• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2015年01月25日 イイね!

昼飯放浪記47 b503夜のすすきのに出撃する。(笑)

昼飯放浪記47 b503夜のすすきのに出撃する。(笑)













こんばんは、b503snowwindです。

今日は仕事が終わった後、部下を連れてススキノに行きました。

夜なのに昼飯放浪記か?と疑問ももたれる方も多い?と思いますが、

なんか分けるのもうどうでも良くなって来たので、一緒にします。(笑)



以前も書きましたが、祖母の遺言の「ススキノに一人で行ってはならん。」(嘘)という位、夜のススキノは怖い街ですからね。(笑)

何が怖いって、欲望が渦巻く街だからです。(笑)

欲の中でも一番はお金でしょうかね?













「ああ、お金、おっかねぇ」・・・。




そんなどうでもいい事を話しながら、お店に向かいます。

今日、お邪魔したのは、ヒズカフェさんです。

ネットで事前に調べていたのですが、ハーゲンダッツ食べ放題や女子会等、女性客が多そうなワードが沢山出てきます。

お店に入るとすぐに、スタッフが笑顔で出迎えてくれます。

2名様ですか?との問いかけに












「むさ苦しいオッサン2人です。」と返答します。(笑)




直ぐに席に案内されます。(笑)



店内はアメリカンです。


ハマりました・・・。
















私たち以外は全て女性客です。










しかも、ナウでヤングなカワイイ女性ばかり・・・。








これは!










目のほよ・・・



もとい、目のやり場に困ります。(笑)














やはりオッサン2人が来ていい店ではありません。(笑)




そんな、アウェイ感満載の中、注文するのは当然、ハンバーガーです。



3種のチーズWパティバーガーのLサイズを注文、お客さんが沢山居るのでハンバーガーは時間がかかるとの事で、その間つまめるオニオンリングとバッファローウイングも注文します。

待つ事、15分位でオニオンリング、その後バッファローウイングが出て来ました。







オニオンリング

固めの食感です。

盛り付けがおしゃれですね。






バッファローウイング

スパイスの香りと辛味が食欲をそそります。



そしてハンバーガーの到着です。



3種のチーズWパティバーガー



厚さはそんなに無いですが・・・。



上から見ると大きいですね。





1枚、140gのパティが2枚入っています。

あっさりめのパティにチーズが旨みとコクをプラスしています。

味のバランスが良いバーガーです。



ハンバーガーを食べ終わり、甘い物が食べたくなったのでカタラーナを注文します。

実はカタラーナを食べた事が無かったのでいい機会です。































ここで、カタラーナを語らぁなっ(笑)





お店の名前入りです。



感想は凍ったプリンですね・・・。(笑)

パリパリのカラメルソースと凍ったカスタードの相性はバツグンです。




生クリームとベリーソースも合います。

このカタラーナ、切る時に苦労します。

























なんせ凍っているので、
カタっ!

カタラーナだけになッ!(笑)


食べ終わり、カタラーナについてもカタり尽くしたので帰路に着きます。


まだ夜のススキノにはハンバーガーや美味しいモノが沢山あります。

今度こそ、祖母の遺言に反し、一人でススキノ巡りをしようか思案中のb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。











Posted at 2015/01/26 00:47:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | ハンバーガー | グルメ/料理
2015年01月23日 イイね!

昼飯放浪記46 2015年放浪記、ここから始まる!

昼飯放浪記46 2015年放浪記、ここから始まる!













こんにちは、新年早々Cがクラッシュしたb503snowwindです。

年末から「PCの調子が悪いな」とは思っていたのですが、フリーズが頻発し、その後起動しなくなりました。

マザーボード、CPU、メモリ、電源を交換して復活しました。

その後、調べた結果、電源の突然死でした。

6~7年前のマシンでしたのでリフレッシュには良いかなとも思いましたが、6万円程の出費は痛いですね。(笑)

さて、今日は24時間勤務明けでハンバーガーを食べに行きました。

気になるお店があり、先々週訪問したのですが時間になっても開店しなかったのでリベンジに向かいましたが、やはり営業していませんでした・・・。

ハンバーガーを食べずに帰宅するのも悔しいので、他のお店に向かいます。(笑)


今年に入って同じお店で2度目ですので、この先が思いやられます。(笑)


まさに昼飯放浪記の面目躍如といったところでしょうか?(笑)


今日、お邪魔したのはジャクソンビルさんです。

このお店は放浪記の初期の頃にお邪魔した有名店で、まさに指折りのうまさのバーガーを出してくれるお店です。

※指折りというのは絶品などを表す時にアメリカ人が使う表現です。



クルマだとちょっと通り過ぎそうですね。



アメリカンな内装です。









下らないギャグは似合わ
ないそうです。(笑)




プレミアムチーズバーガーのチーズ2種ミックス、ポテト大盛り、コーラLサイズで注文します。

やはり前回同様、スタッフさんに「Lサイズですか?大きいですよ?」と確認されます。(笑)



大きいでしょっ(笑)

スタッフさんが忙しそうだったので、「鼻から出します。」は言えませんでした。(笑)



コンソメスープ

肉の旨みがする濃厚コンソメが旨い。

10分程で出てきたバーガーがこちらッ!







相変わらずのボリュームです。

香ばしく焼かれたバンズ、肉の旨みと脂の甘みを強く味わえる肉々しいパティに濃厚チェダーとモッツレラがアクセントを加えて極上バーガーになります。



相変わらず旨い。



太めのポテトも表面カリッと中はホクホク、スパイス感も相まって手が止まりません。

食べ終わり、スタッフさんに美味しかった事を伝え帰路に着きます。

やはり名店ここに健在という程の絶品バーガーでした。

今年も不定期連載となりますが、昼飯放浪記をよろしくお願いいたします。

おまけ



北海道のスーパーやコンビニで手軽に手に入るお菓子です。



カステラではありません、カステーラです。(笑)

カステラより堅いめの食感で口の中の水分が全部持っていかれます。(笑)

甘くて美味しい、私たち道産子には懐かしくて素朴な味です。

道内ではスーパー、コンビニで手軽に購入出来ますので来道の際には食べてみて下さい。

そろそろ、祖母の遺言で「一人で行ってはならん!」(嘘)と言われた夜のススキノのバーガーを探索したいb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。










Posted at 2015/01/23 17:08:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハンバーガー | グルメ/料理
2015年01月05日 イイね!

CAFE SNOWWIND業務報告9 おせちに飽きたら

CAFE SNOWWIND業務報告9 おせちに飽きたら












こんにちは。


皆様は今日からお仕事の方が多いと思います。

今年もお仕事頑張って下さいね。

私は今日、休みだったのでバカの一つ覚えでハンバーガーを作りました。

実は昨日ハンバーガーを作るつもりでいたのですが、ひき肉のパックを開けた瞬間に3rdworks氏から「ボチボチ突撃します。」とのメッセージが・・・。(笑)

とりあえず肉をこねてパティを作り冷凍しておきました。




これがそのパティ。

ます、マヨネーズとシーズニングから作ります。



ピクルス
白ワインビネガー
ガーリックパウダー
オニオンパウダー
パプリカパウダー
をマヨネースに混ぜます。



次にシーズニングをブレンドします。


黒胡椒
オニオンパウダー
ガーリックパウダー
を混ぜます。



マヨネーズ、シーズニング共に目分量です。(笑)



パティを焼いていきます。



ハンバーガーを組み立てていきます。



ミートソースは以前のレシピで作り冷凍保存しているモノを使います。

保存の出来るソース類は冷凍しておくと便利です。



完成です。



ミートソースバーガー


アップ! ピンボケです。




ダブルバーガー



アップ!

今回も美味しく出来ました。





        [おまけ]

1/4 3rdworks氏とハンバーグを食べに行きました。

おせちに飽きてしまったので洋食が食べたかったところだったので、ハンバーグを食べに向かいます。

お邪魔したのはファイヤーグリル 里塚店さんです。

注文したのは、280gのハンバーグが2枚とチーズ焼きカレーの欲張りセットです。





年明けから欲張りというか強欲です。(笑)




カレーは大盛りですが私には少なめです。(笑)



今回も10分で完食です。

ハンバーグは北海道で人気の某ハンバーグレストランの味にそっくりで「びっくり!」です。(笑)

ハンバーグとカレー、組み合わせ的に最強ではないでしょうか?





ところで皆さんはカレーには何が合うと思いますか?





福神漬けですか?




らっきょですか?




私は、













西城秀樹だと思います。(笑)





若い方にはわからないですね・・・。(笑)

最近だとHey!Say!JUMPですかね・・・。

初詣に行こうかとも思いましたが疲れからか昼食後に寝てしまいグータラに過ごしてしまった、b503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。








Posted at 2015/01/05 17:29:38 | コメント(16) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2015年01月02日 イイね!

2015年 初めまして

2015年 初めまして















こんばんは。

皆様、ご挨拶が遅れました。

明けましておめでとうございます。

昨年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願いします。

お休みの皆さんは、お正月を満喫されていますか?

日頃の疲れを癒して下さいね。

お仕事の皆さん、お疲れ様です。

私もシフト制の休みですので今日は休みでしたが、正月休みはありません。

お互い頑張りましょうね。

年末から1/1まで仕事が続いていたので、ノンビリするつもりが、朝の除雪から始まり、兄夫婦が来るので料理等で忙しい休みとなりました・・・。(笑)

で、買い物に行く道中で今年初の撮影をしました。



近所の緑地です。

今年はまだ雪は少ない方です。



去年も同じ場所で撮っています。

氷柱が伸びています。

買い物帰りに昨日、みん友さんが紹介されていたアイスが気になりファミリーマートで購入しました。



アナと雪の女王 塩バニラソーダ スーパーソフトです。

塩を感じませんでした・・・。

ソーダの風味とバニラアイスが合わさり、懐かしい感じのする味でした。

今日の札幌は最高気温がマイナス2℃位の寒い日でしたが、アイスです。(笑)



でも家の中は、暖房が入っているので暖かいのです。




















あっそうそう!






















キチンと叫びましたよ。























「少~しも寒くないわ~」って・・・。(笑)




こんなb503snowwindですが今年もお付き合いの程、よろしくお願いします。

年初めから内容のないようなブログにお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2015/01/02 21:45:50 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation