• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kyounaの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2014年1月18日

Morico-Rのポイント変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
各新作Moricoの構成がなじんできた事もあり、Morico R本来の持ち味をもう少し前面に出せないかと思いポイントを変更して見ました。
2
場所は以前に繋いでいたヘッドライン側。
ABRをヘッドカバー側に変更し、空いていたのでこちら側に戻しました。

各モリコの順番はスロットル側からBWR、R、BH(-)に成っています。
※画像のふちに見えるLAFセンサーの中豆は単独での検証をしておりませんがHQリレーの効率アップを狙っています。
3
Rを外した部長にはErico(+)を接続、あわせて袋ナットを金に変更しています。
スロットルのソレノイドバルブのEricoはそのままですが、こちらも+接続に変更しています。

その他インマニ側の構成は画像の通りです。
4
今のところEricoを2個とも+接続にすると燃費は上手く伸ばせませんが、フィーリングが良いので数日様子を見ていきます。

そしてEricoをいままで繋いでいたMEボディ側の小電柱にはバッテリーのマイナスターミナルに繋いでいたBHを繋ぎ、ブースターとの連携を今度はBHで狙います。
※小電柱側の2Wayと白竜MEケーブルは袋ナット側からボディ側へ戻しています。
5
今回もう一ヶ所新作のボルトへ換装します。

右が今までのもの、左が交換したボルトです。
6
場所はここですね、SV01用もGDボルトになりました。

今までの物が悪いと言うわけでは有りませんが、金ボルトのフィールに慣れている人ならこちらのほうがしっくりすると思います。
7
各モリコ、Sモリのポイントです。

BWRは1番プラグ側カプラボルトとMEボディ(小電柱)からブースター2個直列にさらに直列で繋いでいます。

BHはマイナス接続で4番プラグ側カプラボルトと次長ポイント。

ABRはヘッドカバーと長崎。

エリコは部長とソレノイドバルブで今回はプラス接続。

Morico Rは今回の変更で4番プラグ側カプラボルト。
※プラグはスロットル側から1、3、4、2の順番。
Morico Hは変わらずサーモポイントです。
8
さて検証です。
何時もの燃費検証コースですが残念ながら工事箇所が有り燃費の計測は不発。
それでもポイントの変更でエンジンの吹け上がりが軽く成っているのが分かります、Rが効いていますので狙いが上手く行きました。

ただ外してしまった部長ポイントの本来の効果はErico向きでは無いので何かまた考えておかないと行けなさそうです。
(ノ_-;)ハア…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

EDFC5取り付け

難易度: ★★

ホーン取替

難易度:

八木澤 自動格納ミラーユニット&ロック連動アダプター

難易度:

後付けBSM

難易度: ★★

無限風味デイライトLED交換してみた

難易度: ★★

ヘッドライトイグナイター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #S660 フロントバンパーコーナースポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1449255/car/2281279/9993611/parts.aspx
何シテル?   07/15 19:35
T.Kyounaと申します、DIY派なのであれこ自分自身でイジる事もしばしば、そしてまだまだ思うように走れていませんがたまのサーキット走行も楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の浮き押さえクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:40:01
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 17:47:51
純正交換タイプと剥き出しタイプクリーナーのパワーと吸気温度のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 15:41:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ホンダ N-BOXカスタム Blue mink (ホンダ N-BOXカスタム)
最近の軽自動車ですね豪華装備
ホンダ N-WGN カスタム ゴン (ホンダ N-WGN カスタム)
車検時の代車ですが少しイジってみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation