
先日、今週末に行われるトラストサーキットランに参加するためにタイヤの交換をしました。
やっと買えました!
ダンロップのディレッツァZⅡです。
どれだけグリップするのか楽しみです。
ついでにブレーキのエア抜きをショップしてもらったんですが、その際にハブにかなりのガタがみつかり、急遽ハブベアリングの交換をする事になりました。
ただでさえ予算がギリギリなのに痛い出費です。
そして本日、ショップから電話があり、ハブベアリングだけてなく、ハブ自体がダメとの連絡があり、とうとう予算オーバーで走行会の参加を見送ることになりました。(涙)
来月のD練は草野球チームの忘年会で参加できそうにないので、
走行会の参加は来年からか・・・早くて12月になりそうです。
折角車載カメラも用意したのにな~。
今年は修理ばっかりやってる。
最近は車を所有する楽しみより、維持する辛さの方が大きくなってきた。
このまま盆栽にするか・・・・・
来年は走行会の参加も控えめに、チューニングは凍結する予定。
モチベーション落ちまくりです。
逆にドライバーの軽量化を目指したトレーニングの成果か、
体が昔のように動くようになってきたので草野球がかなり楽しくなってきてます。
来年は草野球メインで活動しようかな~
などと本気で考える今日この頃。

Posted at 2012/10/02 18:31:25 | |
トラックバック(0) |
整備 | 日記