• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンGOオンの愛車 [トヨタ カリーナ]

整備手帳

作業日:2013年11月19日

TH製WS取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本日、購入してあったTH製WSの取り付けをいたしました。
写真上方が古い物、下側が新品です。

硬さも程良く、専用品ですので安心です。

取り付け方法はtoyomaruさんの整備手帳もご参照していただきまして・・・(勝手にすみさせん)
http://minkara.carview.co.jp/userid/1453629/car/1064335/2533064/note.aspx
2
toyomaruさんが詳しくアップしてますので補足的な写真を。
ボディ側です。見づらいですが画面下側(車内側)の溝にWSの出っ張りをはめ込むように先に入れ、外側(窓側)をヘラなどで押し込めば入ります。
装着は、Aピラー下の留ピン部分からはめていきます。後ろからだと大分余ります。

TH製は純正同等サイズだそうですが、私の車両には長いようでした。
3
商品は当方車両には長めの寸法なので後端部を良き長さでカット。私は、ある程度後方まではめた後カットしました。
ちなみに断面です。写真上側が車内側で、下が窓側です。人差し指部分の出っ張りを先にボディ側の車内側溝にはめます。反対側はヘラなどで押し込んでください。
4
Aピラー下の三つの穴に刺さるプラスチック製ピンです。当方の車両は上は入りましたが、下側は長さがしんどいので代用品を使用したほうが良さそうです。
5
取説にはシリコンスプレーなどを使用すると良いとありましたが、ガレージで発見できず、水を霧吹きでボディ側に吹きました。これでも大丈夫でしたよ。

下の物体は、カットした部分です。結構残ったので、部分補修する時の為、取っておきたいと思います。
6
コーナー部分もすんばらしい!
7
縁が綺麗だと車も見違えます!

関連URLはTHさんです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

真空引きから冷媒補充

難易度: ★★★

ブロアモーター修理

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

シート、シフトブーツ交換

難易度:

後付けフロアカーペット除去

難易度:

エアコン温度点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょうひさびさ http://cvw.jp/b/1449810/48015392/
何シテル?   10/08 16:42
ゴンGOオンです。エンジンついてりゃ芝刈機も好きなおっちゃんです。よろしくお願いします。 現在車3台、バイク6台を所有。 今は旧車のカリーナをどうイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久々の更新です(汗; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 10:35:29

愛車一覧

トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
トヨタ カリーナに乗っています。ぼちぼちカスタム中。 岐阜のワンオーナー車。 2011年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation