• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2014年11月22日 イイね!

昼飯放浪記45 華麗な休日

昼飯放浪記45 華麗な休日















こんばんは。

3連休初日、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今日の札幌はグズ付いた天気でしたが、気温が少し上がり今の時期にしては暖かい一日でした。

今日はお休みだったので近所のお店にスープカリーを食べに行きます。

テレビでいい夫婦の日とか言ってましたが私には全く関係ありません。

今日、お邪魔したのはスリランカカリーポレポレさんです。

このお店は私が物心が付いた頃からあります。営業開始からマスターによると40年位経つとの事です。

メディアが「札幌スープカレーブーム」と報道するずっと以前からスープカリーを提供し続けています。

私自身、スープカレーがブームになった時、色々なお店を食べ歩いたのですが「何か違う」感じがありました。

「美味しい・まずい」の話では無く、ずっと食べて来て慣れ親しんだ味がこのお店のスープカリーだからなのでしょうね。

このお店は札幌市営地下鉄東西線「南郷18丁目」駅下車。徒歩15分位の場所にあります。



ログハウス風の店内です。

夜にはギター教室やライブ等も行っています。

スリランカカリーを注文します。
辛さ20番です。(辛さは0~300まで選べます。)



ライスにレモンをかけて準備完了。

お待ちかねのスリランカカリーの登場です。



この他に別皿で辛さ調整用のヨーグルトと温泉玉子が付きます。

油が少なくアッサリめのですが、旨みもあり味もしっかりしている美味しいカリーです。



しっかり煮込まれたチキンはスプーンでほぐれます。



ライスをスープに浸して。





焼き豆腐も入っています。



ここで温泉玉子投入!マイルドさが増します。



食べ終わり、マスターと少しお話をした後、帰宅します。



帰宅し色々とする事があったのですが、睡魔に襲われ夕方まで寝ていました。(笑)


私の好きなお店は40年間もの間、おごる事無く美味しいカリーを作り続けていました。

これからも歴史のあるお店を続けられる事を切に願っています。

皆さん、スープカレーが食べたくなりましたか?(笑)

今日もオヤジギャグの出ないb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありごとうございました。

Posted at 2014/11/22 23:47:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年11月19日 イイね!

1000以上のたくさんのイイね!ありがとうございました

1000以上のたくさんのイイね!ありがとうございました












こんばんは。

寒い日が続きますが皆さん風邪などひかれていないでしょうか?

遊ぶにも仕事にも一番は健康な体ですので体調管理にお気を付け下さい。

今日私のセブンのイイね!が1000を越えました。

私のFDにイイね!を付けて頂いた方、本当にありがとうございました。

ブログにイイね!を付けて頂いた方、本当にありがとうございました。

お友達になって頂いた方、本当にありがとうございました。

ファン登録をして頂いた方、本当にありがとうございました。

コメントを頂いた方、本当にありがとうございました。

お会いして色々とお話をして頂いた方、本当にありがとうございました。

私のみんカラの活動力となったのは皆さんに応援して頂いたおかげです。

これからも末永くお付き合い頂ければと思っております。

本日もお付き合い頂きありがとうございました。



Posted at 2014/11/19 22:18:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | FD | 日記
2014年11月09日 イイね!

CAFE SNOWWIND業務報告7 ヤル気もプライドも無い悪ふざけ

CAFE SNOWWIND業務報告7 ヤル気もプライドも無い悪ふざけ












こんばんは。

相変わらずクルマネタの無いb503snowwindです。

みん友さんのコメ返しで「今日は何作る?」と言われましたが、手を抜きまくりで簡単に済ませるので、以前のブログでちょっとだけ登場した、牛丼風ラーメンを作ります。(笑)

他のみん友さんから料理教室のアップのリクエストもありましたし、調子に乗ってます。(笑)
























まぁ、作るといってもインスタントですし、お湯沸かして煮込むだけなんですけど・・・。














ヤル気もプライドも無いシェフの悪ふざけと思って下さい。(笑)




材料



インスタントラーメン

インスタントラーメンは絶対にマルちゃんでなければならないという訳ではありません。

しょーゆー事ですので、醤油ラーメンであれば問題無いと思います。

ネギ

青ネギを切らしていたのと、既にネギを切る気もありませんでした。(笑)



吉野家の牛丼の具

これだけは譲れません!















たとえ彼女がベットで呼んでいても、地球滅亡まであと数時間しかなくても全てを捨てて死ぬ気で探して下さい。(笑)



作り方



①水を規定より少し少なめに鍋に入れ凍ったままの牛丼の具も入れます。。
(今回は450mlにしました。)



②沸いてきたら、付属のスープを入れて味をなじませます。
(私はしょっぱめが好きなので小さじ1~2程度、醤油を入れます。)



③麺を入れて袋の時間になったら、とき玉子を回しいれます。



④青ネギを乗せて完成。



アップ!



特に難しい事は何もありません。(笑)








でも、コレ、マジで旨いんですよ!




やはり吉野家の牛丼の完成度高しと言った所でしょう。(笑)





明日から10日程休みが無いので今度のブログ更新はいつになる事やら・・・。

今日もくだらないブログにお付き合い頂きありがとうございました。






Posted at 2014/11/09 17:50:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | グルメ/料理
2014年11月07日 イイね!

CAFE SNOWWIND業務報告6 カニクラブに入部する。

CAFE SNOWWIND業務報告6 カニクラブに入部する。











こんばんは。

ここ数日、風邪気味だったb503snowwindです。

朝晩、急に寒くなったのでチョット体調を崩したようです。

これからどんどん寒くなっていきますので皆さんもお身体にお気を付け下さい。

今日の休みはipadの解約で出掛けた後、大掃除をしました。

まだまだ沢山処分するモノがあるので、大掃除は暫く続きそうです。(笑)

最近はインスタントラーメンに頼りっきりだった、プライドの無い店、CAFE SNOWWIND、久々の開店です。

今日、作るのはクラブケーキバーガーです。

クラブケーキとはアメリカ料理の一つでカニ肉にタマネギ、卵、パン粉等を加えて焼いたものです。

材料は写真が有りませんが、

バンズ
かに缶×2 (100均購入)
タマネギ 1/4
卵×1
パン粉 (状態を見ながら加えます 今回は大匙10位)
マヨネーズ 小匙 2
ソース 小匙 1
スライスチーズ 1枚
レタス
ケチャップ



タマネギを炒めます。



タマネギの荒熱をとった後、かに缶、タマネギ、卵、マヨネーズ、ソースを加えます。

パン粉を状態を見ながら加えます。
(水っぽくならない位になるように。)



多めの油で揚げ焼きしていきます。



トースト中



完成!




断面図

クラブケーキ自体は美味しく出来たのですが、やはりケチャップでは無くソースも作った方がもっと美味しく出来たと思います・・・。

色々と考えたのですが今日もオヤジギャグの出なかったb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2014/11/07 20:25:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
161718 192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation