• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2014年11月09日 イイね!

CAFE SNOWWIND業務報告7 ヤル気もプライドも無い悪ふざけ

CAFE SNOWWIND業務報告7 ヤル気もプライドも無い悪ふざけ












こんばんは。

相変わらずクルマネタの無いb503snowwindです。

みん友さんのコメ返しで「今日は何作る?」と言われましたが、手を抜きまくりで簡単に済ませるので、以前のブログでちょっとだけ登場した、牛丼風ラーメンを作ります。(笑)

他のみん友さんから料理教室のアップのリクエストもありましたし、調子に乗ってます。(笑)
























まぁ、作るといってもインスタントですし、お湯沸かして煮込むだけなんですけど・・・。














ヤル気もプライドも無いシェフの悪ふざけと思って下さい。(笑)




材料



インスタントラーメン

インスタントラーメンは絶対にマルちゃんでなければならないという訳ではありません。

しょーゆー事ですので、醤油ラーメンであれば問題無いと思います。

ネギ

青ネギを切らしていたのと、既にネギを切る気もありませんでした。(笑)



吉野家の牛丼の具

これだけは譲れません!















たとえ彼女がベットで呼んでいても、地球滅亡まであと数時間しかなくても全てを捨てて死ぬ気で探して下さい。(笑)



作り方



①水を規定より少し少なめに鍋に入れ凍ったままの牛丼の具も入れます。。
(今回は450mlにしました。)



②沸いてきたら、付属のスープを入れて味をなじませます。
(私はしょっぱめが好きなので小さじ1~2程度、醤油を入れます。)



③麺を入れて袋の時間になったら、とき玉子を回しいれます。



④青ネギを乗せて完成。



アップ!



特に難しい事は何もありません。(笑)








でも、コレ、マジで旨いんですよ!




やはり吉野家の牛丼の完成度高しと言った所でしょう。(笑)





明日から10日程休みが無いので今度のブログ更新はいつになる事やら・・・。

今日もくだらないブログにお付き合い頂きありがとうございました。






Posted at 2014/11/09 17:50:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | グルメ/料理
2014年11月07日 イイね!

CAFE SNOWWIND業務報告6 カニクラブに入部する。

CAFE SNOWWIND業務報告6 カニクラブに入部する。











こんばんは。

ここ数日、風邪気味だったb503snowwindです。

朝晩、急に寒くなったのでチョット体調を崩したようです。

これからどんどん寒くなっていきますので皆さんもお身体にお気を付け下さい。

今日の休みはipadの解約で出掛けた後、大掃除をしました。

まだまだ沢山処分するモノがあるので、大掃除は暫く続きそうです。(笑)

最近はインスタントラーメンに頼りっきりだった、プライドの無い店、CAFE SNOWWIND、久々の開店です。

今日、作るのはクラブケーキバーガーです。

クラブケーキとはアメリカ料理の一つでカニ肉にタマネギ、卵、パン粉等を加えて焼いたものです。

材料は写真が有りませんが、

バンズ
かに缶×2 (100均購入)
タマネギ 1/4
卵×1
パン粉 (状態を見ながら加えます 今回は大匙10位)
マヨネーズ 小匙 2
ソース 小匙 1
スライスチーズ 1枚
レタス
ケチャップ



タマネギを炒めます。



タマネギの荒熱をとった後、かに缶、タマネギ、卵、マヨネーズ、ソースを加えます。

パン粉を状態を見ながら加えます。
(水っぽくならない位になるように。)



多めの油で揚げ焼きしていきます。



トースト中



完成!




断面図

クラブケーキ自体は美味しく出来たのですが、やはりケチャップでは無くソースも作った方がもっと美味しく出来たと思います・・・。

色々と考えたのですが今日もオヤジギャグの出なかったb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2014/11/07 20:25:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記
2014年08月30日 イイね!

CAFE SNOWWIND業務報告 5

CAFE SNOWWIND業務報告 5












こんばんは。

今日の札幌は抜けるような青空で過ごし易い一日でした。

時々、吹く風がすぐそこまで来ている秋の気配を感じさせます。

お盆にお墓参りに行けなかったのでお参りに行ったのですが、お墓の場所が判らなくなり、お墓を探してグルグル探し回る、「お墓参り」ならぬ「お墓回り」となりました・・・。

その後、近所をドライブ、写真でも撮ろうと思ったのですが考えてた場所は家族連れが沢山。

結局、写真も撮れませんでしたのでウチでハンバーガーを作ります。(笑)

材料

ミートソース

牛ひき肉   300g
ホールトマト 1缶
コンソメ    1個
ケチャップ   大さじ1
中濃ソース  大さじ1
たまねぎ   1/2個
バター     少々
塩・胡椒

パティ 前回作ったものを使います。

バンズ

プレックロ 1個

その他

レタス 1枚
スライスチーズ チェダー・モッツアレラ 各1枚



たまねぎを微塵切りにします。



ひき肉と炒めます。



ホールトマトと調味料を入れて煮込みます。



この位になるまで煮込みます。



なすを切り、焼きます。



パティを焼いてモッツアレラチーズを乗せます。



組み立てて完成!



クラウンを乗せたところ。



アップ!(笑)

なすとミートソース、チーズの組み合わせが最高で、とても美味しく頂きました。

平日の外出に慣れてしまい土日の外出が億劫になっているb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2014/08/30 20:56:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記
2014年01月23日 イイね!

CAFE SNOWWIND 業務報告3

CAFE SNOWWIND 業務報告3皆さん、こんばんは。

札幌は昨日の夜から雪が降りました。

15cm位積もったようでJRのダイヤにも影響が出たようです。

最近パスタを食べていない事に気が付いたので、昼食はパスタにします。




今日のメニューは、

カニとエビのトマトクリームソースです。


















が、


生クリームを買い忘れたので












カニとエビのトマトソース


変更です。(笑)


さぁ!計画とメニューの変わる店、CAFE SNOWWINDの開店です。




材料

ホールトマト      1缶(400g)
かに缶          2缶
冷凍むきエビ      好きなだけ(笑)
にんにく         1かけ
鷹の爪          小1本
塩             少々
ドライパセリ       少々
シュリンプパウダー 少々
やる気         少々

ホールトマトとカニ缶はおなじみダ〇ソーです。(笑)



ホールトマトを手で潰していきます。



ニンニクと鷹の爪を炒めて行きます。



ニンニクから良い香りがしてきたらトマトと投入します。



オイルとトマトソースが混ざったらカニを投入します。



ドライパセリ投入。



今回はむきエビを使っていて殻の旨味が出せないのでシュリンプパウダーを使います。

簡単にえびの旨味と香りを出せるので卵焼き等にもおすすめです。




ソースを煮込んで余分な水分を飛ばします。(15分位)
そしてえびを投入します。




茹で上がったパスタと絡めます。



ゆで卵(かたゆで)の微塵切りとドライパセリを散らして完成!

写真では、ゆで卵が主張しすぎで色合いが煩くなっていますね。(笑)

盛り付けのヘタさは見なかった方向で(笑)




エビ!(笑)



今回も美味しく出来ました。

今回の反省点
① 買い物は計画的に(笑)
②贅沢感を出すのにかにを入れ過ぎ(笑)
③盛り付け(笑)

最近は24時間勤務→買い物→食事→寝落ち→夕方はっとして起床(笑)→ブログ更新(笑)
というパターンになっているb503snowwindでしたっ!

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2014/01/23 20:25:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記
2013年12月30日 イイね!

CAFE SNOWWIND 業務報告2

CAFE SNOWWIND 業務報告2こんにちは。

昨日からの24時間勤務で果てているb503snowwindです。

札幌は昨日から断続的に雪が降り続いています。



帰宅して猛烈にお腹が減ったので何か作る事にしますが、お腹が減りすぎて10分以内に何か食べないと死んでしまうので簡単な物に・・。



































誰ですかっ?

簡単な物しか作っていないだろ!と言った方は?






正解です。(笑)


さぁ、簡単なモノしか作らないCAFE SNOWWINDの開店です。(笑)

それでは、材料です。



缶詰はカニ缶です。

写真では判らないですね。

あと、塩と黒胡椒、マヨネーズを使います。



じゃがいもをサイコロ状に切ります。



アク抜きをします。

誰か私の心の以下略・・・・。

電子レンジで3分程加熱した後、



カニの身を入れて



マヨネーズで和えて、塩、黒胡椒で味付けします。



パンに塗りつけ



チーズを乗せます。



あとはこの方にお任せします。



出来上がりです。





チーズとマヨネーズが良い感じです。

カニ缶はダ○ソーで100円で買えますのでお財布にも優しいです。

バケットでオープンサンドにしても美味しいですよ。

みん友さんに「楽しみにしている。」と言われたので嬉しくなり連載?を企むb503snowwindでしたっ!
Posted at 2013/12/30 15:07:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation