• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月18日

D64

先月のセントラルサーキットでの走行会以来、
自分の未熟さを痛感している今日この頃。

舞洲のD練(D64)に参加してまいりました。


V-CAM装着後初ジムカーナでしたが、
街乗りが素晴らしく良くなったのは感じたのですがはたして低速ギアでの走りに影響はあるのか・・・


結果。
可変バルタイの効果は絶大でした。

足回りのセッティングと合わさり急激なトルク変動が無くなったので結構安心して踏んでいけるようになったのと、ミスをして回転を落としてしまっても低速トルクがアップしているのですぐにリカバリできるようになりました。

問題の腕の方ですが・・・
舞洲を走るのは去年の5月以来なので、いい感じに走れるときとそうでないときのムラの多い走りをしてしまいました。

ベストラップの動画をどうぞ。




やはり小さなミスが多いです。
特にフリーターンは回転が落ちてしまってタイムをロスしているので、
回転を維持する練習をせねばと思います。

来月はさらに寒いと思われる2月。

予定が合えば参加したいと思います。

おしまい。


ブログ一覧 | D練 | 日記
Posted at 2014/01/18 19:15:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

焼き肉ランチの後
パパンダさん

練馬区ってアニメ発祥の地?!なんで ...
のうえさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2014年1月24日 22:13
午後からは風が強く、非常に寒かったですね。

GTRなのにFR以上のサイドターンは素晴らしかったですよ~。

赤色はこれまでで最強のパワー感でしたが、ジャダー&ビビって踏めない状態。おまけにサイドターン不発が2本、ミスコース寸前3本でまともに走ったのは4本目のみでした。

またもや見事にチギラレました。。。

チューンは良い方向のようで益々勝てなくなってきました。が、またヨロシクです。(^o^;)
コメントへの返答
2014年1月25日 11:41
>赤色さん
寒い中お疲れ様でした。

競技用サイドブレーキシューと低速トルクアップがかなり効いているみたいです。
あと、踏めるような弱アンダーにした足回りもいい感じです。
が、なにせ腕がついていきません。(涙)

赤色さんの午前練習を見ている限りスタートダッシュも鋭く、ターンも決まっていて「今日はやっつけれられちゃうなー」と思っておりました。

「1本を上手く纏める」
を目標にお互い精進しましょう!

プロフィール

今のところ、草野球と車が主な趣味です。 BNR34に乗ってます。 年収より高い車を買った上にモータースポーツなどにハマり、 常に金欠状態です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
維持で必死です。 足回り、冷却系を中心に結構手が入っていますが、 助手席、後部座席、エ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation