• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

また余計な物を…爆

また余計な物を…爆 今までデジカメはLUMIX FX7(500万画素)を使ってました。
手ブレ防止機能もついてるし、バッテリーも2個あるし、
SDカードも256MBが2枚、128MBが1枚とあって十分でした。




しかし、今日某B店に行ったら
「ドラゴンズ優勝セール」やってて
こいつが破格の値段に…。



夏に新発売されたPanasonicのデジカメ「FX07」です。
しかも専用ケースと1GBのSDカード1枚つき。
1つ前のモデルのFX01は更に安くなってましたが、
気持ちはFX07へ…。気づいたら魔法のカードを渡してました(爆)

車のバッテリー換えなきゃいけないのに
また余計な買い物しちゃいました…。

これだから上司に計画性がないって怒られるんですよね。
明日から反省…(爆)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2006/10/28 23:33:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八月の終わり
F355Jさん

遅くなりましたが...。
138タワー観光さん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

紅ビート、2025年の酷暑対策と効 ...
ウールさんさん

安全運転をサポート・・・(^_-) ...
hiko333さん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年10月28日 23:37
お買い上げ有難うございます(謎)

私も先日、FX7→FX01になりました!広角良いですぞ~
FX7は即、某オク行きになりました(笑)

PS:LetsNoteも珍しいですね(オソロです)
コメントへの返答
2006年10月29日 0:28
おぉ!あつやまさんも
LUMIXユーザでしたね!
まだ性能発揮してないので
明日以降…とゆーか、
明日性能発揮させたいと思います。

LetsNoteは耐久性とバッテリーの
持ち、CD入れるとこが上に
開くので新幹線でDVD鑑賞が
できるなと思って選びました。
ただ、新幹線早すぎて見終わる前に
東京に着いちゃうんですよね(爆)
2006年10月29日 8:23
古いほうのデジカメは僕にください・・

いまだに携帯カメラですが・・ナニか?
コメントへの返答
2006年10月30日 12:45
既に2人の友達から格安で
譲ってほしいとの依頼が…(汗)
おいくらなら買われます?(爆)

携帯カメラも昔に比べると
かなり性能あがりましたよね。
2006年10月30日 18:38
なんだ・・先約いるのか(TT

携帯で我慢汁・・・(笑)
コメントへの返答
2006年10月30日 20:21
某Yオク見ると結構そこそこの
値段で売れてるみたいです…。
友達もその価格調べ済みで
交渉してきました(笑)

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation