• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kyounaの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

BYSヒートプロテクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
センターパイプの交換に伴いバックヤードスペシャルさんのヒートプロテクターを取り付けました。
ドライブシャフトのゴム部分を保護し、耐久性を上げるというものです。
2
取り付け説明書も付いていますのでよく読んでから作業に入ります。
もちろん安全優先です、先ずはジャッキアップしリジッドラックで支えます。
作業はミッションを支えているボルトを外すためミッションケースをジャッキで支えます。
ちなみにセンターパイプは外しておくと作業性が良いです。
3
取り付け箇所のボルトは2本です、中央の1箇所は本来ハズす必要は有りませんが後ろのフレームから延びているトルクロッドを止めているこのボルトが曲者。
ボルトを抜いてしまうと穴の位置が後に引っ張られズレてしまうので後の組み付けで苦労させられます。
結局3本とも緩めボルトにグリス(COPASLIP)を塗りつけネジ位置を確認しながら締め付けとなりました。
4
ココのボルトが入れば後は簡単、中央側のボルトを先に締め付けておきヒートプレートの位置を確認しながら74N.mで締め付けて完了です。
取り付けで苦労するのは嫌だ!という方は整備士さんへお願いしてください。
5
それと、取り付ける前から考えてはいた裏技ですがヒートプレートのフロント側の穴をボルトの厚み分一部カットして、トルクロッドと共締めのボルトを抜かないで隙間から入るようにして置けば苦労のネタは一つ減らせますね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

助手席シートはフルフラットになるか⁇②

難易度:

オイル交換

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

柿本改マフラー

難易度:

マフラーカッター磨き!②

難易度:

PLOTフットレストバーNEO取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #S660 フロントバンパーコーナースポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1449255/car/2281279/9993611/parts.aspx
何シテル?   07/15 19:35
T.Kyounaと申します、DIY派なのであれこ自分自身でイジる事もしばしば、そしてまだまだ思うように走れていませんがたまのサーキット走行も楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の浮き押さえクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:40:01
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 17:47:51
純正交換タイプと剥き出しタイプクリーナーのパワーと吸気温度のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 15:41:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ホンダ N-BOXカスタム Blue mink (ホンダ N-BOXカスタム)
最近の軽自動車ですね豪華装備
ホンダ N-WGNカスタム ゴン (ホンダ N-WGNカスタム)
車検時の代車ですが少しイジってみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation