• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マッタコ@名古屋のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

大阪オートメッセへ

大阪オートメッセへ2/10(日)の話になりますが、
2/23〜24開催予定の名古屋オートトレンドに
所用が入って行けなくなったので
急遽、大阪オートメッセに行ってきました。




今回は、今乗ってるRS3SBにいつか履かせたい
ホイールについての勉強・見学が目的です。

今まで乗ってたレガシィには、RAYSのCE28、G25、
冬用にRAYSのグラムライツ、BBSを履かせてきたので
その辺りを念頭にイメージアップを…。


まずは、RAYSブースへ…。



手前が新作G025。奥がG16。
キャリパーの逃げを考えるとG025が良さそう。
ただし、19インチはまだプロトタイプみたいで…。



そして、目の前にG025を履いたRS3がw



これはカッコいい…。



ツラツラ…。



リアビューもカッコ良すぎです…。
19インチ出たらちょっと考えよう…。

続いてBBS…。



FI-R。
よく見ると…、



スポークの間が肉抜きされてる…。
これは軽そうですね…。

これを履いたポルシェGT3が展示されてました。





これまたカッコいい…。



ぱつんぱつん具合もたまらないですね…。
勉強になります。

さて、他にも気になった車がチラホラ…。



お!現行型RS3SBが。



お〜、微妙にハミ出してるようにも見えますが…。
これくらいはオッケーして欲しいですよね…。



続いてポルシェ2台。



キャリパーがぱつんぱつんw



こちらはBBSとキャリパーがいい感じで
マッチングしてます。



絶妙w



いつかはポルシェオーナーになりたいですね。



もう1台面白いポルシェが。



ぱつんぱつん…というより、



ホイールに合わせてボディを作ったイメージ?
そういえば、ホイールは車に合わせて買うのではなく、
欲しいホイールに車を合わせるものだと
誰かが言ってたような…。

その他は気になるRECAROにも…。



RS3のシートはサイドサポートが弱すぎるので
このくらいのシートは付けたいですね。

その他、



マクラーレンに女性が座ってたり、



日産で女性が何か喋ってましたが、やはり注目は



日本初公開のスープラ!



おぉ!エンジンルームオープン!



これまた走りそうな車ですね。

初めての大阪オートメッセでめちゃくちゃ混んでましたが、
色々と妄想することができました。
Posted at 2019/02/11 21:08:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月27日 イイね!

新春Aさんツーリングに参加してきました

先週の話になりますが、
新春Aさんツーリングに参加してきました






朝はあいにくの雨でしたが、
アウディが新舞子に集合w




朝早くからご苦労様です。

ここで1時間程、色んな方々と車談義タイム。



男前ですね…。



こちらもぱつんぱつんでw



セクシーなTT…。



こちらもぱつんぱつんw



お隣のS3もホイール替えてバッチリ決まってました。
勉強になります。



残念ながら朝だけの参加でしたが、色んな方々とお話でき、
色んなアウディ拝めて楽しい時間を過ごすことができました。

今度はフル参加出来るように頑張ります…。
Posted at 2019/01/27 19:19:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月05日 イイね!

Audiさんへ新年のご挨拶

Audiさんへ新年のご挨拶今日はお世話になってるAudiさんへ
新年のご挨拶しに行ってきました。

今日から新年の営業開始ということで
お店も盛況で混み合ってました。



さて、イベントの鏡開きは



B賞でした。オセロゲーム…なのかな?w


さて、担当営業さんから
『楽しい中古車が入りましたよw』
と言われましたので、早速中古車コーナーへ。



おや?見覚えの車が…。



試乗車でお世話になった白のTTSと黒のTTRSですね。

白のTTSは、去年10月に開催された
Audi全国交流会で朝日ターボさんの
同乗試乗会で使われたTTSですね。

黒のTTRSも何度も試乗してますが、
RS3納車日に迎えに来てもらった
車でもありますw

奥の方には



銀のRS7と黒のRS6がw



こう見ると、RS6のフェンダーもっこり感がステキw



RS7以外はまだ準備中とのことですが、
どれも魅力的ですね〜



また、楽しい試乗車が入ってきたら
今年も乗せてもらおうっとw




あと、帰り際に左リアのホイールナットキャップが



1個無くなっていることに気づき、
担当営業さんにハメてもらいました。

どこに吹っ飛んでいったのでしょ…w
Posted at 2019/01/05 21:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月01日 イイね!

11111km

11111km新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。







さて、新年早々ですが、
初日の出を見に行った帰りに
キリ番GETしました。



肝心の初日の出は、セントレアに行ったのですが、
駐車場激混みで間に合わず…w



ちょっとだけ雰囲気を楽しみましたw

せっかくセントレアに来たので、
飛行機で撮影の練習を…。



エアアジア離陸!



ソラシドエア離陸!



JAL離陸!



ベトナム航空着陸!



JAL着陸!



…???

貨物機?

何が入ってるか気になりますね。
Posted at 2019/01/01 23:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

2018年振り返り

2018年振り返り何とか今年中に買い物、買出しが終わり、
無事新年を迎えることができそうです。

年賀状…作成、投函は昨日でしたが…。






洗車は先日の6ヶ月点検でディーラーに
手洗い洗車してもらいました。



車内もピカピカにw

さて、今年は機種変のオンパレードでした。

まずは、



時計をG-shock のMTGから、MTG B1000へ。

見た目は似てるのにすぐに周りに
変えたのバレてしまいましたw



最近の時計はスマホから設定変更するんですね。

そして、



カメラをCanon kiss3から、6D Mark IIへ。



撮り比べると全然違いますね。

最後に最大の機種変は



このレガシィを



RS3 SportBackへ。

それも



R8 V10 plusとツーショットを!
最高の納車式でしたね。

スバルでは何故かタイミング合わず、購入できなかった
ブルーを、アウディで実現。

せっかくブルーを買ったので、いつか



ここに行って記念撮影しなくてはw

ということで、来年も時間見つけて
ドライブ行きたいと思います。



最後はダブクロのS3と並べて…。

それでは皆様、良いお年を〜
Posted at 2018/12/31 22:06:46 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「@いぶりん@J.T. さん、久しぶりに行きたいですね〜」
何シテル?   04/09 22:27
レガシィツーリングワゴンをBP5、BR9と乗り継ぎ、 RS3Sportbackに乗換えました。 じっくりと、Audi sportの世界を楽しみたいと思います...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

taKaさんのアウディ RS3(セダン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/04 21:52:33
1ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 23:08:16
秋を探して~○○~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/08 06:31:01
 

愛車一覧

アウディ TT RS アウディ TT RS
既にアウディ公式HPから消えてるTTRS。 最後の最後まで悩みに悩んで 買うことにしまし ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
8年半で197156km走行したBP5AからBR9C(リベラルコンプリートカー2号機)に ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
実家の車。 コンパクトカーの割に内装は高級感あり。 街乗りには最適な車。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
個人所有としては初のマイカー。 アウトドアには欠かせない車です。 既に距離は196000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation