• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yasu0の"ハイエース" [マツダ ボンゴブローニイバン]

整備手帳

作業日:2024年12月3日

走行充電器(ブルーティー製)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブルーティーのチャージャー1という製品を購入しましたので、取り付けます。

以前、5日間ふもとっぱらでキャンプや観光に行った時、ポータブル電源が枯渇し、付属品(シガーソケット)で走行充電するも、中々貯まらず困った経験をしました。
そんな時、素晴らしい商品が各社から出ました。

エコフローは専用のオルタネーターチャージャー。800w!

ブルーティーはソーラー充電の入力により充電する仕組み。(他銘柄オケ)

コスパの良さが光ってた後者の商品を購入!ブラックフライデーで3.3万円
6〜7万出せばエコフロー製も買えましたが…。お金ないので

では、
あらかじめ、ヒューズ60aや配線、端子、カシメるペンチを準備しておきました。
2
配線は長くしたくなかったのですが、フードに挟むのが嫌で、プラスの配線だけはフードに穴を空けて配線通しストレスの無いように通しました。
マイナスは近距離で鉄板の薄い場所に穴を開けてアースポイント化にしました。(金色のネジ)
3
プラス側の配線はエンジンルーム内の取り回しに少し余裕の出来るように配線にしてます。配線自体も耐火性の高い物を選びました。(少し固い、プラス側のみ)
2m買いましたが、少し足らなかった。
足らない所はその辺に余ったアーシングの端切れw
4
フードを閉めるとこんな感じ。ニョキってなるのイマイチ。しかしこの場所が1番邪魔にならないと判断!あと、鉄板が薄い。鉄板がまっすぐ!
5
アース側にはキルスイッチを付けました。
端切れの配線の兼ね合いも有りw
使わない事のが多いので、普段はオフで
6
無事500wオーバーでチャージしてくれましたー最高ー(エコフローのデルタ2)
7
ブルーティーのアプリはシンプル
8
エコフローのアプリはカッコいいです。
9
使わない時はグルグルグルしてポイ!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

OIL・フィルターとATF交換 ~ 梵号

難易度:

タイヤ交換

難易度:

イレクターパイプでルームキャリア制作

難易度:

オイル、エレメント交換 109,800km

難易度:

41000kmオイル交換(エレメントも)

難易度:

ステアリングスイッチ シェイクダンパー 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ロマンの塊 http://cvw.jp/b/1448922/48420417/
何シテル?   05/09 19:03
車好きバイク好き メンテナンスとか、自分でやってみたい派
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【交換修理】 スロットルポジションセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 01:51:09
KENSTYLE KENSTYLE ケンスタイル リアゲートクローズバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/10 12:15:26
yasu0さんのホンダ CBR250R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/30 21:03:24

愛車一覧

BMW R nineT Pure 赤いヤツ (BMW R nineT Pure)
中古です。新しい仲間です。
マツダ ボンゴブローニイバン ハイエース (マツダ ボンゴブローニイバン)
ハイエースで言う所の、GLパッケージ セカンドシートは納車直後にSGLのに変えた。  子 ...
ホンダ CBR250R 青いヤツ (ホンダ CBR250R)
嫁様用にと言う名目で買いました。ヤフオクで12万 嫁は超ミニマムなのでローダウン済みシー ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁様の通勤快速 1.5のXD 5年間で12万キロ 燃費は20越え 軽油で良かった…。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation