• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

昼飯放浪記5

昼飯放浪記5こんにちは!

今回もクルマの写真を撮り忘れたb503snowwindです。

今日は札幌の北24条にあるジャクソンビルさんにお邪魔しました。

北24条というのは北海道大学の近くになりますので飲食店が非常に多い地域です。

同店は地元メディアに数度取り上げられており札幌のリッチバーガー店の中でも超有名店になります。

開店と同時に入店したのですが次々とお客さんが来店し直ぐに満席状態に・・・。

注文したのはテキサスBBQバーガープレート(コールスローとフライドポテト付き)1,150円にコーラのL (プレート注文時200円)をオーダー。

スタッフさんから「Lは非常に大きいですけど大丈夫ですか?」と聞かれましたが「大丈夫です。普段鼻からコーラ出るくらいアホみたいに飲んでますから。」と伝えます。

出てきたコーラがこちらッ!



飲食店で出てくるサイズとしてはかなりデカイと思います。ですが鼻からコーラを出す私を屈服させるには量が少な過ぎです。(笑)

そして待つこと10分、出てきたバーガーはこちらッ!



バーガーもかなりデカイです。

お約束で紙袋に入れ潰します。



つぶしてもこのデカさ!



お味はめちゃくちゃウマイっ!

スモーキーなBBQソースとパテから出る肉汁、トマトの酸味とシャキシャキのレタスとマヨネーズが絡み合ってコクのある力強い、いかにもアメリカンというパンチのある味です。

大きいバーガーですが直ぐに完食しました。

付け合せのフライドポテトも独自のスパイスが使用されているらしく辛くはないんですがスパイスが感じられるウマイポテトでした。

コールスローもおいしいコールスローでしたが以前、私が作ったコールスローに風味が似ており食べながらニヤけてました。(笑)

おいしいハンバーガーを食べた後、石狩に向かいドライブをします。

石狩市ハマナスヴィジターセンターに到着。

海とは少し離れていますが灯台があります。



売店でネタを発見!(笑)



シャコ最中とハタハタ最中です。

それとこんなのも!



リトルベリーズだそうです・・・。(笑)

萌えキャラです。(笑)

明日、萌えキャラが大好物な部下のロッカーにこっそり入れておきます。(笑)

ヴィジターセンターを後にして厚田方面へ向かいグルッと回って札幌へ向かいます。



道中のパーキングで撮りました。

何故かヴィジターセンター以降の道のりや距離がハイドラ!に反映されていなく少し悲しいb503snowwindでしたっ。
Posted at 2013/06/29 16:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2013年06月27日 イイね!

車検終了!

車検終了!先週車検に出し今日引き取りに行って来ました。

追加で依頼していたフェンダーの修理とウインカーの配線修理、各油脂類交換、クーラント交換、ブレーキパッド、フルードの交換です。

今のセブンだ始めての車検でしたが2年足らずで自分なりに良くここまで弄ったというのが本音です。

この2年でみんカラを始めて色んな方と知り合いみん友になって頂きファンも出来ました。

いいネも沢山頂きました。

皆さん本当にありがとうございました。

これからもどうぞ駄文いお付き合いください。

これからもよろしくお願いします。

多分、食べログがメインになると思います。(笑)
Posted at 2013/06/27 21:40:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

cafe Snow Windへようこそ

cafe Snow Windへようこそこんにちは。

今日の昼飯はカフェ・SnowWindに行ってきました・・・。

すいません!

うそです。

「そんな店は私の頭の中にしかありません。」

「妄想です」(笑)



昼飯にホットドックを作りました。

買ってきたモノはこちら。



その他に玉ねぎ、作り置きしたチリビーンズ、マヨネーズ、ハラペーニョ、コーヒーフレッシュ、塩、胡椒くらいでしょうか。

たまねぎをみじん切りします。



カットキャベツとコーンを入れます。



塩・胡椒・マヨネーズ・コーヒーフレッシュ・砂糖を入れ混ぜ合わせます。



コールスローサラダの完成です。



作り置きしてあったチリビーンズをレンジでチンします。



ソーセージを焼きます。



合体して完成です。



冷凍庫にあったフライドポテトも揚げて盛り付けました。

料理と言う程たいしたモンではありませんが頭の中が「ホットドッグモード」に入りっぱなしだったので
作ってみました。

試食してみたい勇者のご来店をお待ちしております(笑)

料理しながら写真を撮るのは苦手なb503snowwindでした。(笑)
Posted at 2013/06/18 13:17:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記
2013年06月15日 イイね!

昼飯放浪記4

昼飯放浪記4こんばんは。

最近、ブログが食べログ化しているb503snowwindです

というより

「食いモンの事しか書いてねーだろっ!」


と言われてもしょうがありません。(笑)

「事実ですっ!」

いっその事「b503snowwindのバーガー大好き!」にでもブログ名を変えようか考え中です(笑)


今日はリベンジを果たすべく「ラーメン虎」に行ってきました。

開店目掛けて入店、一番乗りです。ラーメンも抜群に旨い店ですので「虎醤油」と「TORAバーガー」(ラーメンバーガーの商品名です。)を注文します。

TORAバーガーはテイクアウトにしました。

そして提供されたラーメンがコチラっ!





魚介系のダシがベースでコッテリしていないのにコクがありしっかりした味のすごく旨いラーメンです。

らーめんを食べ終わる頃、テイクアウトのTORAバーガーの登場です。



こんな袋にいれてくれます。




そしてバーガーがこちらっ!



画像では見づらいと思いますが、バンズに挟まっているのは、麺・チャーシュー・めんま・九条ねぎです。

醤油ベースのソースをマヨネーズで味付けされています。



食べた感想は「旨いハンバーガー」というのが第一印象です。

ですがマヨネーズが乗っていない部分を食べると「醤油ラーメン」の味がします。

旨いのですが同時に不思議な感じがしました。

リベンジして食べて「普通」では無く、「珍しい」・「美味しい」・「不思議」であったので満足しました。

まだ行きたいお店が沢山あるのでしばらく私の「食べログ」は続きます。(笑)
Posted at 2013/06/15 20:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2013年06月10日 イイね!

昼飯放浪記3

昼飯放浪記3こんにちは。

ブログが食べログ化しているb503snowwindです。

今日は休みで札幌の隣りの石狩市まで車検の相談で行きました。

石狩市のB級グルメで「石狩バーガー」というのがありまして、以前から気になっていたので食べて来ました。

お邪魔したお店はOutdoor Cafe 野菜香房さんです。

小さなとても綺麗でオシャレなカフェです。

42歳のオッサンが独りで行って良い店ではありません。(笑)

迷い無く石狩バーガーを注文!

出てきたのがコチラっ!



画像では見づらいですがタコが入っています。地元の食材が手に入る時期は全て石狩産を使っているそうです。

気になる味はすごく旨かったです。

ハンバーグやタコを焼く時にフライパンの中に特製ソースをいれているらしく具材にソースが良くからんでいました。

他の料理に使うベシャメルソースも手作りだそうです。

食事が終わりお店を後にしてモエレ沼公園にて休憩。カメラの練習をしました。



そして前に食べれなかった「ラーメンバーガー」のリベンジに向かいます。

結果から言いますと「限定30食」の為今回も食する事が出来ずリベンジを果たせませんでした。

食べたのがコチラ!



「とらつけめん」です。

動物系スープと魚介系スープのバランスが良いこちらも「凄くウマイ」つけめんでした。

おしいいモノを食べたのに満たされない・・・。

やはりラーメンバーガーを食べれなかったのが心残りです。

再度のリベンジを心に誓うb503snowwindでしたっ。(笑)
Posted at 2013/06/10 15:08:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5678
9 1011121314 15
1617 1819202122
23242526 2728 29
30      

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation