• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T.Kyounaの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2017年6月10日

JURAN アンカーボルトとハーネスの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
4点式シートベルトの取り付け用にアンカーボルトを取り付けます。
シートレールのボルトに取り付けるタイプの物も考えてはいましたが、純正シートが後まで下がらなくなりポジション的に苦しいためコレにしました。
2
取り付け箇所はシートレール後のサービスホール。
メクラ蓋は内側から押し出せば外れます。
3
ジャッキUPして下からストレスプレートを2液性の接着剤を使用し貼り付け、5分ほどで動かなくなるので穴の位置に注意して取り付けます。

ドア側のプレートはそのままでは大きかったので若干加工してから同様に貼り付け、2ヶ所とも内側から角ワッシャーを挟んでボルトを留め、乾燥するまで放置します。
4
有る程度乾燥したら外側の防水処理をプレート周りとボルトのネジ部にシリコンコーキングで行い増し締めして完了。

内装はカットしなくても取付できそうですがシートベルトブラケット同様にカッターを入れました。
5
純正シートのままですが前車で使用していたシュロス(SCHROTH)のレーシング用4点式取り付けてみましょう。

ベルトの長さ調整が少し厄介ですね、左肩が外れそうなのでシートのセンター側に寄せて固定しないといけない様です、どうせなら左右クロスさせて取り付けたほうが純正シートでは良いかもしれませんね、左肩が気に成る方はお試しを。
とは言ってもどのみちサーキット走行用なのでバケットシートがマストですよね。

フルバケ欲しいっス。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

本革シートベルトカバー カタカタ異音防止 再貼り付け 備忘録

難易度:

八千代工業 カーボンルーフメンテ

難易度:

ミラーバイザー完成取り付け

難易度: ★★★

44Gカスタムデータ インストール

難易度:

本革シートベルトカバー カタカタ異音防止 取付

難易度:

4点式レーシングハーネス取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #S660 フロントバンパーコーナースポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/1449255/car/2281279/9993611/parts.aspx
何シテル?   07/15 19:35
T.Kyounaと申します、DIY派なのであれこ自分自身でイジる事もしばしば、そしてまだまだ思うように走れていませんがたまのサーキット走行も楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌の浮き押さえクリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/15 12:40:01
WORK WORKEMOTION WORKEMOTION CR Kiwami 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/27 17:47:51
純正交換タイプと剥き出しタイプクリーナーのパワーと吸気温度のハナシ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 15:41:24

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S660に乗っています。
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ホンダ N-BOXカスタム Blue mink (ホンダ N-BOXカスタム)
最近の軽自動車ですね豪華装備
ホンダ N-WGN カスタム ゴン (ホンダ N-WGN カスタム)
車検時の代車ですが少しイジってみました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation