• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wingsのブログ一覧

2011年04月06日 イイね!

原点回帰...

原点回帰...お久しぶりですです。

東日本大震災からもうすぐ1ヶ月立ちます。
僕の住んでいる秋田は幸い大きな災害もなく、徐々に震災前の生活にもどりつつあります。
被災した地区には多くのプレマシーライフメンバーがいますが、聞こえる限りみなさん無事ということでひと安心しました。
しかし、これから復旧・復興していくには大変な労力と時間がかかることでしょう。
僕も微力ながら出来ることをしていきたいと思っています。

こんな時ですが、明日は長男の小学校の入学式です。
自粛ムードな時期ですが、あんなちっちゃかった息子がもう小学校かと思うと嬉しいやら寂しいやら...(^^ゞ


さて、タイトルの「原点回帰」ですが、写真のようにCリミの顔に戻そうかと考えています。
実は今年の大雪でSバンパーは多少の破損が出て、なんちゃってエグゼは取付にはひとりで出来ないという大掛かりな物。
この際Cの顔へ戻すのはどうか?と考えています。
しかしながら、S顔にする際にふれっどさんと部品交換をしたものですから、戻すにもパーツが足らないのです。
ないものは、
 ・C用グリル
 ・C用フォグカバー左右(フォグ穴あり)
 ・C用フロントホイールインナーカバー左右
新品で揃えると結構な値段になるようです。

もし、上記パーツが余っている方がいらっしゃいましたら、
お安く(無料ならなお...)提供していただけるとありがたいですm(_ _)m
Posted at 2011/04/06 23:44:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年11月15日 イイね!

レカロやっぱいい感じ?

レカロやっぱいい感じ?昨日はレカロ取付でneoくんとだいくさんに手伝ってもらいました。
やはり一人でもくもくやるよりは、手伝ってもらえると出来上がりも早く、工程写真も撮れます(^^)
ついでにだいくさんがいるので車庫のシャッターの修繕も手伝ってもらったり(#^.^#)

レカロやっぱいい感じデスね~
硬すぎず柔らかすぎず座り心地バッチリです。
自然と姿勢もよくなりますd(^_^o)

これで遠出しても病気にならないと良いですσ(^_^;)
取り付け模様は こちら~

さあ、今年ものこすところ1.5ヶ月です。
忘年会、新年会どっちかどこかでやりますか??( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2010/11/15 13:21:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年11月01日 イイね!

レカロシートについて(情報求む!)

レカロシートについて(情報求む!)最近運転つかれで、高熱をだすことしばしば...
年取ったせいもあったりしますが、運動不足なんでしょうね~(^^ゞ

腰痛の方は結構レカロをつけていらっしゃいますが、少しでも疲れを少なくしようと中古でレカロシートを仕入れました。
←のとおり、一応レカロなんですが、三菱ギャラン・レグナムVR-4についていたOEMシートのようで、レカロ純正型番にはないものです。
”KBA 90513 Typ Is 2000 Ausfuehrung Style KEIPER RECARO GmbH & Co Remscheid” とか書いています。
レカロ純正シートで見ると、AM19 Style-Jタイプかと思うのですが...

これをもとにプレ用のレールを近くのパーツ屋さんに頼んだところ、レカロ純正以外ではCRプレに適合するものがなく、レカロ純正レールは正規レカロの型式を知らせないと仕入れることはできないといわれました。
オクなどではあるようですが、シート仕入れ値より高い...

レカロにお詳しい方、助言ください
これに合うレールで、少しでも安く購入できるもの、もしくは余っているので安く譲っていただける方...
よろしくお願いします!!
Posted at 2010/11/01 19:11:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年11月01日 イイね!

Autoexeのホームページに!

Autoexeのホームページに!東北秋オフの際、帰りによったエグゼフェアの写真がトップページに!

だいくさん、やっすさん、Jr君とあと一人誰かな?
が写ってます(⌒-⌒; )
Posted at 2010/11/01 10:58:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2010年09月03日 イイね!

車検が…

車検が…2回目5年目の車検に出して2週間、まだ出来て来ません(+_+)
今回は通常の車検の他に、
運転席側PSDドアのロックの不具合解消と、
助手席側PSDドアの錆取りとアゼストナビの
データ更新などてんこ盛りでDに出しました。
代車を期待したのですが、写真のように何故かレンタヴィッツ…
やはりマツダ車じゃないので走りがおもしろくありません(*_*)
インプレッションする気にもならず…

まだかなぁと昨日Dに電話したところ、
錆取りにだしたらドア下側にピンホールの穴があり、
押すとそのまま抜けそうなくらいひどいそうで、
完全板金かドア交換になると。
幸いパックDEメンテの延長に入っていたため、
修理代は無料のようだが、
あと1週間代車生活です(T-T)
Posted at 2010/09/03 14:02:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 http://cvw.jp/b/144998/43285080/
何シテル?   09/20 21:20
マツダ地獄から抜け出せない(゜Д゜;)))≡

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランクルームLED化。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/29 23:49:27
ノーマル風テール4灯化(仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/06 16:31:17
NINJA TOOLS(NINJA.JP) 
カテゴリ:みんカラにカウンターを!
2007/02/17 22:42:05
 

愛車一覧

マツダ MX-30 EVモデル マツダ MX-30 EVモデル
2023.12.16 納車済 2023.12.11 追記--------------- ...
マツダ CX-30 マツダ CX-30
乗り降りしやすく、コンパクトな車に乗りたくなって、試乗車だったものを購入。 マツダ車初め ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダ地獄( ˊᵕˋ ;)
マツダ MPV マツダ MPV
やっぱり赤い車じゃないと... やっぱりマツダじゃないと... ってことで、MPVにな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation