• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばやん2000の愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2012年4月21日

純正フロント・リヤアンダーカバー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
工賃をケチってヤフオクで落札した純正アンダーカバーをとりつけました。

フロントバンパーロア部を外します。
2
裏面から型紙を合わせ、電動ドリルで取付用の穴加工をします。
3
ナットで引っ張り込んでバンパーとアンダーカバーを固定します。

あとは取り外した作業の逆回しで外したパーツを戻していきます。
4
クリップが余ることなくキチンと戻りました。

イィ感じになりました(*^_^*)

作業時間は1時間半くらいかかりました。
5
続いてリアアンダーカバーを取り付けるためにバンパーを取り外します。
6
手前にある発砲スチロールがバンパーの中に入っているのですが、これがなければバンパーを外さなくても出来る作業もあるだろうなぁと思いながら作業続行。

バンパーの無いジュークの姿がなんかコミカル(#^.^#)
7
フロントと同じく型紙合わせで穴をあけてボルト、両面テープで固定しました。

取り付けました(^O^)リヤが低重心になりました。

作業時間はフロントよりかかり、2時間ちょいでした。

この作業で浮いたお金で何買おうかなぁ~(*^。^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地図データ更新

難易度:

色落ちエンブレムの補修

難易度:

車検

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年4月22日 21:08
私もアンダーカバー欲しくて、
最初にオプションでつけとけば
良かったと後悔してます(>_<)

ご自分で取り付けるとは、
素晴らしいです!

ますます、JUKEが好きになったことでしょう(^-^)


PS.
この夏、北海道をJUKEで駆け回りますよ♪
コメントへの返答
2012年4月22日 22:30
こんばんわ!(^^)!

後悔なんてまだまだしちゃぁいけませんよ!!コツコツ貯金してでも付けちゃいましょう(^O^)

自分で付けた代償として少しオーバーフェンダーをこすっちゃいました(*_*;まぁぁ、素人作業ですから(-_-;)


嫁さんのおばあちゃんちがあったり、仕事の関係で北海道はよぉく走りましたよ(^O^)
一番大好きなスポットは、北2●条ですかね(笑)

プロフィール

こばやん2000です。よろしくお願いします。 通勤がメインですが毎日の運転を楽しんでいます。 よろしくお願いいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hiro1211.comさんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/03 21:48:21

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
H24年4月15日(よいこの日)に納車になりました。 前車セリカ同様長い付き合いをしてい ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
トヨタ セリカに乗っています。 購入して16年。走行距離は17万キロですが元気です。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さんの通勤・お買い物カーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation