• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kyounaの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2013年9月2日

加工レギュレーター用モリコHのセッティング。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
燃圧アップ加工レギュレーターを取付て低速トルクの厚みが増していましたがそれ以外の中・高回転でもっさりして加速しません。
加えてアイドリング中のガソリン消費量が多いようで平均燃費の落ち方が早いです。( ̄Д ̄;;

さてどうしようかと考えましたが、やはりモリコのポイントを見直しましょう。
2
今まではモリコ(+)Hを金の部長直付、サーモにバイパス仕様の厚めの低速トルク使用でしがまずは直付けのポイントを変更して行きます。
3
まずは穴掘りさんがモリコRで試されたフューエルホースジョイント部から。
+H単体のポイントとしては一気に低速トルクが落ちておとなしくなりました。
全体の回転フィールとしては○ですが、バイパスとして繋ぐか、マルチモリコ化で利用した方が良さそうです。
なので今回はもう一箇所考えていた場所を試します。
4
新長崎ポイントです。
金の部長セットで+Hの端子直付けでトルクの厚みが増しました。
全体のフィールも◎なので今回はココからバイパスで調整してみましょう。
※ココに電柱を取り付けても面白そうです。
5
新長崎から部長ポイントにバイパスで下のトルクを上げながら、中・高回転域も良くなりました。
(´▽`) ホッ
しかしモリコでセッティングが変えられるなんて、モリコはやっぱりチューニングECUのカテゴリーで良いのね。(笑)
6
加工レギュレーター取付の不具合として原因と言える物ははっきりしてはいませんが、TRY・BOXの説明の中にほとんどの社外ECUに対応しますと有ったので、いままで取り付けたパーツ(スポーツECU含む)になじむのに時間が必要だったのかもしれません。

現在は好調で問題ありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EDFC5取り付け

難易度: ★★

後付けBSM

難易度: ★★

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

ヘッドライトイグナイター交換

難易度:

ホーン取替

難易度:

八木澤 自動格納ミラーユニット&ロック連動アダプター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月7日 17:35
こんにちは  (^-^)/~

ECUの、チューニングカテゴリーで間違いないと思います。
コレだけ自分の好みにセッティングできるのは、モリコならではですね。

モリちゃん好きのおじさんのコメントでした d(^O^)b
コメントへの返答
2013年9月7日 23:15
コメントありがとうございます。

年末のマルチモリコ化に向けて今回は上手く行き一安心ですが、ネコを増やせばまた悩むのでしょうね。
2013年9月7日 18:46
検証ご苦労様です。

先日は顔出すのが遅れまして、18時過ぎにブレイズに
行った時には、kyounaさんの作業が終わって、ブレイズ
もシャッターが降りてました・・・残念。。

この間KAZさんとも話していたんですが、ある所を境に
個人の仕様によって効き方に個人差が出てくるんです
よね、フュエルパイプは私のCR-Zだと、激烈ポイント
だったんですが、どうも個人差があるみたいです(^^ゞ 

ちなみに新長崎は、私の仕様では悪くも良くもない
何も反応しない只の穴です・・。 こうした個人差が
モリコの面白くも有り難解でも有り、奥の深さなんです
よね(^^♪
コメントへの返答
2013年9月7日 23:22
お疲れさまです。

当日は結局南部さんもこれなくて少しザンネンでしたがそろぞれ取り付けたものには満足して帰りました。

2人とも夜勤が有りましたので、早々に退散させていただきましたが、また3Q新パーツ披露イベント開催とか言って集まれると良いですね。

プロフィール

「[パーツ] #S660 フロントバンパーコーナースポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1449255/car/2281279/9993611/parts.aspx
何シテル?   07/15 19:35
T.Kyounaと申します、DIY派なのであれこ自分自身でイジる事もしばしば、そしてまだまだ思うように走れていませんがたまのサーキット走行も楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の浮き押さえクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:40:01
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 17:47:51
純正交換タイプと剥き出しタイプクリーナーのパワーと吸気温度のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 15:41:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ホンダ N-BOXカスタム Blue mink (ホンダ N-BOXカスタム)
最近の軽自動車ですね豪華装備
ホンダ N-WGN カスタム ゴン (ホンダ N-WGN カスタム)
車検時の代車ですが少しイジってみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation