• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b503snowwindのブログ一覧

2013年12月13日 イイね!

雪が降ったので・・・。

雪が降ったので・・・。こんにちは。

先日、「雪が溶けたので」というブログをアップしたばかりなのに雪が降りました。

私の家で5cm位積もりました。









結構、降っている様子が伝わりますか?

メルヘンチックな綺麗な写真を目指したのですが、なかなか上手く撮れません。(笑)

やはり雪が降っている夜間の撮影は私の腕では難しいです。(笑)



出勤途中のサイクリングロードにて。

今回こそは根雪になりそうな予感がします。

クリスマスまでにはもう少し撮影テクニックを磨いて綺麗な写真をお見せ出来たらと思う
b503snowwindでした。
Posted at 2013/12/13 15:10:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

雪が溶けたので・・・。

雪が溶けたので・・・。先日のブログで雪の事を書いたのですが、気温が高い日が続き全部、溶けました。

おかげでこの時期に夏タイヤで走る事ができました。

エンジンをかけたついでに近所をドライブ、農業系の学校付近の道で撮影しました。







えらくド田舎にみえますね。(笑)

2kmのところに札幌ドームがありますが撮影場所の付近は緑がいっぱいです。



最後に私の部屋からの空です夕焼けが撮りたかったのですが雲が多くて夕焼けになりませんでした。

ちなみに本日のカフェ SNOW WINDは蟹と海老のチャーハンでしたが写真を撮り忘れましたので画像は有りません。(笑)
Posted at 2013/12/12 11:18:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

冬本番

冬本番こんばんは。

今日の札幌は久しぶりに氷点下の気温になりました。

夜から雪が降り始め一面、銀世界です。



ブレブレですね。(笑)

写真のテクニックの本を見たら「雪降りの日の夜の撮影が一番難しい」みたいな事が書いてありました。

難しさを実感中です。(笑)



こちらはつい先程、雪が止んでからになります。

以前、雪祭りの仕事で沖縄から来札された観光客の方に道案内をした時に雪を見て感動されていましたが、私は雪の降らない地域に憧れます。

ですが今年も雪と冬を楽しもうと前向きに考えます。(笑)

皆さんは雪に憧れますか?

ちなみに日が明けてからスローシンクロ機能がある事を知りました。(汗)
Posted at 2013/12/07 23:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月30日 イイね!

考察、シャークアンテナ&カフェ SNOW WIND業務日誌(笑)

考察、シャークアンテナ&カフェ SNOW WIND業務日誌(笑)こんにちは。

札幌の今日の最高気温は3℃くらいです。

このままの気温が続けばあと1回位はクルマが出せそうです。

以前、エアロを組んだ時、一緒にシャークアンテナ(ダミー)の塗装もしてもらったのですが自分の中のイメージと違うので今日また確認したのですが微妙です。(笑)

出来れば皆さんがどう思うか聞いてみたかったのでブログにしました。

今日写真を撮ったのですが車庫の中という事もあり画像は以前に撮ったモノです。









全体が判らないので難しいですか?

実物ではシャークアンテナを付ける事で若干、車高が高くなったように見えます。

色々、シャークアンテナについて考えましたがお腹が減ったのでゴハンの事を考えます。(笑)

「そば、最近食ってないな・・・。」と思い昼飯はそばにします。

両親も食べたいとの事だったので手抜き料理の店、カフェ SNOW WINDの開店です。

今日は鴨せいろです。

小さいエビを芝エビ、ロブスターを伊勢えびと言うように私は鳥を鴨と呼びます。(嘘)

やきとり缶を使ってつゆを作るので大変、簡単です。


コイツを使います。

タレのを買って来たつもりだったのですが何を血迷ったのかしおを買ってきていました。(笑)

「材料」2人分

やきとり缶 2コ
水      400cc
しょうゆ  大さじ2~3
みりん   大さじ2
ゴボウ   適量
ネギ    適量(焼くのとツユに入れるのと)
そば    好きなだけ



ゴボウを笹がきにして水にさらしアクを抜きます。
誰か私の心の中の悪を抜いて下さい。(年下の女性を希望。)



ネギを切って油を引いたフライパンで焼き目を付けます。(写真撮り忘れました。)

鍋に水とやきとり缶(中身全部)、しょうゆ、みりん、ゴボウ、ネギを入れ沸騰させます。

茹で上がったそばを水でしめて盛り付け、、ツユを器に入れ焼いたネギを乗せます。



完成!

器がやる気無いですね。(笑)

そば用のザル?セイロ?があったのですが見つりませんでした。(笑)

何処行ったんだろ?





我ながら美味しかったです。

調理時間も10分位ですのでお手軽に出来ます。

若い頃、同僚の女性に料理が出来ると言ったら「キモい!」と言われた事のあるb503snowwindでした。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました。



Posted at 2013/11/30 15:56:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | カフェ SNOW WIND | 日記
2013年11月29日 イイね!

雪こんばんは。

札幌は11/28の夜から雪が降りました。





なかなか綺麗に撮れませんね。(笑)



1時頃にはこんなに白くなりました。

昨日今日で少し雪が溶けました。





とりあえずこのまま根雪にはならなくて済みそうです。(笑)
Posted at 2013/11/29 22:22:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@akigon@86 さん
ご無沙汰してます
スゲー美味そうなバーガー!
食べたい」
何シテル?   04/01 18:28
b503snowwindです。5型を全損させて6型に乗り換えました。 現代風のFD、Ⅶ型をテーマにいじっているDIY初心者です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

RE雨宮 REAR LED TAIL LAMP FINISHER CF  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 23:41:45

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2台目のFDの6型です。 2013年5月からの仕様です。 足回り TEIN      ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
14年前位に購入した自転車です。 通勤に使用中です。
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
金が無く、FDが買えないので知り合いのトヨタ中古車部門の人に「MR-2クレっ!」って言っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1台目のFD。3日間寝ないで仕事し帰宅の際に事故、全損・・。 どうしてももう一度FDに ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation