です
いつものワコーズ4CT-S
今回はフィルターも交換



ここでもウィルスの話が多かったですね
サーキットも閉鎖とかジワジワと色んなところに影響が・・・

仕事もそうですが、ホント制限が多くなりました(^▽^;


連休にかけて仕事も制限が入ってきそうな感じ
この先どうなるかかなり不透明ですが、できることからコツコツやっていきましょう!

Posted at 2020/04/23 19:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記
2020年04月04日 イイね!

去り行く車

お疲れ様です!

ちょっと間が空きましたが
無事に生存してますよ~O(≧∇≦)O

相変らず世間ではウィルスが蔓延してますね
まさかの志村けんさんの訃報を耳にすることになるとは・・・(´・ω・`)
ご冥福をお祈りいたします

一部ではかなりの規模で感染が拡大してますが
自衛できるところはしっかり備えて
周囲の迷惑にならないように心がけたいですね

政府もマスク2枚とか配ってる場合じゃないと思うんですが
配る費用を考えたらマスクの生産してる場所に設備投資なりしてほしいですねぇ

まあ、できることから頑張りましょう!


さてさて

相変らず多忙・・・なのか分かりませんが
時間が足りねぇ~(^▽^;ゞ

先週の日曜日のお話です

H氏981ボクスター売却事案

H氏の諸事情により981ボクスター売却が決定
とりあえず、後付けパーツの撤去が必要なのでBandaiに預けておりました

before


after




で作業が完了したので引き上げ
更にディーラーに引き渡しです
3月末引き渡しが決まっていたので割とギリギリな感じになりましたね(^▽^;ゞ

で、美祢から山口まで
短い時間でしたがランデブー
ちょいとH氏の遠回りがありましたが
無事に到着

お客さんが意外に多く、しばしショールームでアレコレチェックしておりました
するとギブリ乗りのNさんが偶然にもいらっしゃってまして
Nさんも交えてちょっと歓談w

引き渡しも完了

私事の見積もりをついでにお願いしてポルセンを後に

次期愛機がどうなるかはまた後日にでもw

H氏曰く、981ボクスターいい車でした♪とw

明日は単独でアレコレ用事がありますので
ネタになることがあればアップしますねーo(^▽^)o




Posted at 2020/04/04 23:41:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2020年03月08日 イイね!

結果オーライ(笑

お疲れ様です!


いやー、ウィルス騒動
終わりが見えませんね(^▽^;

仕事の方でも影響が出てるところもありますので
早く終息してくれるといいんですけどね

仕事の方も別件で嫌な感じになっております
負担が増えるばかりで働き方改革とか名ばかりですね

末端の社員のことなぞ会社は考えてないのがよくわかります

と、愚痴ばかり書いても仕方がないので

昨日、お休みをいただきました
連休ですよ、連休

しかし予定は日曜日のみ(^▽^;

で、ちょっと考えていたことを実行してみました

アンプ入れ替えたらどーなんべ?

って話です

まだ先の話なんですが
996の方はアンプの入れ替え、プロセッサーの導入を検討中

で、996に搭載されているBEWITH P-100K
こいつはなかなかいいアンプなので棄てるには勿体ない!
で、アクアに搭載してみたら色合い的にもいいんじゃね?

って発想からスタートです

しかし、問題が無いわけではなく
アクアに搭載されてるアンプは現在未使用のモノを入れて3幾
一方996の方は4機

ヒューズホルダーの兼ね合いがあり
増設するにも予算とスペースの確保が難しい

更に言うと既設ケーブルの長さが短い!

アーじゃないコーじゃないと頭を悩ませて

構想10分
作業1時間半

ヾ(・ω・o) ォィォィ


大した構想じゃないな(^▽^;ゞ

このような感じに仕上がりました

996 before


996 after


ボードが手抜きなのはご愛敬
次のステップ時に何か考えます(苦笑

AQUA before


AQUA after


実はこの画像まだ作業中のモノで(苦笑
配線処理もおわってねぇ~(^▽^;ゞ
手前のPRS-D800
ちゃんと手抜きボードを増設して搭載してます(`・ω・´)

作業中ちょっとしたトラブルはありましたが、無事に載せ替え完了

996のインプレ
換装前
(BE WITH P-100K+BRAX ML-1&ML-6P)
換装前は非常に柔らかく角のない音
音の粒が細やか
余韻というか聞き入ってしまう音


換装後
(carrozzeria PRS-D800+BRAX ML-1&ML-6P)
換装後はメリハリが出て若干2kHz付近の音がきつく感じられます
ボーカルの高音域やヴァイオリンの高い音がやや耳障りに感じます
カットオフとEQで簡易的に調整してます
が、もう少し聞きやすくしたいのが本音

AQUAのインプレ
換装前
(carrozzeria PRS-D800+carrozzeria TS-V173S)
解像度は高く、余韻がない感じ
スパっと音が立ち上がり消える印象
味付けがない水のようなイメージ
力強い音が出てます

換装後
(BE WITH P-100K+carrozzeria TS-V173S)
この組み合わせ、ちょっと驚きの仕上がりでした(笑
換装前ほどじゃないですが音は力強く出てます
余韻も程よく、奥行き感もしっかりとあります
カットオフは以前と変えず、EQはほぼフラットにしてます


結果的に
996はグレードダウン(笑
AQUAは大幅に音質改善
といった結果になりました

996の方はもう少し詰めてみたいですね~

で、本日

午後から美祢のBandaiへ

H氏の981ボクスター
ノーマルへ戻します

車は・・・
まあ、伏せときますw
本人の希望で



お店に預けて山口へ
山口でごにょごにょ
そのあとご飯を食べ新山口駅へ
H氏を見送り帰宅

AQUAはいい感じになりそうです
ウーハーを搭載すればもっとよくなりそうですねー♪
996は課題満載です(^▽^;
オーディオもですが車検とオイル交換、更にタイヤ交換も控えてます
財政、火の車ですよorz

頑張って働かねば・・・

とりあえず頑張ります!o(^-^)o
Posted at 2020/03/08 21:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぽるしぇ~ | 日記
2020年02月24日 イイね!

久しぶりに参加

お疲れ様です!

コロナウィルス、猛威を奮っていますね
感染ルートがハッキリしないので対策も難しいですが
できることをコツコツやって感染回避
出来るといいんですけどね

早く終息することを祈るばかりです


さて


この日曜日、久しぶりに笠戸ゆるオフに参加してきました

日和もよろしく春の陽気といった感じでしょうか
笠戸島では河津桜も満開でキレイでしたねー♪
ピンクが映えますねo(^▽^)o
桜の写真は参加者の誰かに任せて~

お昼過ぎに現地に到着
日曜日は連休というのもあり
また先の河津桜が咲き誇ってるからか、非常に車や人が多く
混みあってました









しばらく仕事やら都合やらで参加出来ませんでしたが
久しぶりに友達に会うといいもんですねーO(≧∇≦)O
マクラーレンとかレア車両も来てました♪

しばし歓談させていただき、ログハウスへ

こちらでも久しぶりのお友達にお会いでき
楽しく濃密な時間を過ごせました

主に後半は・・・好きな車を買うのに親は関係ない!とかいう話でかなり盛り上がりましたが(笑

月曜日の今日

朝はグッタリ(^▽^;
昼前に自宅を出発!
主治医の所にお邪魔
近況と作業の確認のお願いに行ってきました
タイヤ交換やらオイル交換、車検もありますので・・・orz

打ち合わせの後、美祢のBandaiへ
こちらも相談でごにょごにょ…

で、昨日ログハウスのマスターからお誘いがありましたので
またまたログハウスへ
某友人の事故復帰祝いという名目でしたが~
挨拶もそこそこにお店の中へ

偶然ログハウスへ来られた御客さんとしばし盛り上がり
夕方まで楽しく過ごさせていただきました

いや~
仕事で忙しいですが
良い息抜きができましたO(≧∇≦)O

帰宅中
H氏から連絡があり、ニューマシンのお話が・・・
本当にそこへ行っちゃうのか・・・
逝っちゃう可能性も否めませんが~(^▽^;

どうなることやら
展開が楽しみです♪
Posted at 2020/02/24 21:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の一コマ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation