• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2015年03月27日 イイね!

昼飯放浪記54 ハンバーガーの名店に再訪問

昼飯放浪記54 ハンバーガーの名店に再訪問












こんばんは。

ちょっとご無沙汰していました。

b503snowwindです。














ごめんなさい!


今回はオヤジギャグが全く出ませんでした。(笑)




全国的に春めいて来ましたが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

今日の札幌は15℃程まで気温が上がり、冬用のダウンを着ていた私は汗だくになる程、暖かい日でした。

みんとものかぴ丸改さんが、最近ハンバーガーリサに行かれた際、以前はグリルで焼いていたパティが

炭焼きになったとのお話をマスターから聞いたとの事で久々にハンバーガーリサへ行ってきました。

何度も、私のブログを参考にお店に行って頂いているとの事で本当に感謝・感謝です。

昨日からの24時間勤務の後なので、JR札幌駅で下車し散歩がてらお店に向かいます。

JR札幌駅から徒歩20分程、札幌市営地下鉄南北線北12条駅下車徒歩6分位です。







この看板が目印です。

隠れ家?というより四方が建物に囲まれていて、本当に隠れています。





以前も書きましたが、ハンバーガー屋には見えないですよね。(笑)

このお店、フードメニューはハンバーガーしかありませんのでハンバーガー(700円)とジンジャーエールを注文します。

以前、訪問時は店内撮影禁止!と書かれていたのですが、見当たらないのでマスターにハンバーガーの写真を撮って良いかをお聞きすると撮影を快諾して頂きました。

マスターによるとマナーの悪い方が他のお客様が写りこんだ写真や動画をアップした為注意書きをしていたとの事です。


(私の他に1名のお客様がいらっしゃったので店内の撮影は遠慮しました。)

そして、待つ事20分程で出てきたハンバーガーがこちらッ!







野菜もボリュームがあります。



少しのケチャップとマヨネーズをかけて・・・。



炭焼きになった事でパティが更に肉の存在感を主張してきます。

ガツンと肉の風味が味わえ野菜の新鮮さがそれを手助けします。

素朴ですが骨太で一切騙しなどが無い本格的で旨いバーガーです。

食べ終わりマスターに炭焼きに替えたいきさつをお聞きすると、以前使っていたグリルが壊れたので
炭焼きに替えたとの事でした。

風味が全然違うので、もうグリルには戻れないと笑いながら教えて頂きました。

炭焼きに替わった事をみんともさんから教えて頂いた事もお伝えすると、「本当にありがたい事です。」と深々と頭をさげられてお礼を言われました。

美味しかった事を伝え、マスターにお別れをし帰路に着きます。

私の訪問したバーガー提供店が次々と閉店していく中、美味しいバーガーを作っていたお店のバーガーが更に美味しくなっていた。

これはすごく嬉しい事だなぁと思いながら次のお店を考えているb503snowwindでしたっ!

今回もお付き合い頂きありがとうございました。



おまけ

地方局で紹介された時の動画です。

店内の様子やお店までの行き方はこちらをどうぞ!








Posted at 2015/03/27 22:36:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記
2015年03月16日 イイね!

青空に雪壁(せきへき)と太陽は微笑む。

青空に雪壁(せきへき)と太陽は微笑む。













札幌にも春が来た。

今年の春の訪れは早い。

久々の運転に悦びと少しの緊張を感じながら走り出す。

越冬した路面には厳しい寒さの傷痕として所々に穴が見受けられる。



過ぎ行く冬を記す為向かった先は・・・。



雪堆積場だ。








「雪山」との表現が正しいのであろうが、カメラのファインダーにはそそり立つ「雪壁」(せきへき)に見えた。

毎年、この雪堆積場の雪がすべて溶けるには、7月頃までかかる。


この場所の雪が溶ける頃に札幌に夏がやって来る。



そんな事を考えながら、ファインダーを覗くと優しい陽の光と雪壁が、「今年もは何処に行くの?」と微笑みかけているように思えた。



Posted at 2015/03/16 19:48:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年03月05日 イイね!

昼飯放浪記53 札幌には「がんねん」というステーキ屋があんねん!(笑)

昼飯放浪記53 札幌には「がんねん」というステーキ屋があんねん!(笑)












こんばんは。

なんか最近はまた微妙に忙しいb503snowwindです。

札幌は雪が溶けたり、降ったりの繰り返しです。

気温が高めなので少しずつ溶けていき、春が近くなってるのを感じます。

今日は24時間勤務の後、少し従業員教育をした後、部下を連れてお昼ご飯を食べに向かいます。


別に先週、みんともさんがセレブリティーなお店でステーキを食べていたのが悔しいのでステーキを食べに行った訳ではありません。(笑)


悔しくないですよ・・・。そりゃモー羨ましかっただけです。(笑)

牛だけにね。



今日お邪魔したのは「ステーキレストランがんねん」さんです。

場所は札幌市営地下鉄東西線新さっぽろ駅下車、徒歩8分程です。

国道12号線沿いにあり、隣に、モスバーガーがあります。




いつもお店が混んでいるので、「がんねん」だけに何度も「かんねん」し、食べずに帰った事ばかりでした。


お店に入ると既に満席・・・。

流石人気店やはり、「かんねん」して待つ事にしますが、タイミング良く1分程で席が空きました。

がんねんステーキLL(260g)1320円とライス・サラダ・味噌汁のAセット280円を注文します。

待つ事、6~7分位で出てきたのがこちらッ!







260gのボリュームのステーキ、なんてすてーきな、これはもう「かんねん」するしかない。(笑)



レアなステーキの断面!









モー写真ばっかり撮ってないで早く食べればと言っているようです。(笑)




このステーキは肉の旨味をストレートに味わえます。

醤油ベースのおろし入りの和風ソースがマッチしあっさりして食べ飽きない!



オンザ・ライスで!


10分程で食べ終わり、お店の方に美味しかった事を伝え帰路に着きます。


いったい何時になったらセブンで走れるかを考えると春の訪れを首を長くして待っている、b503snowwindでしたっ!

今回もお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2015/03/05 23:53:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 567
891011121314
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation