• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

昼飯放浪記26 蒸したパティ?は無視出来ないウマサ!

昼飯放浪記26 蒸したパティ?は無視出来ないウマサ!













こんばんは。

私が好きなマックグリドルを部下に全否定されたので夜中の3時に本場のアメリカ料理について20分程アツく語った生粋の日本人のb503snowwindです。



今日は休みだったのでタイミングが会わず訪問出来ていなかったお店に行って来ました。

札幌は生憎の雨模様でした・・・。

お邪魔したのは「ペントハウス オン トヨヒラ」さんです。

新千歳空港から札幌中心部に向かう国道36号線沿いの豊平地区にあります。

市内にお住まいの方には北海道立総合体育センター「きたえーる」の傍と言えば判り易いでしょうか?











ここで問題発生!







「すいません・・・。またお店の写真を撮り忘れました。」


食後、お店を出た後に写真を撮るのですが雨脚が強く急いで車に乗ったので外観写真を撮り忘れました・・・。




店内です。

カウンター6席、テーブル4席のこじんまりとした隠れ家的お店です。

夜はバーとして営業をしているのでお酒が豊富に置いてます。

ハンバーガーセット(ドリンク付)をオーダーします。

7~8分後、出てきたのがこちらッ!



今日のバーガーはバンズが3枚とボリュームがあります。

こちらのお店は道産食材に拘っているとの事で特に野菜は自社農園で栽培した物を使うという拘りのお店です。







モチモチ感が凄く強いバンズの表面がサクサクに焼かれています。

パティは焼きいろが少なく、色が白くパティです。

ふわふわのパティから肉汁が流れ出てきます。

あっさりですが味がしっかりしており食感と風味はハンバーグというより蒸したつくねです。シャキシャキのレタスと生のきゅうり、トマトの甘みがスパイスの入ったマヨネーズとつくね風パティの肉汁と相まってウマいッ!

調理中に「ジュワーッ」っというパティを焼く音がしなかったので蒸す等の調理法で作っていると思われます。

これは無視できないっ!(笑)

また味はしっかりしていますが、アッサリしており野菜も多いのでお年を召した方でも食べれると思います。

お店を後にして久々にセブンでドライブをしますが生憎の雨と公園の駐車場が未だに開放されていないので写真が取れませんでした。

ドライブ途中に平岡地区にてみんカラでいつも綺麗な写真を公開されている方のクルマが停まっているのを発見!

いつかお会いしてお話してみたいです。

帰宅してドロドロになったセブンを簡易洗車しました。

トップ画像が洗車中です。(笑)

さぁ札幌もドライブシーズン到来です。

今年もセブンと共に色々な景色を皆様に見て頂けたらなと思っております。
(もちろんグルメも!)



今日のおまけ(笑)





美唄焼き鳥です。

以前のブログで知らない方が多かったので買ってきました。

札幌ではスーパーのダ〇エーでも購入できます。

私はいつものようにコーラでいただきましたが、ビール好きの方も堪らない味だと思います。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。

オヤジギャグがほとんど無いのは指摘しない方向で・・・。(笑)






Posted at 2014/04/10 20:41:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2014年04月07日 イイね!

昼飯放浪記25 そばには無い蕎麦屋

昼飯放浪記25 そばには無い蕎麦屋こんばんは。

3月の後半から鬼の様に忙しくなり休みが無くなった挙句に風邪をひき熱があるのにも関わらず33時間勤務を余儀なくされたりと散々なb503snowwindです。

今日は非番だったので以前から気になっていたお蕎麦屋さんに行ってきました。

今日お邪魔したのはそば処大和さんです。

お店は札幌市営地下鉄東西線「南郷18丁目」から国道36号線に向かって徒歩15分程度の場所にあります。

カウンターのみ8席の隠れ家的な小さなお店です。

実際、お店のソバを良く通るのですがいままで気が付きませんでした。(笑)

鶏もつせいろをお願いします。

10分程で出てきたソバがコチラっ!





普通もりなのですが量は多めです。

ご主人がお腹一杯になって帰って欲しいとの思いがあり量があっても金額は押さえているとの事です。



そばは全て手打ちで朝早くからご主人がうっているそうです。頭が下がります。



つけ汁には「きんかん」と「たまみち」が入っています。

「きんかん」とは鶏の体内で成長途中の卵で「たまみち」とは鶏の輸卵管です。







ツルツル、シコシコのそばと適度に噛み応えが残る「たまみち」の食感、甘めで濃い目のつけ汁にもつの脂の旨味が口に広がります。

「きんかん」の表面のプリプリ感、噛んだ後のホクホク感、卵の黄身の甘さもつけ汁と良く合っています。

蕎麦の知識が無い私が言うのもなんですが、こちらのそばは麺が新鮮って言うんでしょうか?ほんとにシャキッとしているそばです。

他にもこちらのお店にしかないメニューも沢山あるのでまた来たいと思うお店でした。



帰路にある公園です。

溶け残った雪がまだあります。

札幌市内の積雪も今日の午後でゼロになりました。

今度の放浪記は久々にセブンで出かけれそうです。

今日は何度考えてもオヤジギャグがちっとも出ないb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。

Posted at 2014/04/07 20:06:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
6 789 101112
1314 1516171819
20 2122 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation