• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2016年01月29日 イイね!

昼飯放浪記66 アーリーズニューヨークは市内中心部にアリーます。(笑)

昼飯放浪記66 アーリーズニューヨークは市内中心部にアリーます。(笑)












こんばんは。

b503snowwindでございます。


記録的な大寒波が日本各地を襲いましたが、皆さんは大丈夫でしたか?

札幌は大した事もなく寒い日が続いていました。

最近のb503はへそを曲げやがったPCの原因を突き止めるのに意外と時間がかかってしまいかかりっきりでした。

おかげで、ほぼ徹夜でなんとか復旧・・・。

今日は休みだったのでお昼ご飯を食べに市内中心部へ向かいました。

お邪魔したのはアーリーズニューヨークさんです。

これで私が訪問したハンバーガー提供店は72店舗となりました。









どうも私は









ニューヨークと
聞くと








Newyorkでは
無く、










入浴を連想します・・・。(笑)


寝てないので許して下さい・・・。

こちらのお店は全国展開されているお店のようです。

札幌の中心部、道庁赤レンガから少し南に行った場所、新しくできたホテルの2階にアリーます。(笑)

元気なスタッフさんが笑顔で迎えてくれます。



お洒落で綺麗なアメリカン風な内装です。

アーリーズバーガーとコーラを注文します。

1月21日にオープンしたばかりなので次から次とお客さんが来ます。

気が付くと男性客は私だけ?(笑)

待つこと12~13分で出てきたのがこちらッ!



ポテトがバケツに入っています。



今回は背が高くないです。(笑)





チーズの溶け方がたまらないでしょ?





細身のポテトもカリカリで旨い。

肉肉しいパティとカリカリに焼かれた香ばしいバンズにベーコンの脂の香り旨みが広がり、チーズの塩味がタマネギの少しの辛味とマッチします。

ソースらしいものがかかっていない気がしましたが、ケチャップ等を付けなくても美味しく頂けました。

旨さタップリですがアッサリ食べられるバーガーです。






このバーガーは
アーリーです。(笑)



美味しかった事を伝えPCの部品を買いにビックカメラに行くも在庫なし・・・。

とりあえずPCはオンボードのGPUで稼働中です・・・。


やはり寝不足だとギャグも思い付かないと思ったb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂きありがとうございました。


Posted at 2016/01/29 00:39:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハンバーガー | グルメ/料理
2016年01月16日 イイね!

昼飯放浪記65 氷点下では麻生(あさぶ)もやっぱり「あっ!さぶぅっ」

昼飯放浪記65 氷点下では麻生(あさぶ)もやっぱり「あっ!さぶぅっ」












こんにちは、b503snowwindでございます。

札幌はここ1週間、真冬日でとても寒い日が続いております。

皆様は風邪などひいていないでしょうか?

私は数日前まで風邪をひいておりました。

大事に至る前に全快しましたが、全国的にも寒い日が続いているようですので、皆様も御身体にお気を付け下さいね。

今日お邪魔したのはジャクソンビル麻Boo店さんです。

何度かジャクソンビルさんを紹介していましたが、去年オープンした麻Boo店さんには未訪問でした。

これで私が訪問したハンバーガー提供店は71店舗となりました。



ジャクソンビル麻Boo店さんは札幌市営地下鉄南北線麻生(あさぶ)駅下車、3番出口から徒歩1分程です。

地下鉄の出入口からこれだけ近いと氷点下の寒い日でも移動が楽ですね。














「あっ!さぶぅっ」と言わなくて良いですからね。(笑)































ん?


















誰ですか?











寒いのはオマエのギャグだろって言ってる人は?





大丈夫です。

本人も判ってますから!(笑)





カウンター6席、テーブル4席のこじんまりとした店内です。

ウエスタンBBQバーガーをプレートセット、ポテト2倍で注文します。

待つこと10分位で出てきたのがこちらッ!



ウエスタンBBQバーガープレートセット



相変わらずのボリュームです!



とろけるチーズとBBQソースが食欲をそそります。


潰してもこのデカさ!



カリサクに焼かれたバンズに肉肉しいパティ、ベーコンの脂の旨味、チェダーチーズのコク、BBQソースの甘さ、マヨネーズのまろやかさ、レタスのシャキシャキ感、トマトの酸味、オニオンリングのガリサク感、焼きタマネギの香ばしさが口の中で一体になります。

やはりっ美味い!

名店の味に間違い無しです!




すぐに食べ終わり次の目的地がある真駒内へ向かいます。

ちなみに札幌市営地下鉄では土日祝日には520円で地下鉄に乗り放題になる
「ドニチカ」というキップがあります。

地下鉄で札幌市内の観光をされる方にはお勧めです。



真駒内駅前です。

真駒内は冬季札幌オリンピックの開催場所です。

この辺りは住宅街ですので人が多く、

地下鉄が









「まぁ、混まない日」はありません・・・。(笑)




駅から徒歩で15分程の私設図書館へ向かいます。





道中にて。

そんなに寂れた場所ではないのですが、写す方向によって札幌市内には見えないです。(笑)




そして、施設図書館の六花文庫に到着です。



この図書館は北海道のお菓子として有名な六花亭が運営している私設図書館です。(この施設ではお菓子の販売等はしていません。)



壁面をツタが覆っています。



元々は六花亭真駒内店といて使われていた建物です。



7000冊以上有る蔵書は全て食べ物に関係する書籍です。



私はやはりこんな本を・・・。(笑)

読み出すと帰れそうに無くなるので早々に切り上げて帰路に付きます。

年末から色々なトラブルがあり、新年早々PCのHDDがヘソを曲げている中でブログを書きました。(笑)

今度の休みはPCの組み換えかなぁと考えているb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。
Posted at 2016/01/16 19:54:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハンバーガー | グルメ/料理
2016年01月06日 イイね!

昼飯放浪記64 新年は美味しいお店に行かねばなラナい(笑)

昼飯放浪記64 新年は美味しいお店に行かねばなラナい(笑)












こんにちは、b503snowwindでございます。

少し遅くなりましたが、皆さんあけましておめでとうございます。

昨年は私の面白くも無いブログに沢山のイイね!をありがとうございました。

感謝・感謝でございます。

今年もクルマネタの少ないブログになるとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

さて、新年一発目のブログは昼飯放浪記です。

たまにクルマネタやれッ!と怒られそうですが・・・。(笑)

今日お邪魔したのはラナ11さんです。

やはり新年は外さない美味しいハンバーガーが食べたいのでこのお店を選びました。



ラナ11さんは札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅下車、2番出口から徒歩1分程です。





シックな店内です。

ハンバーガーをオーダーします。(ハンバーガーという商品名です。)

待つこと10分程で出て来たのがこちらッ!








三枚のパティは贅沢ざんまい・・・。(笑)

ラナ11さんは今年の営業が今日からの為私たちが今年初のお客様で、今年初のオーダーがトリプルだった事もあり、店長さんから写真撮影のお願いが・・・。(笑)

当然、快諾しました。



牛肉のパティ3枚で390g!









モー、スゴイボリュームでしょう!




新年から強欲です!(笑)






トリプルパティのバーガーから1枚を取ぷる・・・。(笑)



流石に3枚ではかぶりつけないので1枚は別に食べました。(笑)




ウマさがギュウギュウに詰まっています。(笑)


つなぎを使わない、肉の旨さを存分に味わえるパティ、溢れ出る肉汁とふんわり焼き上げられたバンズが味の相乗効果を引き上げています。








美味しさにbull、bullしてしまう程です。(笑)
牛ダケニネ(笑)


直ぐに食べ終わり、会計の際、店長さんから私を円山本店に接客していただいた事、ラナ11の開店時にお話した事を話しかけられました。

年に数回しか訪れていないのに覚えて頂いていることに感激しました。!

少しお話をした後、美味しかった事を伝え、今年はちょっと良い年になりそうだなぁーと思いながらギュウギュウになったお腹でコーヒーを飲みに次のお店へ向かいます。

向かったお店はコーヒースタンド28さんです。

こちらのお店は札幌市営地下鉄東西線南郷18丁目駅下車徒歩5分程です。

珍しいコーヒーを扱っているお店です。



シンプルで居心地の良い店内です。

コーヒーに詳しくないb503はお店のオーナーさんに色々と丁寧なアドバイスを頂きエチオピアに決定、カヌレも一緒に注文します。

5分程でコーヒーの登場です。





薫り高く、雑味が全く無い飲みやすいコーヒーです。





カヌレは表面がしっかり、中はトロトロでプリンのような食感でこちらも大変美味しかったです。

オーナーさんに美味しかった事、また来る事を伝え暖まった身体で氷点下の中、帰路に着きます。

知っていた美味しいお店と新しく知った美味しいお店、どちらも何度も訪問したいお店でした。



今年も皆さんに北海道の美味しいものをお伝えして行きたいと考えたb503snowwindでしたっ。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。


Posted at 2016/01/06 23:29:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | ハンバーガー | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation