• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐにゃーの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2022年5月5日

ウーハー取り付け&アンプ移設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ウーハーの取り付け及びアンプの移設に伴うケーブル類の再配索&バッテリー交換です

アンプはフロントのトランクに設置してましたが、諸事情によりリヤシートの後ろスペースへ移動になりました
2
先ずはRCAケーブルやスピーカーケーブルにマーキング
そしてアンプやヒューズボックスを外していきます
3
トランクルームより各ケーブルを車内に引き込んだ状態です
更に4ゲージのパワーケーブルも同時に引き込みます
4
運転席、助手席のスカッフプレートやセンターコンソールも外し配線を引き回します
またアースケーブルもリヤシート後ろからシート下のアースポイントまで取り回し

カーペット裏のウレタンが硬くて手強いです( ̄▽ ̄;)
5
バッテリーも交換
プラスターミナルも交換します
電源の数が変わるので純正のバッテリーターミナルでは役不足
オーディオテクニカのターミナルへ変更します
6
スッキリしたトランクルーム!
荷物をいっぱい入れられそうですね
7
リヤのシートバックです
アンプを再設置
ウーハーも設置完了
8
後はオーディオの設定変更でウーハーがなるようにします
タイムアライメントと出力の調整
イコライザーも軽く調整
暫定ですが聴ける感じになりました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスピーカー交換

難易度:

165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の一

難易度: ★★

リヤスピーカー交換

難易度:

165000km ヘッドライトスイッチとイグニッションスイッチ交換 其の二

難易度: ★★

ライト磨き

難易度:

BELL OASIS 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年07月13日 19:44 - 20:22、
25.99 Km 38 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ8個を獲得」
何シテル?   07/13 20:22
ジリ貧サラリーマンがポルシェ買っちゃいました まさに紆余曲折凸凹人生 俺は生きていけるのか?! やっちまった人生日記、見て笑ってやってください^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
コペンに変わり新たにやってきた普段乗りマシーンです! 911やコペン程スポーツという訳で ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
縁あって、貧乏会社員が996カレラ買ってしまいました トラブルカーライフを存分満喫中! ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新しくやってきた足車 既にいじってありますが、ボチボチ自分色に染めて生きます
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての車でした パワステなかったんでタコ踊りしたときに、腕がもげるんじゃないかとおもっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation