• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てつごろうのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

ゾロ目の記録

ゾロ目の記録
エスティマ君が いよいよ77,777キロになりました。 終わり。
続きを読む
Posted at 2013/09/29 23:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2013年05月26日 イイね!

やっとこ・・・。

やっとこ・・・。
午後、用事が済んだ後ですが、 やっと、とある作業を実施しました。 前々から気になっていたのですが、 色あせ&表面ボロボロだったんですよね。 画像の通り、ぱっと見の変化は少ないですが。 エス君は、ちょっとずつでもリフレッシュしてかないとね♪
続きを読む
Posted at 2013/05/26 21:17:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2012年09月23日 イイね!

うちのエスも、いよいよ故障・・・。

あちらこちらで見る、O2センサーの故障。 いよいようちのエスも壊れました。 うちのは、特に不調は無く、 チェックエンジンのランプの点灯のみでした。 センサー代、3万とか5万とかいろいろ情報があり、 ビビリつつ品番検索の為に見積もり依頼。 んん?? 1万!? 安いじゃん!! 即注文。  ...
続きを読む
Posted at 2012/09/23 21:29:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2012年03月11日 イイね!

インチあっぷっぷぅ~♪

インチあっぷっぷぅ~♪
ちょっと気が早いですが、 エスティマのタイヤ交換をしました!! 今回の交換では、 インプで使ってたウェッズを履きました。 ノーマル比、2インチアップです♪ なかなか、イイ感じ~☆
続きを読む
Posted at 2012/03/11 21:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2010年12月06日 イイね!

着陸!?

着陸!?
現在のエスティマです!! ちょ~~~チャコタン?? じゃなくて、 見ての通り、バンパー外して、ヘッドライトを外しました。 なぜ、ヘッドライトを外したかって言うと 日焼け?紫外線?でレンズがくすんじゃって、 ボロさを醸し出しちゃったりしてたので、 新品の透明度に復活させるべく、 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/06 22:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | アエラス | 日記
2010年04月04日 イイね!

アエラスの足廻り&タイヤ交換~♪

アエラスの足廻り&タイヤ交換~♪
今日は、バイクツーリングのお誘いがあったのですが、 その前から予定していた作業をしました!!! 今日、取り付けした足廻り、 約3ヶ月前に中古で買ったもので、 ショックとスプリングとセット品で、 モデリスタというらしい。 ダウン量は、25mmと控えめ。 ショックごとの交換なので、どう乗り心地が変化 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/04 23:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2010年03月21日 イイね!

後付イージークローザー、取付完了!!!!

1月末からだいぶ経った今日、ようやく配線作業を実行!! 各部の内張りを剥がし、バッ直の電源を引き込み、 ドアの接点の車両側コネクタに配線を追加し、 カーテシの線を分岐して配線を延長し、 それらの配線をリレーに接続。 剥がした内張りを元に戻し、作業完了。 ドキワクの作動確認・・・。 半ドア ...
続きを読む
Posted at 2010/03/21 23:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2010年01月27日 イイね!

エスティマの後付イージークローザー、ちょこっと前進!?

今だに動かないイージークローザー。 先日、みん友さんと原因調査をしました。 結果から言いますと、 1.ドアコントロールリレーが無い 2.車体側に動力&信号の配線が無い この2点により、動かないようです。 リレーについては、予測できたのですが、 まさか配線そのものが無いとは思いませんでした・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2009年12月12日 イイね!

動かなかった・・・。 そして、情報求む!!

イージークローザー。 とりあえず、左のリヤドアに取り付けしました。 ですが、 動きません・・・。 全てちゃんと繋がってるのに・・・。 どこかに、リレー or ヒューズを入れるところが隠れてるのかな?? 誰か、知ってる人、教えて~~~!!!!
続きを読む
Posted at 2009/12/12 21:29:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ
2009年12月11日 イイね!

後付で出来るのか!?

後付で出来るのか!?
リヤのスライドドアのイージークローザー。 強くドアを締めなくていいので、結構便利な機能なのですが・・・。 ルシーダには付いてたのですが、アエラスには付いていませんでした。 ヤフオクで、モーター部はもちろんのこと、 配線からコントローラー、接点までセットになって出品されていたので、 ポチッ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/11 22:17:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | アエラス | クルマ

プロフィール

「夏用タイヤの準備完了!!
ホイールをインプレッサ純正BBSと交換したんですが、かなり軽くなった♪」
何シテル?   03/17 20:03
自由・気ままな人間で~ス! 趣味は、広~く浅~くと思っているのですが・・・。 気付けばのめり込んでて、「すごいこと」に! 特に車とか!! アニメとか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Orealauto フォレスターフロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 23:26:52
スバル(純正) リアメンバーサポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:37:08
マフラーカッター装着♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 21:24:28

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
ある年齢層から上の方は「いつかはクラウン」っていうキャッチフレーズを聞いた事があると思い ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
発売当時、 自分は買わないよ! なんて言ってましたが、 とある友達には、 きっと買うね! ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤&ちょい乗り用に購入。 マグナ50を下取りにしました。 エンジンキーが鍵タイプのベ ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2006年式でスペック2と説明頂きました。 CB400ボルドールは中免とった時から気にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation