• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさおめのブログ一覧

2018年07月21日 イイね!

2週連続プチっとドライブ。

2週連続プチっとドライブ。酷暑から逃げるべく?2週連続でお山の方へドライブに行って来ました。

まずは先週の日曜日。タイトル写真の場所、八ッ場ダムです。
去年の12月に行ってから7ヵ月ぶりの八ッ場です。
どのくらい工事が進んだか楽しみです。
でもその前に腹ごしらえ🤤
て言うか、本当の目的はこちらです。

八ッ場見放台のすぐ近くにあるうどん屋さん、麦の香りです。
昨年の秋にテレビで紹介されて、是非行きたいと思い、12月に一度長男と一緒に食べに来ました。
つるつるで腰のあるうどんが凄く美味しかったので、今回は奥さんを連れてやって来ました。
11時半頃に店内に入ったのですが満席でした😅
14時半で閉店なので、早目に来たつもりだったのですが…

10分程待ち早速注文!前回と同じ野菜天ぶっかけうどんを頼みました。

暫く待つと、じゃ〜ん!やって来ました。

この天ぷらが熱々で最高なんです。
麺もつるつるシコシコで、ちょっと甘目の汁と相性抜群です。
あっという間に食べちゃいました😅

お腹も満たされ、次はお店の前の八ッ場見放台へ行ってみます。
さて工事の進捗状況はどうでしょう。

だいぶ高くなって来ましたねぇ〜
12月との比較です。

下が12月です。
だいぶ積み上がって来ました。
この先も楽しみです。

避暑も兼ねてここまで来たのですが、全然涼しく無かったです😰

この後、八ッ場ふるさと館でダムカレーパンを買おうと思ったのですが、駐車場が激混みで、こちらは諦めました。駐車場ですれ違った白コペさんは止められたのかな?

そんなこんなで、帰りに榛名湖にも行ってみたのですが、ここも全然涼しく無く😆トイレに寄っただけで写真も撮らず、とっとと帰って来ました。
本当!異常な暑さでした。

最後に麦の香りの情報です。

オススメです✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先週からの暑さは一向に収まらず、今週は何処に逃げよう(笑)
安直に赤城とかに行けば、たぶん涼しいと思うのだけど、それじゃ〜つまらない😖

そこで最近マイブームの、グーグルマップを使った脳内ドライブで見つけた良さげな場所に行く事にしました(爆)
場所はここ。

水上にある鈴森の湯です。
口コミの評判も良く期待が高まります😊

家の前を走る関越に飛び乗り水上へGO!
10時に出発、10時40分には現地に到着〜
ちょっと早すぎ!って事で寄り道します。

土合駅まで来てみました😅
しか〜し!ここも暑い😵

流石に天神平までロープウェイに乗るつもりは無いので、ここで引き返しました。

目的地を目指します。

到着です(早)
微妙な入り口です😅
入り口を入るとこんな感じです。




日帰り温泉の他にBBQや岩魚釣りが出来るみたいです。
私達は今回温泉のみです♨️

大人750円払って早速入浴します✨
中はこんな感じです。
カメラは持ち込めないのでパンフでお許しください。

内湯が2種類と露天風呂が1種、男女それぞれにあり、源泉掛け流しでほんのり硫黄の香りがします。
それ程広くはありませんが充分ですね。
湯温はぬるめで、たぶん40度は無いと思います。

実はこのぬるさがこの酷暑にぴったりで(笑)
川の横にある露天風呂では滝の音を聴きながらゆっくり浸かる事が出来ます。
熱い温泉では、のぼせちゃいますからね。
もっと良かったのは、内湯の片方が一段とぬるくなっていて(パンフでは35度)これがどツボで(爆)いつまでも入っていられそうなくらい気持ち良かったです。
今まで行った温泉の中でも3本指に入るくらい良かったですね(褒め過ぎか)

ただ冬だったら風邪ひくかも🤧

温泉に大満足で、奥さんを待たせてしまったので、100円のマッサージチェアーに座って貰いました👍


温泉から出たらお昼を回ってしまいました。
ここで食事も出来るのですが、今回は別の所に行く事にします。

こじんまりした温泉なので駐車場もそんなにありません。

お昼を食べに向かう途中に、気になるお店を発見!入ります。

ジャック・ザ・タルトファンタジーと言うチーズタルト🥧のお店でした。
かわいい店内で、その場で食べる事も出来ます。

今回はお土産にしました。
うまそ〜🤤
お腹が空いた〜
沼田まで戻ります。

いきなり店内ですが、ここは沼田の馬鹿旨と言う中華屋さんです。
ちょ〜久しぶりの来店になります😄
昔から美味いと評判のお店です。
で!今回はこれ。

酢辣トマトラーメンです。
このお店、トマトラーメンが人気のメニューになってます。

せっかく温泉に入ったのに、汗びっしょりになってしまいました😵

お腹もいっぱいになったので、家に帰るとしましょう。

帰りの赤城高原SAでソフト部の活動もしっかりと行いました✨

2週連続のドライブでしたが、全然避暑にはなりませんでした😭(まぁ行った場所が悪いが)
でも美味しい食べ物には恵まれたし、温泉も最高だったので、いいドライブだったかなと思ってます。

しかし暑い日が続きますね💦皆さんも熱中症に気をつけて、真夏のドライブを楽しんでくださいね😅

では…




















Posted at 2018/07/21 19:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「益子陶器市なう!」
何シテル?   11/01 09:30
2025年7月からT-CROSS乗りになりました。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 05:41:52
メーターパネルが表示しない修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 11:58:02
タフト スピーカー交換・パイオニア TS-F1740S  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 07:56:47

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
コペンからの乗り換えです。
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
奥さんの通勤車両入れ替えです。 Gターボ クロムベンチャーになります。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
増車しました😅 お出かけ用? 安月給のサラリーマンに維持は出来るのか❓
日産 モコ 日産 モコ
24年式モコです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation